【物流】仕事が少ないからということで、急遽仕事を休みにされるということが多くなってきました【30代前半】
2015/08/14
職種:物流
年齢:30代前半
私は、派遣社員として仕事をしています。フルタイムでの勤務を希望していましたので、今の派遣先を応募した理由は、フルタイムで働け、勤務開始時間や終了時間が自分の希望している時間帯だったという理由でした。
派遣先の面談をして、ありがたいことに勤務が開始できることになりました。しかし、勤務をし始めて3週間ほど経ったころから、どんどんと勤務時間がおかしくなってきました。
一日7時間という契約をしていたのですが、前日に、「明日は仕事が少ないから5時間勤務です」と言われたり、また、仕事が少ないからということで、急遽仕事を休みにされるということが多くなってきました。
自分自身が仕事ができないため、会社から辞めるように仕向けられているのかと思ったのですが、他の同じ職場の人に聞いてみた所、私が入社した時期が一年の中で一番手のあいている時期らしく、一番新人の私が時間調整のため時間を少なくされたり休みにされたりしているというようでした。
私としては、今まで他の職場でも暇な時期はありましたが、時間を少なくされる事はありませんでした。今勤務している会社が、そのような方針で、しかも他の働いている方達がそれで納得して働いているという事に驚きました。
また、契約では18時までの勤務ということでしたが、20時までの勤務を求められる事も多く、だいぶ精神的に辛くなってきました。
派遣会社の人に相談をしてみたい気持ちはあるのですが、私が契約内容と勤務条件が違う事を悩んでいるという事を派遣会社の方から派遣先に話される事によって、派遣先で働きにくくなるというのが困るため、派遣会社の営業の方に相談をすることもできにくい状況です。
せっかく、働きだしてまだ2ヶ月ですし、私の住んでいる地域的に、求人が多くある場所ではありません。そして、私自身、何かの高い能力を持っている訳でもありませんので、今の職場を辞めた後、仕事を見つけられるかが心配です。
仕事を辞めて無職になってしまう事を考えれば、社会保険にも加入していて、厚生年金にも加入できているという今の状況はまだましなのかと考えてしまいます。
また今の会社を辞めて、新しい会社に行く事になったとしても、また一からいろいろなことを覚えて行く事が大変だという事を考えて、今の仕事を辞めたいとは思っても辞めるという決断ができません。
また、人間関係も上司から「仕事が遅い」と毎日のように言われている状況で、だいぶ気持ち的のもしんどいため、辞めたいと毎日のように思ってしまいます。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【スーパー】毎日が戦争のような日々でした。まず、男性社員が2人倒れました。続いて私も倒れました。【30代前半】
職種:ネットスーパーの従業員 年齢:30代前半 普通にスーパーに入社しました。仕 …
-
-
【事務】部屋全体が静まり返って、コンピューターの作動音だけが響くような職場【10代後半】
職種:システム系事務 年齢:10代後半 商業高校卒業後、とあるメーカーのシステム …
-
-
【スーパー】スタッフの不満が募り更にピリピリした空気になるので仕事帰りは体力的により精神的にぐったり【30代前半】
職種:小売店スタッフ 年齢:30代前半 とにかく忙しい職場でした。初めの頃は本当 …
-
-
【コンビニ】オーナーの機嫌を損ねるような発言をしてしまえば、シフトと時給に影響するのです【20代後半】
職種:コンビニエンスストア 年齢:20代後半 私が2年程前に勤務していたコンビニ …
-
-
【食品】3年目で違う部署へいくのならば、それまでの研修期間や下積み時代が全て無駄になるし、他の部署だってそう甘くない【30代後半】
職種:食品会社の企画 年齢:30代後半 私はもともと某食品会社の営業職についてお …
-
-
【営業】ほぼ全員が自己犠牲の意識を持っているため、身体を壊してやめていくことが普通【20代前半】
職種:営業(電話での派遣サービス管理) 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った …
-
-
【販売】努力しても、どれだけ努力しても、できないことはある、と知りました【40代前半】
職種:携帯電話販売店スタッフ 年齢:40代前半 学卒で入社したのは家電製品の販売 …
-
-
【飲食店】もう二度と関わりたくないし、視野の狭いお山の大将の人の元では働きたくありません【30代前半】
職種:飲食 年齢:30代前半 私は長い間飲食業として頑張って来ましたが、小さい事 …
-
-
【工場】朝早くから仕事をして帰宅は12時過ぎという過酷な状態での労働です【20代後半】
職種:工場 年齢:20代後半 私は工場で仕事をしていますけれど、辞めたいと思うこ …
-
-
【教師】担任となって間もない4月の時点で親からのクレームが数件出るようになりストレスは急激に溜まりました【20代前半】
職種:幼稚園教諭 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は複数ありました。 …