【総務】ボーナスは形ばかりとなり、給与もカット、退職金は全員分払える余裕もない状態でした【40代後半】
2015/09/12
職種:貴金属会社の総務勤務
年齢:40代後半
東京の超有名商業地の貴金属会社に10数年勤めていました。一時は250人程だった社員が、業績悪化のため店舗が次々閉鎖され、100人を切る状態になりました。
家庭的な温かい会社であり、愛着を持っていました。できれば、定年まで勤めたかったのですが、他の部署の人数を削減しているのに、総務だけそのままというわけにもいかない雰囲気がありました。
会社の事務の効率化に貢献した自負もあり、これからもどんどん会社を変えていきたいという意欲がありました。自分が築き上げた物に対する、遣り甲斐も感じていました。
そしてまた、年齢的なこともあり、転職を考えても見つからないのではないかとの不安から、数年間悩みました。ただ、会社の内情を知る立場にもあり、経営の苦しさは実感していました。
何とか踏ん張っていましたが、後に事務の人間も知り合いに宝石を販売するように、社内通知が出るようになりました。友人・知人に迷惑をかける訳にはいきません。
かといって、子育て中の私には、自分で宝石を買うような余裕もありませんでした。ボーナスは形ばかりとなり、給与もカット、退職金は全員分払える余裕もない状態でした。家庭的だった雰囲気はだんだんギスギスしたものになり、毎日が苦痛となりました。
そこで、40代で転職はきついと思った気持ちを、まだ40代だから次に行くチャンスはあると切り替え、退職を決意しました。
退職願を提出すると、部長から引きとめられました。しかし、本音はたぶん自分の身の安全が確保され、ほっとしていたと思います。家族を養っている人間としては、当たり前のことです。
社長から呼ばれ、あなたはリストラの対象にはなっていないから、是非続けてほしいと言っていただいたのは、とてもありがたかったです。
結局、他の社員との兼ね合いもあるので、退職金割増にはなりませんでしたが、離職票は会社都合の退職扱いにしていただき、感謝しています。
事務は一手に引き受けていたので、他の人には分からないため、退職関係の書類は自分で全部作り、提出するだけにして辞めました。
1か月間の引継ぎをして退職したのですが、その後3カ月以上、家に事務関係の問合せ電話が入ったのには参りました。最後にはそろそろ、ご自分達で何とかしていただけないでしょうかと、お願いしました。
とても良い会社でしたので、懐かしく今でもその頃の社員の方と親しくしていただいています。最後まできっちり仕事をして、他の方々にも評価していただいたので、自分の中では充実した人生の1ページになっています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【製造業】何故か自分の部下よりも低い賞与で、おそらくは私が彼におべんちゃらを言わなかったから【20代後半】
職種:製造業 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいなと感じた理由をお話しようと思 …
-
-
【工場】私は八方美人な正確なので誰かの味方や誰かを敵に回すといったことが出来ません【20代前半】
職種:工場 年齢:20代前半 昔、工場で働いていた頃の話になります。当時はまだ若 …
-
-
【商社】自分が大変だから人が楽をするのは許せない。少しでも楽している奴は許さない【30代前半】
職種:貿易商社 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思う一番の理由は会社の雰囲 …
-
-
【販売員】化粧もせず、夏などは部屋着かと思うような格好で出社して接客もしていました【30代前半】
職種:貸衣装店店員 年齢:30代前半 貸衣裳店での仕事は衣装の手入れや管理、お客 …
-
-
【卸売業】私宛に電話を繋がれてしまう事に対する嫉妬としか思えず、もう我慢の限界になり・・・【20代後半】
職種:衣服等卸業 年齢:20代後半 転職を希望してこの会社に就職しました。前職と …
-
-
【事務】この会社で働いても体を壊すだけでなにもいいことはない【20代後半】
職種:事務職 年齢:20代後半 私が入社して配属された営業所は、移動のある地域内 …
-
-
【デザイナー】本人はアイデアを出しただけで自分の仕事は終わりだとでも思っている【20代後半】
職種:デザイナー 年齢:20代後半 部下が私を悩ませました。素直だけれど仕事が出 …
-
-
【保険】家族まで巻き込まれ、だんだん保険の仕事が嫌になってきました【20代前半】
職種:保険営業 年齢:20代前半 新卒で保険会社に入社しました。入社前の面接では …
-
-
【工場】この場所にいたら、私も加害者のような気分になり、辞めたいと思いました【20代後半】
職種:食品製造工場 年齢:20代後半 工場の仕事自体(食品をつくったり、原料を運 …
-
-
【営業】効果は期待した以上です。二人はコンプライアンスを担当する部署から、厳重注意を受けました。【40代後半】
職種:営業(生損保営業) 年齢:40代後半 私が、会社を辞めたいと思ったのは、二 …