【保育】低賃金で生活が苦しいとなれば、必然的に辞めたい気持ちになっていきました【20代前半】
2015/07/22
職種:保育関連
年齢:20代前半
私が勤務していたのは、とある保育関連の施設でした。大学卒業してすぐに就職した会社だったので、働くということがどういうことなのかも、よく分かっていませんでした。
社会経験がないから、これが仕事というものだ、といわれれば「そうか」と納得するしかなく、辛くても頑張るしかないと思って自分を追い詰めていました。
私を追い詰めたのは二つ。保育関連でしたので、どうしても保護者との関わりが出てきます。そこが上手くいかなかった点。もう1つはお給料面です。
まだ大学卒業したばかりの私にとって子どもの保護者との関わりは大きな壁でした。私自身、子育て経験もありませんし、保護者から見たら頼りかったでしょうね。子どもに少しでも何か注意すればクレーム、そんなことも多々でした。
クレーム内容には腑に落ちないこともあったし、落ち込むことばかりで辛かったですね。明らかに逆切れというか、おかしい内容でも、非があるのは私たちになります。申し訳ありませんと謝るしかありませんでした。
先輩たちも心の中にモヤモヤを抱えつつ、耐えているようでした。しかし、経験からなのか、開き直って仕事をしている人も多かったように思います。
その上での給料面も悩みどころでした。保育や介護関連など、低賃金が問題になっています。私の職場も例外ではありませんでした。もちろん就職したときに賃金がどの位なのかは分かっていました。
しかし、それでも憧れの仕事だから頑張れるという自信があったんです。1人暮らししていましたが、はっきり言って極貧生活でした。確かに仕事はやりがいがあったけれど、保護者とのカ関わりという点では、夜も眠れないほどでしたし、そのうえで低賃金で生活が苦しいとなれば、必然的に辞めたい気持ちになっていきました。
やりたい仕事だったし、そのために頑張ってきたけれど、私にはこれ以上仕事を続けることは無理でした。悔しかったけれど、自分の精神が崩壊してしまいそうだったので辞める決断をしました。
契約社員だったので、一年毎に契約更新がありました。まる2年働きましたが、3回目の更新はせずに辞めました。これは問題なく辞めることができたのでよかったです。
その後は全く違う会社に就職し、楽しく働きましたが、今は結婚して専業主婦です。子どもを授かり、親という立場になりました。当時、恐れていた保護者という立場に自分がなったわけです。
まだ子どもが小さいのでどこかに預けることはありませんが、保育園や幼稚園などに通園するようになってから自分がどんな気持ちを抱くのか、少しだけ興味があります。
もちろん、職員さんをいじめる気持ちは到底ありませんが、そちら側にいた立場としても冷静に対応できたらいいなと思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【コールセンター】しかし彼女は私が一つミスをする間に十回は大きなミスをしでかしています【20代前半】
職種:コールセンター受付 年齢:20代前半 私は以前コールセンターの受付で働いて …
-
-
【DTPオペレーター】何をもって「オンリーワン」なのかと問いただしたい気持ちで一杯になりました【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 専門学校を卒業し20歳で製版会社に就 …
-
-
【制作】社長に対しては皆悪い印象しかもっておらず、辞めるときも社長にはほとんど挨拶はしてない【30代後半】
職種:クリエイティブディレクター 年齢:30代後半 広告企画制作会社勤務。売上の …
-
-
【介護】そのままズルズルと務めて後悔するような気がしたら,思い切って別の世界をのぞいてみるのも良い【20代後半】
職種:介護福祉士 年齢:20代後半 大学で資格をとって働き始めたころは,施設から …
-
-
【飲食店】頑張って笑っても「そんなの笑顔じゃない」「顔が引きつっている」と怒られる【40代後半】
職種:コーヒーショップ(某有名店) 年齢:40代後半 辞めたいと思ったのは、仕事 …
-
-
【工場】家に帰ると泣くことが出来ないので家では作り笑いをしながら過ごす日々でした【30代前半】
職種:食品工場 年齢:30代前半 5年前になるのですが、年末の忙しい時期に食品工 …
-
-
【保育関連】あの部署で長く続く人いないんですよ【30代後半】
職種:保育関連 年齢:30代後半 30代後半の事なのですが、仕事が辞めたくてやめ …
-
-
【営業】使えなくなったら不必要だ。売り続けない限りお前は下位をうろつくゴミと同じだ。【30代前半】
職種:販売営業職 年齢:30代前半 健康食品の飛び込み営業職をしていました。この …
-
-
【編集】どんな状況であろうと休むことが許されない会社の姿勢に、我慢の限界に達しつつありました【30代前半】
職種:出版社勤務編集者 年齢:30代前半 大学を卒業してから出版社で働いてきまし …
-
-
【ガソリンスタンド】人がいないから夜勤もやってくれ。お前は使えないから他の奴よりも働け!【20代後半】
職種:ガソリンスタンド 年齢:20代後半 僕は、工業高校を卒業後、ガソリンスタン …