シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【清掃業】仕事の未経験者や高齢者と一緒に仕事をすると結構大変【40代前半】

      2015/01/29

職種:ビルメンテナンス
年齢:40代前半

私はビルメンテナンス業で実務をしています。いわゆる掃除のプロという事で自分自身の仕事に誇りを持っていました。ビルメンテナンスはあまり人気のない仕事の一つかもしれません。

なぜなら、仕事はとっても肉体労働ですし、夏は暑く冬は寒いのです。そして、お給料はそんなに高いものではありません。それでも、技術を磨けば磨くほど、どんどん仕事が上達するのが嬉しかったし、人付き合いが面倒だと思う私にとっては、この黙々とできる仕事がとっても自分に合っていると思っていました。

だからできるだけ、この仕事を続けていきたいと思っていました。でも、いかんせん、この仕事は人気のない仕事です。人の出入りは多いし、高齢者も多いので、仕事の未経験者や高齢者と一緒に仕事をすると結構大変な事もあるのです。

私はそれでも文句も言わず、ただひたすら仕事をしていました。でも、私達をまとめる上司が、そういう仕事でストレスを感じていたのか、パワハラみたいな感じになってしまったのです。

私達をクリーニング業として使うクライアントと、私達従業員との間に挟まって大変だというのはわかります。クライアントは出来るだけ早く、出来るだけ綺麗に、出来るだけ安く仕事をしてほしいと思う気持ちもわかります。

そして私達従業員の中に初心者や高齢者がいて、クライアントの期待に応えられなかったりするというのもまた事実なのです。そのはざまに立たされて、仕事の指示を出したり人員配分をする上司が、凄くすぐキレて怒鳴り散らしたり、気分にムラがあって、仕事の事もいろいろ教えてくれる時もあれば、「この間言っただろう!」「なんで何回言っても解らないんだ!」と、急にキレて怒られてしまう事もあるのです。

でも、この間言われた覚えもありませんし、何度も言われた覚えもありません。全然身に覚えもない事で怒鳴られるなんて、本当に辛いです。機嫌の良い時は挨拶をしてくれたり、機嫌の良い時はさらなる仕事の責任を任せてくれたり、評価した言葉をかけてくれたりするのですが、機嫌の悪い時には朝の挨拶をしても挨拶を返してくれませんし、全くのできそこないのような扱いを受けて、任された仕事まで取り上げられてしまう始末です。

毎日出勤するたびに、ビクビクするようになりました。自分は仕事を誠実にしてきたつもりです。でも、それが上司の気分によって評価されたりされなかったり、これ見よがしに嫌われているような態度を見せつけられるのが辛くて、本当に残念に思ったし、個人的にはこの仕事が好きでしたが思い切って仕事を辞めることにしました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. 匿名 より:

    身につままされます。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【経理】自分ひとりで不正を働き、それを口外して会社の信用を失う最悪のパターンです【50代後半】

職種:経理事務 年齢:50代後半 私が現在の会社に勤めて16年になります。小さな …

no image
【工場】フルパワーでフルスピードでフル集中力で一日のうち何時間も煽られて負けるな!【30代後半】

職種:食品工場 年齢:30代後半 昨年、とあるパンとかケーキとか和菓子の大手の食 …

no image
【SE】毎日起きたら仕事に行って夜中に帰り寝るを繰り返す状態になりました【20代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:20代後半 私が最初に仕事を辞めたいと思い始めた …

no image
【司法書士】残業代を払う金はない【20代後半】

年齢:20代後半 職種:司法書士補助者 まず、個人事業者の司法書士事務所は福利厚 …

no image
【サービス業】プロジェクトが軌道に乗りかかった頃に突然配属先変更の辞令がおりました【30代後半】

職種:自動車関連サービス業 年齢:30代後半 私は約6年勤続して勤めていた会社を …

no image
【SE】昇格しても給与が格段あがるわけでもないのに資格取得が必須【20代後半】

年齢:20代後半 職種:システムエンジニア システムエンジニアとして勤務していた …

no image
【販売】店長がタイムカードを改ざんしていました【20代前半】

年齢:20代前半 職種:雑貨店販売員 私が仕事を辞めたいと思ったのにはいくつかの …

no image
【運送業】旅客運輸をやっている会社で、車はたくさん購入しているのに、社用車は買えないなどと言っている【20代前半】

職種:旅客運送業 年齢:20代前半 私は上司のパワハラが原因で会社を辞めました。 …

no image
【プログラマー】3か月ごとにプログラマーとして派遣される現場が変わる【20代後半】

年齢:20代後半 職種:プログラマー IT業界でソフトウェア会社のプログラマーと …

no image
【販売】常に時間に追われている状態で1日過ごさなければいけなかった【20代前半】

職種:販売業 年齢:20代前半 学生時代に飲食店のホール、アルバイトをしていて笑 …