シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【ライター】仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろう【20代後半】

      2015/09/11

職種:WEB系のライター
年齢:20代後半

文章を書くことが好きだった、興味があったため、WEB制作会社にて3年半ほど働いていたときに、退職しました。

ここのWEB制作会社だけではなく、WEB系、クリエイティブ系は総じて同じだと思いますが、労働時間の区切りがないに等しかったのです。

労働基準法上、定時時間は定められていましたが、就業時間になってもとりあえず誰も帰ることはまったくありませんでした。

定時は18時30分でしたが、その後から会議があることもありましたし、時には20時くらいから全体会議なんていう日もあったくらいです。

仕事である以上、常に定時に終わるなんて好都合なことはありませんが、みな効率よく仕事を終えて、早く帰る努力をしようという考えがない人たちが多かったのです。

特に、デザイナーの人たちは、アイデア勝負なのかわかりませんが、仕事とプライベートの区別があまりないような人たちが多く、夜の22時、23時まで平気でデスクに座ってパソコンに向かい合っているような人たちばかりでした。

また、社長が完全な仕事人間だったため、それに引きずられて社長と同行している営業マンも自然と仕事の拘束時間が長くなっていきました。

おそらく、仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろうと思っていました。

こうした労働の拘束時間が長い環境ですから、当然、体調を崩してしまう人も多々ありました。

社員の人数に比して、精神的な病になってしまう人の割合が多かったことが、企業体制の行く先を暗示しているような気がして、だんだんと辞めたいなと思うようになりました。

また、WEB制作会社は世の中にたくさんあふれるようになり、常に良い物を作らなければ、企業は継続していけない時代だとも思いました。

企業様のホームページを主に制作していましたが、モノを売るのと違って、ホームページ制作はインターネットの世界の中の物を制作しているので、目に見えにくく、その費用のほとんどが人件費になります。

その人件費に見合う、お客様が本当に満足してくれるものを制作し続けていなければならないことも、筆者がいた会社では、正直難しいなと思うようになりました。

ちょうどそのころ、経験が豊富なディレクター職の社員が数人、退職してしまったこともあり、ますますこの企業の制作レベルが下がってしまうなと感じて、筆者もこの企業では学べることはない気がしたので、退職を決意しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. 匿名 より:

    クリエイティブ系の仕事って残業当たり前にあるけど就業時間内に手持ちの分すら終わらないって普通に社会人として失格だし気をつけようと思った。反省。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【土木】慢性的な人員不足でフォローの体制が出来ていなかった【20代前半】

職種:土木工事会社 年齢:20代前半 第一に、勤務時間の長さに疲れてしまいました …

no image
【事務】仕事を焼け付かせた後輩の方が多く給料をもらっていたこと【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、業務の偏りがひ …

no image
【塾講師】時給換算すると教えるよりもビラ配りの方が倍近く給料が良かったです【20代前半】

職種:塾の非常勤講師 年齢:20代前半 この仕事を始めたのは10代後半でした。教 …

no image
【整備士】社員のことをちゃんと考えてくれない会社には勤めていても辛いだけです【30代前半】

職種:自動車検査員 年齢:30代前半 当時は自動車整備士の中でも自動車検査員の仕 …

no image
【研究職】私がいなくなっただけで会社が回らなくなるってことはないですから多分大丈夫ですよ【30代前半】

職種:メーカーの研究開発職 年齢:30代前半 仕事自体は楽しかったのですが、部署 …

no image
【看護師】私は患者を死ぬまで見捨てるために看護師にはなったわけではない【30代前半】

年齢:30代前半 職種:看護師 34歳の時 看護師で病院の病棟に働いていました。 …

no image
【事務】正社員の方がやった方が作業スピードが速いからという理由で仕事を回してもらえなかったり【20代後半】

職種:OA事務 年齢:20代後半 現在勤めている会社は派遣社員として勤務していま …

no image
【スーパー】レジの方はトイレにもなかなか行けず膀胱炎になった【20代前半】

年齢:20代前半 職種:スーパー 辞めたいと思ったときの年代20代スーパーの社員 …

no image
【営業】毎月の給料はこのお客さんの借金のお陰なのだ【20代前半】

年齢:20代前半 職種:営業 大学4年の年は就職氷河期。ただただ、普通の社会人に …

no image
【エンジニア】男性の主任は致命的に頭が悪いにも関わらず、とてもプライドの高い人で扱いに困りました【20代後半】

職種:物流系システム設計 年齢:20代後半 30代後半の男性の課長、30代前半の …