シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】

      2015/03/29

職種:インターネット販売
年齢:30代前半

とにかく店長が何もしない!社長は店舗のことばかりでインターネットのことはあまりわからないのでほったらかしをいいことにやりたい放題で激愛の息子の水泳を見に行くといい、休みにしたらいいのに途中で仕事を抜けてほとんどいない日もある。

仕事に来たとしてもアレやっといてコレやっといて自分はブログ書くからとブログ書く仕事しかしない…。そのブログもたいして観覧数もなく売り上げには響かない。

売り上げが下がっているのでみんなで頑張ろうと言っているのに1人タバコ吸ってブログ書いて会社のお金で昼ご飯行って息子を塾に送って仕事終了。会社もなんでこんな店長をほったらかしなのか?!

でも口だけはうまく、会議などではスッペラコッペラ話して、売り上げ実績悪すぎるのにほかの店舗の店長やメーカーの人はまんまと騙されインターネット販売の店長はスゴイと思っている…。ありえない。

人を見て態度が変わるのも見ててイライラします。自分より弱そうな人には上から目線て偉そうにして、自分より物事知っている人にはヘコヘコして、自分の特になりそうな人にはゴマすりまくっています。

そんな人の下で働いているのが本当に苦痛でした。

さらに会社のお局おばさんは男性社員にはオシリフリフリでニコニコしているのに女性にはかなり厳しく、お局の気にさわることをしてしまうと1週間くらい無視されることもあります。

しかもその気にさわることというのが仕事のことではなく、ハンドクリームのニオイが気にいらないといった意味わからないことだったりします。

さらにそれを言ってくれたらいいのに、直接「すみません、私何かしてしまいました?」とほんとすいませんくらいのテンションで行かないと理由さえ教えてもらえません。ほんと面倒臭いお局です。

その上、仕事の要領がすごく悪く自分の仕事はすごく遅いのに、男性社員の仕事を手伝ってヘラヘラしてたりします。仕事があまりにも遅いのでその人の仕事をいくつか受け継いだんですが、何にそんなに時間がかかっていたのかわからないくらい簡単な仕事でした。

受け継ぐ際も、教え方がわからなすぎて、でもそこであまり聞くとまた気分を害してしまうので必死に解読して解りましたが、解読する時間がほんともったいないくらいのレベルでした。

これが普通の会社なのか私にはわかりません。決して自分が楽しいことばかりの仕事なんてないとら思いますがこの会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】先輩達は転勤させられるくらいならと次々自主退職&転職【20代後半】

職種:某大手メーカーの事務 年齢:20代後半 短大卒業後、新卒採用で就職した企業 …

no image
【イベント】入社してまもない女性社員が妊娠してしまい、先輩社員とすぐに結婚したり、社長と30代の女性社員が不倫関係になったり【40代前半】

職種:広告.イベント業 年齢:40代前半 短大卒業後、学生時代からアルバイト経験 …

no image
【教師】5カ月ボランティアとしてサブ講師をしてくれ【40代前半】

職種:職業訓練校のサブ講師 年齢:40代前半 現在勤めている会社を辞めたいと思っ …

no image
【塾講師】自分が仕事ができないからといって嘘をでっちあげるなんて見苦しいです。だから生徒がついていかないんですよ。【30代前半】

職種:塾講師 年齢:30代前半 うちの塾では生徒が講師を指名することができるので …

no image
【事務】散々悪口オンパレードを聞かされた【20代後半】

年齢:20代後半 職種:温浴施設の事務所職員 結婚を機にパートとして入社しました …

no image
【SE】年間1500時間を越えるくらい残業しましたが、管理職という理由で残業代は出ません【30代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 35歳既婚子一人の男です。IT系の中 …

no image
【事務】残った人たちの苦労を知ってしまった以上、産休・育休をとることに後ろめたさを感じる【30代前半】

職種:メーカー営業事務 年齢:30代前半 わたしが仕事を辞めたいと思った理由、そ …

no image
【ビルメンテナンス】残業を100時間つけようとした人間がいたので残業を制限したい【30代後半】

職種:ビルメンテナンス(ビル全体の空調機の保守作業全般) 年齢:30代後半 「月 …

no image
【運輸業】専門的知識、スキルが不要なだけに集まってくるのは社会不適合者が殆どです【30代後半】

職種:倉庫内軽作業 年齢:30代後半 私は3年間派遣社員として大手運輸業Nで倉庫 …

no image
【小売業】言葉は悪いですが、どんな手を使ってでも売り上げを出した人間の勝ちなのです【40代後半】

職種:小売業(店長) 年齢:40代後半 今の会社に勤めて20年以上経ちますが、年 …