【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】
2015/03/29
職種:インターネット販売
年齢:30代前半
とにかく店長が何もしない!社長は店舗のことばかりでインターネットのことはあまりわからないのでほったらかしをいいことにやりたい放題で激愛の息子の水泳を見に行くといい、休みにしたらいいのに途中で仕事を抜けてほとんどいない日もある。
仕事に来たとしてもアレやっといてコレやっといて自分はブログ書くからとブログ書く仕事しかしない…。そのブログもたいして観覧数もなく売り上げには響かない。
売り上げが下がっているのでみんなで頑張ろうと言っているのに1人タバコ吸ってブログ書いて会社のお金で昼ご飯行って息子を塾に送って仕事終了。会社もなんでこんな店長をほったらかしなのか?!
でも口だけはうまく、会議などではスッペラコッペラ話して、売り上げ実績悪すぎるのにほかの店舗の店長やメーカーの人はまんまと騙されインターネット販売の店長はスゴイと思っている…。ありえない。
人を見て態度が変わるのも見ててイライラします。自分より弱そうな人には上から目線て偉そうにして、自分より物事知っている人にはヘコヘコして、自分の特になりそうな人にはゴマすりまくっています。
そんな人の下で働いているのが本当に苦痛でした。
さらに会社のお局おばさんは男性社員にはオシリフリフリでニコニコしているのに女性にはかなり厳しく、お局の気にさわることをしてしまうと1週間くらい無視されることもあります。
しかもその気にさわることというのが仕事のことではなく、ハンドクリームのニオイが気にいらないといった意味わからないことだったりします。
さらにそれを言ってくれたらいいのに、直接「すみません、私何かしてしまいました?」とほんとすいませんくらいのテンションで行かないと理由さえ教えてもらえません。ほんと面倒臭いお局です。
その上、仕事の要領がすごく悪く自分の仕事はすごく遅いのに、男性社員の仕事を手伝ってヘラヘラしてたりします。仕事があまりにも遅いのでその人の仕事をいくつか受け継いだんですが、何にそんなに時間がかかっていたのかわからないくらい簡単な仕事でした。
受け継ぐ際も、教え方がわからなすぎて、でもそこであまり聞くとまた気分を害してしまうので必死に解読して解りましたが、解読する時間がほんともったいないくらいのレベルでした。
これが普通の会社なのか私にはわかりません。決して自分が楽しいことばかりの仕事なんてないとら思いますがこの会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【飲食店】給料がとても安くとても貯金ができるようなものではない【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 大学3年の頃からよく行くようになったダイニングバ …
-
-
【販売】魂がすり減っていくような、半ば機械的な毎日に頭が働かないロボットのようでした【20代後半】
職種:販売 年齢:20代後半 主に接客、販売員として3年程勤めていました。毎日人 …
-
-
【医療】なんで妊娠なんかしたんだ!ふざけるな!【20代後半】
職種:医療関係 年齢:20代後半 私が以前の職場を辞めたいと思った理由は、いわゆ …
-
-
【DTPオペレーター】何をもって「オンリーワン」なのかと問いただしたい気持ちで一杯になりました【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 専門学校を卒業し20歳で製版会社に就 …
-
-
【建築】持病の影響で右足を切断しなければ回復する見込みがないと言われ余儀なく手術を受けた【40代後半】
職種:建築設備設計エンジニア 年齢:40代後半 「何時も夜遅くまで灯りが点いてい …
-
-
【販売】実際の業務とは真逆なことが多々有り、指示通りに行ったことが間違いで激しい罵倒を受ける【10代後半】
職種:販売職 年齢:10代後半 入社してから僅か数ヶ月のことでしたが、あまりにも …
-
-
【塾講師】自分が仕事ができないからといって嘘をでっちあげるなんて見苦しいです。だから生徒がついていかないんですよ。【30代前半】
職種:塾講師 年齢:30代前半 うちの塾では生徒が講師を指名することができるので …
-
-
【WEBサイト制作】タイムカードなどによる勤怠チェックも行わず、仕事が終わらなければ帰れない状態【30代後半】
職種:IT企業(レンタルサーバー運用保守/WEB制作) 年齢:30代後半 前職は …
-
-
【サービス業】時間帯によってはお客さんに対しての従業員の人数が全く足りなかったり【20代後半】
職種:サービス業 年齢:20代後半 私がその企業に内定したのは大学4年生の8月で …
-
-
【販売】新入社員たちの仕事のしづらさ、居心地の悪さ、はたからみても伝わってきました【30代前半】
職種:販売 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は一族経営のワンマン会社でした。 …