【工場】みんないつ自分が飛ばされるのか怯えながら毎日仕事をしていました【30代前半】
2015/09/01
職種:鉄鋼業
年齢:30代前半
私が以前いた工場は早い話がキツイ、汚い、危険の3K職場でした。高校を卒業してから何も考えず入社し、30過ぎまで働いていました。キツイ仕事でしたがそれなりに給料もよく、適時休憩も取りながら作業できたので居心地は言うほど悪くありませんでした。
また、この業界では10位以内に入る大きな会社で安定もしていて、親会社の援助もあり、多少赤字でも危機は感じていませんでした…が時代の移り変わりには勝てず、私が30歳を目前にしたころ、ライバル社に吸収される形で合併になったのです。
そして新体制になった会社がまずやったことは労働組合の解散でした。なぜ皆受け入れたのか?それは給料やボーナスが格段に上がったからです。その恩恵はもれなく私にもありました、私も最初は喜びましたが…
ある日、朝礼で課長から報告があり、私の先輩の〇〇さんが新しく設立された部署に異動になった告げられました。その口調はまるで先輩が退職でもするかのように聞こえました。
先輩も最初は異動かぁ~と笑っていました、それから先輩を工場のトイレで見かけることが多くなりました、何をしているのか聞くとトイレ掃除をするように指示されたとの事。
私も就業時間中何度かトイレに行きますが、なんと先輩がずっといるのです!ひたすらゴシゴシとブラシがけをしていました。工場には何箇所かトイレがありましたが、とにかくトイレ掃除をやれといわれたそうです…。
ある日、先輩が引きつった苦笑いをしながら私に話しかけてきました、どうやら論文を書けと指示されたそうです。そして先輩は退職しました。
私の方はというと、先輩と2人でコンビを組んで仕事をしていたのですが、先輩の部署異動の際に課長から、これからはお前一人でやってくれと言われました。
先輩と二人ががりで毎月40時間以上残業してようやく生産が達成するような仕事でしたので事の重大さはすぐに理解しました。ある日の業務中、課長がコンサルタントの人をつれて現場にやってきました、課長が自慢げにコンサルの人に私の作業場の説明をしていたのです。
「以前は二人で作業していましたが、今は一人で作業させているので生産性の向上になりました」と。コンサルの人は偉そうな態度でウンウンと頷いていました。
そして、私は二人分の仕事をする事になったわけですが、最初に書いたように3K職場で仕事が倍になり、体と心が壊れるのに時間はかかりませんでした、そして自己都合で退職を決意する事になったのです。
その他の同僚達も、不良品を出したら自主退職しますと念書を書かされた人もいましたし、普通に月曜日に出勤したら、例の部署に異動してくださいと言われた人もいました。
ひどい人では結婚式をあげた二週間後に異動になった人もいます。例の部署に行った人達はすべて退職に追い込まれていましたので、みんないつ自分が飛ばされるのか怯えながら毎日仕事をしていました。以上、私が以前勤めていた会社についてでした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【広告代理店】どうやら彼は部下である私を使用人か奴隷のように捉えている【20代前半】
職種:広告業 法人営業 年齢:20代前半 私が勤めている会社で辞めたいと思った原 …
-
-
【銀行】最近は入行2・3年目の職員も辞めたり、我々20代後半の職員も転職をしていっています【20代後半】
職種:銀行営業職 年齢:20代後半 私は現在も勤めているのですが、私が仕事を辞め …
-
-
【アパレル】社内は混乱し毎日のようにどこかで怒号が聞こえるように【20代前半】
年齢:20代前半 職種:アパレル 卒業して入った会社は小規模のアパレル会社でした …
-
-
【ライター】仕事ばかりしている人は、自分の趣味やプライベートの時間でやることが見つからない人たちなんだろう【20代後半】
職種:WEB系のライター 年齢:20代後半 文章を書くことが好きだった、興味があ …
-
-
【不動産】古い体質で、年功序列な上に上司が怒鳴ったりと横暴な部署も有ります【30代前半】
職種:不動産系総務事務職 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、勤務地 …
-
-
【アパレル】休みの日も、会社から支給された携帯電話は鳴りっぱなしで、気が休まる暇もなかった【20代後半】
職種:呉服業界 年齢:20代後半 過去に京都の老舗呉服店に勤務していました。大学 …
-
-
【受付】よくもまあこんなに自慢をして恥ずかしくないわね【20代後半】
年齢:20代後半 職種:受付 そこは第三セクターでした。社長役員等はお役所からの …
-
-
【広告代理店】彼にとって裏切りに感じたのか、私に対してのパワハラがかなりありました【20代後半】
職種:広告代理店 年齢:20代後半 20代前半から後半にかけて広告代理店に勤めて …
-
-
【飲食店】ある日いきなり皆の前で、レジのお金を盗んでいないか聞かれました【20代前半】
職種:飲食業 年齢:20代前半 私が働いていたのは全国チェーンのレストランでした …
-
-
【教育】なぜ他の同級生は健康でやりたいことができているのか、なぜ私は世間で普通と言われていることができていないのか【20代前半】
職種:教育関係 年齢:20代前半 仕事を辞めたい、そう初めて思ったのはまだまだ仕 …