シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【警備員】代わりが見つかるまでと言われ3ヶ月・・・我慢の限界でした【30代前半】

      2015/04/16

職種:警備業
年齢:30代前半

入社して3日目で辞めたいと思いました。それまでは素敵な女性の上司とマンツーマンで言葉づかいやアピアランスなど学んでいたのですが、3日目に同僚がいる部屋に通されると、なんとなく空気が違うのです。

なかでもリーダーの存在・・・30代なかばのきれいな女性なのですが、ツンツンとした態度が最初から気になってしまいました。職場には他にも20名ほどの女性がいました。みんな個性的でバラバラ。このなかでやっていくのは難しいなと感じました。

仕事内容はショッピングモールの警備なので、お客様のご案内のほかに巡回、救護室での対応、道路誘導などがありました。仕事だけでもたいへんなのに、同僚にも気を使わなきゃいけないなんて・・・。

本当に大変でしたが、一か月後には同期も入社し、なんとか頑張っていこうと思っていました。入社して8ヶ月程たった頃、出勤すると何となく右目が充血してるのです。

少し痛みもあるような気がしたので、その日は許可をもらってメガネで業務をしました。(職場はメガネが禁止で具合が悪い時は許可をもらわなければならなかったのです)

次の日起きると右目が開けられない。急いで係りつけの眼科にいくと、眼窩蜂窩織炎の疑いがあるので安静にしていてといわれました。早速、職場に連絡しリーダーにその日は休みたいと伝えると、だるそうな声で「緊急?遅れてもいいか来てよ」と。

その時私は右目に眼帯をした状態だったので、その事も伝えましたが聞き入れてもらえず、結局その日は遅れて出勤し、業務をこなしました。帰りがけはふらふらするし熱っぽい。何とか帰り早めに休みました。

次の日起きてみると本当にビックリしました。顔の右半分がパンパンに腫れているのです。急いで眼科に行くと、そのまま大学病院を照会されました。

大学病院で長い検査を終えて医師から言われたのは「眼窩蜂窩織炎の為、点滴をしなければならない。そのまま入院してください」という言葉でした。その後、一週間ほど入院しました。

入院中に大嫌いなリーダーも見舞いにきてくれましたが、体調の良さそうな私に「良かったね~」とヘラヘラするだけ。その時、本当にこの仕事を辞めたいと思いました。

退院後も後遺症が続いていたので、すぐに退職を申し出ました。代わりが見つかるまでと言われ3ヶ月・・・我慢の限界でした。やっと退職が決まった時は本当にうれしかったです。

たった一年しか職場にはいませんでしたが、非常に長く感じる一年でした。あ~辞めて良かった!

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. ヤシ より:

    自分も警備員数日で辞めたいと思いました。会社に話したら人員の関係ですぐは無理今月はやれ!
    と。あと15日割り切ってやります。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【印刷】疲れた表情の若いスタッフの仕事ぶりを見ると、胸が痛みます。頑張れとも励ますわけにもいきません。【40代前半】

職種:出版・印刷業の事務職 年齢:40代前半 もう嫌になって会社を辞めたいと、毎 …

no image
【介護】これだけの金を払ってるんだからもっとサービスしろ【20代後半】

職種:介護職 年齢:20代後半 家から職場まで近く、通勤がとても楽でした。それに …

no image
【法務】この会社の部門間の連携が悪く、上司同士が仲が悪いことも苦痛でした【40代前半】

職種:法務 年齢:40代前半 昨年転職をしました。前職は、1年半ほどしか在籍しま …

no image
【事務】女帝は自分よりも美人で仕事が出来る人を排除していた【40代後半】

年齢:40代後半 職種:営業事務 私が会社を辞めたいと思ったのは、45歳ぐらいで …

no image
【アパレル】「弟はバカなのか」と嘲るように言い放ちました【20代後半】

職種:アパレル 年齢:20代後半 とある地方の百貨店に入っている店舗で勤務してお …

no image
【飲食店】両方悪いや両方とも仕事にもっと責任を感じてくれ、というと私が悪者になってしまいます【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 大学を卒業後、頭のよい大学ではありませんでしたの …

no image
【家電量販店】トラブルは時間が経てばたつほど対応の悪さが裏目にでる【20代後半】

職種:家電量販店 年齢:20代後半 販売員として3年間なんとしてもやりきりたいと …

no image
【塾講師】当然と言えば当然ですが、夏休み、冬休みだけでなく土日だって基本的につぶれます【20代前半】

職種:塾講師 年齢:20代前半 周りの先輩を見ていると、塾講師をずっと続けていく …

no image
【塾講師】周囲の講師はきちんと昇給があったので、正当に評価されていないように感じました【20代後半】

職種:時間講師 年齢:20代後半 オンラインで小・中・高・卒生対象の個別指導時間 …

no image
【販売】常に時間に追われている状態で1日過ごさなければいけなかった【20代前半】

職種:販売業 年齢:20代前半 学生時代に飲食店のホール、アルバイトをしていて笑 …