シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【保育士】あなたは、子ども産んでないから何も分からないのよ!【30代前半】

      2015/05/29

職種:保育士
年齢:30代前半

女性だけの職場で、おつぼね3人が幅きかせて若い先生がみんな被害者でした。おつぼね3人とも敵対していたので、1人1人に振り回される日々。

1人の先生は、全く仕事しないし出来ないのに、偉そうに指示してきて少しでも言い返そうなら100倍返しなのでイエスマンになるしかなかったです。

私は旅行が好きで、休日によく出かけていたのですがそれも気にくわず「仕事を何やとおもってるん?遊ぶことしか考えてないやろ!」など言われました。体調悪くても1日も休んだこともなかったのに・・・。

そして自分のいる物も、仕事後に買いに行かされたりコピーさせられたり、とにかく担当のクラスでもないのに何でもさせられました。
愚痴もよく聞かされ、それに便乗したくもなかったので笑ってながしているのも、いつもへらへら笑ってごまかして!と言われ、それからは心を無にしてただ聞くだけでした。

後輩の指導でも、大人ですしきちんと言えばわかると思っていました。おつぼねさんのように、鬼のような顔して人の心をめった斬りするような人にはなりたくなかったので・・・。でも、そんな優しい言い方なんかいらん!!それくらい、ちゃんと言いなさい!と自分の性格まで否定され、ここでは自分の心がすさんでいくと感じました。

モンスターペアレンツの担任にもあたり、子どもがこけて怪我をしてしまった時に親・祖母にもひどい言われようでした。あなたは、子ども産んでないから何も分からないのよ!と言われた時は、本当にショックでした。

愛情もって子ども達と接しているのに、そんな言われ方するなんて思ってもいませんでした。この怪我の時、お局さんに報告と相談して対処したんですが結局、その対処に不満をもって保護者が怒ったんですがその時お局さんは自分が言ったことも伏せて黙っていたのが、裏切られた気持ちと不信感でいっぱいになりました。

3人が言いたい放題。やりたい放題で被害者は下の先生達なのに、なんでみんな若い子は、辞めてしまうんやろ?育たないんやろ?と普通に言うお局。あなた達が、変わらなければいけないんですけど!それに、全く気付いてないお局と園長にあきれます。

あとはサービス残業が多すぎることです。持ち帰りの仕事も当たり前、休日出勤も当たり前。それなのに、給料が安すぎることです。次は定時であがれて、プライベートの時間ももてるところで仕事ばかりでなく楽しく人生をすごしたいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【コンサル】勉強もしつくしました。毎日時間が長く感じられました。いつまで続くんだろうと思うと不安でした【30代後半】

職種:コンサルタント 年齢:30代後半 今現在の職場の話です。辞めたいという波が …

no image
【接客】人件費を抑えたいので、無駄な人間は作業がなければ途中で帰らせろ」との命令まで出た【20代後半】

職種:接客業 年齢:20代後半 5年ほど全国展開しているスーパーマーケットに勤め …

no image
【販売】売り上げが少ない月には自分で高価なジュエリーを買わなければいけない【40代後半】

職種:販売 年齢:40代後半 最初は楽しくてしょうがなかった仕事を結局辞めてしま …

no image
【SE】給料が50%近くカットされた状態だったのでもう無理だと思っていた【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 昔勤めていた 会社の話についてです。 …

no image
【編集】その上司がうまくいかないのは私のせいだという風になってきた【30代前半】

職種:編集作業 年齢:30代前半 私はある編集プロダクションに勤めていた編集者で …

no image
【飲食店】初めての飲食業で自分には向いてなかったんだと改めて感じました【40代前半】

職種:飲食店 年齢:40代前半 子供を出産してから10年くらいのブランクがあり、 …

no image
【証券】会社が利益を上げるためには客を殺してでも販売しなければならない【20代前半】

職種:証券会社 営業職(個人向け、法人向け) 年齢:20代前半 私が仕事を辞めた …

no image
【事務】お客様にまで私を貶めるような発言をしなくてもいいじゃないか【20代後半】

職種:事務職 年齢:20代後半 私は仕事を辞めようと思ったことは何回もあります。 …

no image
【営業】新卒は仕方のないことかもしれませんがそれでも給料が低い【20代後半】

職種:営業(建設業界の派遣会社) 年齢:20代後半 新卒で以前の会社に勤めており …

no image
【医療】書面一つ持っていくのもお伺いの電話を立ててからなど、とにかく根回し根回し【20代後半】

職種:医療秘書 年齢:20代後半 もともと一般の会社で秘書をしていたのですが、2 …