シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【教育】なぜ他の同級生は健康でやりたいことができているのか、なぜ私は世間で普通と言われていることができていないのか【20代前半】

      2015/08/12

職種:教育関係
年齢:20代前半

仕事を辞めたい、そう初めて思ったのはまだまだ仕事について間もない20代前半でした。就職活動が上手くいかなくて、縁があってたどり着いたその先は妥協した部分もありました。しかし、こんな自分にとっては好条件じゃないかと割り切りました。

しかし、早速問題が発生しました。もともと就活が上手くいかなかったというのも、私の身体が弱いということが原因でもありました。数を打てず、説明会や面接にいけなかったのです。

体調のことを考えて家から近いところに就職したわけですが、それでも体調の管理ができませんでした。できるような病気ではありませんでした。

仕事の上司は私がこんな身体ということを把握してくれており、拘束時間は短い方でしたが、それでも仕事に行く前に嘔吐をしなくなったのは1年が経ってからです。この1年の間は仕事をやめたいと思っていました。

教育関係だと、必ず人と長い間話します。自分が率先して話すと気持ちが悪くなったときに必死で我慢をする状態でした。薬も効かず、仕事をする前から病院に行きつづけていたのですが効果はありませんでした。

話すことによって気持ちが悪くなるのなら、いっそ話さない職種に転職したらどうかと考えてみました。しかし、完全に誰とも話さないような職種はありません。また、もう一度就活を行うことはあの時の私には不可能に思えたため、そこにとどまるしかありませんでした。

このころの私はかなり自暴自棄でした。なぜ他の同級生は健康でやりたいことができているのか、なぜ私は世間で普通と言われていることができていないのか、不公平な世の中を嘆きました。

辞めたいと思っていても、仕事を辞めたら親に頼ることになります。それでも生きては行けます。それを覚悟して親に涙をこらえて、そうしたいと思っていないのに、このまま身体が言うことをきかなければお世話になるかもしれないと告白しました。

家にいれば症状も随分と抑えらえるでしょう。楽でしょう。しかし、親に世話になるという罪悪感から仕事を辞めることはできませんでした。吐いても会社の方からくびだと言われるまでは、ぼろぼろになりながらもやれるところまで行ってみようと思いました。

給料は本当に安いけれど、それでも自分の世話くらいはできる額があります。今はこの職場での仕事を続けていますが、もしまた体調が悪くなって働くのに支障が出るようなら、以前と同じようにひきこもって生きていく方法を考えるでしょう。普通に働いて、普通に暮らすのが私の夢です。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【経理】販社は全国各地にありますので、とんでもないところへの転勤になるかもしれません【20代前半】

職種:経理 年齢:20代前半 大学の時にマーケティングを専攻していて、将来的には …

no image
【広告代理店】同じ成果を上げても男性は褒めて女性は貶す【20代後半】

職種:広告代理店の営業 年齢:20代後半 あなたは仕事を辞めたいと思った事はある …

no image
【WEBデザイナー】不眠症状が出始め、1時間ほどしか眠れない日がほとんど【30代前半】

職種:WEBデザイナー 年齢:30代前半 学生時代からクリエイティブ業界に身を置 …

no image
【事務】男性からしたら、若い女性と一緒に働きたいと思うのは、当然です【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思っていたのは、事務の仕事をし …

no image
【製造業】本部のスタッフが人を育てるという気がまったく無い職場だった【30代後半】

職種:派遣(製造関係) 年齢:30代後半 以前、思うような仕事がなく生活の為に派 …

no image
【飲食店】お客様が残したサクランボは水に浸して再利用しなさい。もったいないでしょ。【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 レストランで働いていた時のことです。パートのくせ …

no image
【技術者】心療内科を受診し安定剤や眠剤を処方してもらうまでになったくらいです【30代後半】

職種:機械系専門技術職 年齢:30代後半 18歳で高校卒業してから今の仕事につい …

no image
【カスタマーサポート】クライアントと契約社員という形式上、こちらが謝罪しなけらばならない【20代後半】

職種:カスタマーサポート 年齢:20代後半 大手企業の委託業務として働いていまし …

no image
【保険】電話相手の保険会社に強く当たってしまうのだろうが、いま思い出しても、かなり嫌なことを言われていた【20代後半】

“職種:損害保険会社 事故処理 年齢:20代後半 損害保険会社の女子 …

no image
【地方公務員】市長が裏で手を引いていたことが極秘資料から判明【30代後半】

職種:地方公務員 年齢:30代後半 地方公務員は生涯異動が当たり前の職種と思われ …