【医療】上司に対して平気で罵声を浴びせ、自分の仕事上のミスを隠そう、他人の責任にしようとする【30代前半】
2015/09/12
職種:医療相談援助業務
年齢:30代前半
大学を卒業してすぐにとある病院へ就職しかれこれ10年近く働いていました。その間、決して出来のよくなかった私は先輩や上司によく叱られ、泣いたことも一度や二度ではありませんでした。
しかし、つらい時でも先輩や上司からの愛情は感じることができていたので、決してその時には辞めたいと思うことはありませんでした。
しかし、務めていた病院の理事長が病気となり、そしてなくなってしまい病院ごと他の医療法人に買収されることとなりました。
買収先の医療法人は地域でも評判の悪い法人であり、買収を機に他に移ることも考えましたが、やはり今までずっと一緒にやってきた仲間とこの先も一緒に働いていきたいと思い残ることにしました。
買収後、数か月が経ったころに買収先の事務長より法人内の他の病院の業務についても手伝ってほしいという打診があったため、了承し後日手伝う業務内容について説明したいから一度法人本部まで来てほしいとの連絡がありました。
何も疑問に思うこともなく法人本部へ行き説明を聞くと、他業務を手伝うのではなく法人内での異動であるとの内容の説明がなされました。
事前に受けた説明と全く違うこと、さすが評判の悪い医療法人の事務長のすることだと心底頭にきてその場で退職する旨を伝えましたが、一度やってみてから考えてもよいのではないかと言われ、少しだけ働いてみることにしました。
しかし、この考えがとても甘いものであったことを異動先の病院へ行って思い知らされました。異動先の病院では、職員間の仲が非常に悪く、その場では相手に合わせて会話をしているのにその場を離れたら何を言われているかわからない。
上司に対して平気で罵声を浴びせ、自分の仕事上のミスを隠そう、他人の責任にしようとする等それまでの環境では到底考えられないことが平然と行われていたのです。
ある意味、評判の悪い原因を実体験できてしまったのですがとても嫌な気持ちでしたし、即刻退職願いを提出しました。
法人が変わる時、法人としてはなくなるけど残った大半の職員でそれまでよりも、良い病院にしていこうとみんなで励ましあってやってきたのに自分だけこのようなことになって非常に残念ですし、人と人の繋がりを大切にしながらやっていきたいと心底願っていたにもかかわらず、自分の思いの真逆の環境に出合ってしまったことはショックでした。もう二度とあのような環境では働きたくないです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【デザイナー】仕事相手に「寝てください!」と心配されるほど【30代前半】
年齢:30代前半 職種:グラフィックデザイナー デザイン系専門学校を卒業し、20 …
-
-
【販売】月曜日は、予備校でどうしても日中外せない授業があるんです【20代前半】
職種:雑貨店 年齢:20代前半 学生時代、たまたま客として入ったお店がとても雰囲 …
-
-
【制作】クライアントが気に入らなければ、全てやり直しで、翌日の朝提出なんてザラ【20代後半】
職種:イベント制作会社 年齢:20代後半 有名企業の発表会や、みんなが知っている …
-
-
【事務】あれほど陰湿で男尊女卑の社会だとは知りませんでした【20代前半】
年齢:20代前半 職種:役所の事務 わたしは二十代前半、とあるお役所のアルバイト …
-
-
【事務】仕事を焼け付かせた後輩の方が多く給料をもらっていたこと【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、業務の偏りがひ …
-
-
【金融】周りの仲間たちも同じ状況なので、不眠症や膀胱炎になる人が出ていました【20代後半】
職種:金融関連 年齢:20代後半 信販会社に勤めていました。その時までは事務を担 …
-
-
【通販】何から何まで人任せの無責任人間だった【30代前半】
職種:ECサイト運営 年齢:30代前半 以前私が勤めていた会社の従業員は、社長と …
-
-
【製造業】自分たち役員報酬は絶対にカットしません【40代後半】
職種:製造業 年齢:40代後半 製造業の総務部で8年間働いています。入社した当時 …
-
-
【商社】一番決定的だったのは、自分には関係ないトラブルに対して濡れ衣を着せられたこと【20代後半】
職種:専門商社 年齢:20代後半 とにかく人間関係が嫌でした。男ばかりの職場に、 …
-
-
【教師】教育実習生を酔わせてラブホテルに連れ込んだ学年副主任もいました【20代後半】
職種:中学校教員 年齢:20代後半 塾講師から転職し、中学校の教員をしていました …