【事務】その男性が嫌いなのでその嫌いな男性と話しているあなたが腹が立つ【30代前半】
2015/09/03
職種:事務職
年齢:30代前半
私が仕事を辞めたいと思った理由は「人間関係」です。その会社は勤務歴はもう8年になっており、仕事も慣れている事からなんとか辞めずに行っている状態ですがそれでも「辞めたい」という気持ちはなくなる事はありません。
その人間関係ですが最初の5年間は人間関係も良く毎日楽しく仕事をしていました。職場の男女比率は8対2で圧倒的に男性が多く女性が少ないので女性特有のややこしい問題はありませんでした。
それがある人が入ってきたことで変わってしまいました。最初その人とは仲良くやっていたのですが、私とある男性が仲が良かったのが気に入らなかったようでそれから関係は悪化していきました。
しかしその男性は私がペアで仕事をしていた人で、喋らないというわけにはいきません。何回かその女性と関係を修正すべく話し合いをしましたが、何回話しても私は悪くなく「その男性が嫌いなのでその嫌いな男性と話しているあなたが腹が立つ」という趣旨の事を一方的に言われるだけでした。
なんとか割り切って仕事をしようと思うのですが、仕事をするうえでその女性とは必ず言葉をかわさないといけなく、その度に露骨に嫌な顔をされたり、書類や物を投げるように渡されたりするので本当に嫌で嫌で仕方がありません。
周りの人も「どうしてあの人はあなたに対してあんな態度なの?」と聞かれますが、もういい年をした大人なのでそんな理由を周りに告げるのも余計に関係がこじれそうなので黙っています。
また仕事のパートナーであり、関係がこじれた原因である男性ですが、私達は別に恋仲なわけでもなく本当に仕事上の良きパートナーなだけなのですが、私がその女性との事を気にして少し避けるようになった事をおかしいと思ったようで「なぜ避けているのか」と聞かれたりもしました。
その際は特に何も言わなかったのですが今もおそらくいきなりヨソヨソしくなったことを不審に思っていると思います。それでも仕事上はペアで行っているので仕事は割り切ってしていますが、なんだか関係のない私がなぜ嫌がらせを受け、お互いに気を使っているのかと思うと本当にしんどくなります。
その女性に気を使う事なくこちらも同じ態度をとれば良いのかもしれませんが、仕事をスムーズに進めるうえでこれ以上ややこしくしたくないというのがあり今に至っています。
またそんな人と更に関係をこじらせてまた違う人を巻き込みたくもないので今の仕事を続けるうちは我慢していこうと思っています。けれど今は転職を考えて新しく仕事を探しながら今の仕事を続けています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【製造業】企画したのはその男性社員で、彼は全部自分の手柄にし、発案者は私だということを一言も言わなかった【20代後半】
職種:製造会社の企画 年齢:20代後半 大学卒業後にその会社に入った理由は、企画 …
-
-
【SE】出来上がったソフトウェアの品質も悪いものでしたのでバグがいたるところに潜在してました【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 同業他社と比べても、他業種同年代と比 …
-
-
【小売業】一日当たりの勤務時間は最低でも13時間【30代後半】
年齢:30代後半 職種:小売業 私の場合は仕事の内容に対してというよりも労働条件 …
-
-
【エンタメ】イベントに出る前から、暑くて暑くて大量の汗をかく【20代前半】
年齢:20代前半 職種:エンターテイメント業 以前働いていところは、ふつうの職業 …
-
-
【保育士】一番に親から預かっている大切な子どもの事を大事に思う事が大事だと感じました【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 子どもを2人出産して、子ども達も集団生活に入れよ …
-
-
【事務】「おい」や「バカ」等、仕事を辞める3年間名前を呼ばれる事はありませんでした【20代後半】
職種:会社員 年齢:20代後半 当時私が働いていた会社の話しです。電話対応が多い …
-
-
【編集】その上司がうまくいかないのは私のせいだという風になってきた【30代前半】
職種:編集作業 年齢:30代前半 私はある編集プロダクションに勤めていた編集者で …
-
-
【塾講師】ここでやっと私が孤独で大変で誰にもわかってもらえない状況で仕事をしていた、ということが話せました【20代後半】
職種:教育関係 年齢:20代後半 教育関係の会社で働いていた頃、ものすごく辞めた …
-
-
【SE】他部署でトラブルが発生したらフォローのために休日返上で無料奉仕しろ【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 私がかつて勤めていた会社は、一見アッ …
-
-
【製造業】自分の業務が、自分一人しかできないなんて自分が休むことも急にはできないなんて、やっぱりおかしい【20代後半】
職種:在庫管理、生産管理(製造メーカー) 年齢:20代後半 20歳で就職し、2年 …