シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【ライター】仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろう【20代後半】

      2015/09/11

職種:WEB系のライター
年齢:20代後半

文章を書くことが好きだった、興味があったため、WEB制作会社にて3年半ほど働いていたときに、退職しました。

ここのWEB制作会社だけではなく、WEB系、クリエイティブ系は総じて同じだと思いますが、労働時間の区切りがないに等しかったのです。

労働基準法上、定時時間は定められていましたが、就業時間になってもとりあえず誰も帰ることはまったくありませんでした。

定時は18時30分でしたが、その後から会議があることもありましたし、時には20時くらいから全体会議なんていう日もあったくらいです。

仕事である以上、常に定時に終わるなんて好都合なことはありませんが、みな効率よく仕事を終えて、早く帰る努力をしようという考えがない人たちが多かったのです。

特に、デザイナーの人たちは、アイデア勝負なのかわかりませんが、仕事とプライベートの区別があまりないような人たちが多く、夜の22時、23時まで平気でデスクに座ってパソコンに向かい合っているような人たちばかりでした。

また、社長が完全な仕事人間だったため、それに引きずられて社長と同行している営業マンも自然と仕事の拘束時間が長くなっていきました。

おそらく、仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろうと思っていました。

こうした労働の拘束時間が長い環境ですから、当然、体調を崩してしまう人も多々ありました。

社員の人数に比して、精神的な病になってしまう人の割合が多かったことが、企業体制の行く先を暗示しているような気がして、だんだんと辞めたいなと思うようになりました。

また、WEB制作会社は世の中にたくさんあふれるようになり、常に良い物を作らなければ、企業は継続していけない時代だとも思いました。

企業様のホームページを主に制作していましたが、モノを売るのと違って、ホームページ制作はインターネットの世界の中の物を制作しているので、目に見えにくく、その費用のほとんどが人件費になります。

その人件費に見合う、お客様が本当に満足してくれるものを制作し続けていなければならないことも、筆者がいた会社では、正直難しいなと思うようになりました。

ちょうどそのころ、経験が豊富なディレクター職の社員が数人、退職してしまったこともあり、ますますこの企業の制作レベルが下がってしまうなと感じて、筆者もこの企業では学べることはない気がしたので、退職を決意しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. 匿名 より:

    クリエイティブ系の仕事って残業当たり前にあるけど就業時間内に手持ちの分すら終わらないって普通に社会人として失格だし気をつけようと思った。反省。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】不満しかないのに、自分の生活がかかっているから辞める訳にもいかない【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 契約をとる販売業で、毎月ノルマとは言わないけど販 …

no image
【事務】同じ女だから妊婦のつらさをわかれと言われても私は妊娠したことがないので理解できません【20代前半】

職種:事務 年齢:20代前半 短大を卒業して地元の会社に就職をしました。女性社員 …

no image
【公務員】予想した以上に公務員としての立場に嫌気がした【20代前半】

年齢:20代前半 職種:公務員 私は高校を卒業してからすぐに公務員として働き始め …

no image
【介護】優しい反面優柔不断で、いつも強い部下のいいなりになってしまう上司にイライラ【30代後半】

職業:介護職員 年齢:30代後半 訪問事業所に勤務していた時の話です。20代に勤 …

no image
【製造業】仕事をしないでいる人がおおいのにげんなり【20代前半】

職種:製造業 年齢:20代前半 会社に入って1年目に、急に会社の業績が悪化した。 …

no image
【経理】何かあると他部署の仲のよい人に噂話をしに行く【20代前半】

職種:経理事務 年齢:20代前半 初めて就職した会社のことです。上司(40代・未 …

no image
【事務】自分の派閥に入ってこない人をすぐに悪く言うものなのだなと実感【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 私は、メーカでの事務をやっていました。仕事内容は多 …

no image
【秘書】退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました【30代後半】

職種:外資系秘書 年齢:30代後半 病気で2週間ほど入院することになったのがきっ …

no image
【印刷】仕事がドンドン少なくなって誰でもできる雑用しかしまいには回って来なくなってしまった【20代前半】

職種:印刷業 年齢:20代前半 就職活動って、本当に大変ですよね。私は短大卒業で …

no image
【公務員】二度と公務員になろうとは思いません【20代後半】

年齢:20代後半 職種:公務員 私が仕事をやめたいと思ったことは3点です。1つ目 …