【福祉】電話対応であったり目上の人に対して少しでも敬語の使い方等がおかしかっただけで、頭ごなしに怒鳴ってきます【20代前半】
2015/08/09
職種:施設勤務
年齢:20代前半
私はとある社気福祉法人の施設に勤めております。大学卒業から今ままで務めておりましたので、6年目になります。私が今の職場を辞めたいと思った理由は上司のパワハラです。今に始まったことではないのですが、入社当時からずっと悩んではいました。
しかし、他部署の方や同じ部署内で悩みを共有できる仲間がいたから今まで頑張ってこれました。しかし、最近になってその上司のパワハラが今まで以上に激しくなってきたのと、同じ部署で苦楽を共にしてきた同僚の退職が重なり、私の中でギリギリのところで踏みとどまっていた何かが限界を迎えたのです。
具体的に上司のパワハラがどんなものだったのかといいますと、電話対応であったり目上の人に対して少しでも敬語の使い方等がおかしかっただけで、頭ごなしに怒鳴ってきます。
上司は男性なのですが、自分の機嫌が悪い時には部下に容赦なく当たるような人です。外部機関であったり、他部署の方に対しては非常に低姿勢でペコペコしているような人なのでそのはけ口とも言わんばかりに、部下に対して必要以上に怒鳴り散らしたりするのです。
ここ最近では特にひどく、上司から電話ですぐに来るように唐突に言われた時にも、全ての作業を中断して走って行ったのですが、「遅いだろうが」等と怒鳴り散らしてきます。終いには他の同僚に対しても机をバンバン叩いたり、非常に迷惑になるような行為ばかりをしてきます。
他部署の方もその辺は把握をしている為、大きな問題になったこともあるみたですが、今でも私たちの上をしていることに変わりはありません。私は、この環境下でも6年間頑張ってきた自分を褒めてあげたいです。
同僚が辞めると私に相談してきた時は、私は何も言えませんでした。苦楽を共にしてきた分、本当に辛いこともお互い支えあってきた仲なので、同僚がどれだけ辛い思いをしてきたのかは私が一番理解しています。
がしかし、それは私も同じで同僚が辞めてしまっては、本当に私の心の支えが居なくなってしまうので私にも今の職場で仕事を頑張ることはもう限界です。この同僚と私以外で就職してきた人達は3カ月と持った試しがありません。それくらい劣悪な環境だったのです。
最後に、辞める前にこのまま辞めるだけでは私自信も悔いが残ると思うので、他部署の上の方には全部話してから辞めようとは思っています。
本当に辛いことがたくさんあった職場でしたが、それ以外の出会いもたくさんあった職場だったので、できれば円満退職したい気持ちもあります。なので、門が立たないように辞めるつもりではあります。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【販売】あなた一人が売り上げを上げても店全体の売り上げが上がらないと意味がない【50代後半】
職種:家具販売業 年齢:50代後半 私が仕事を辞めたいと思う理由は大まかに2つあ …
-
-
【営業】仕事を頑張って成果を出しても、サボっている人と大した差が出ない【20代後半】
職種:通信業・営業 年齢:20代後半 私が現在勤めている通信業の会社を辞めたいと …
-
-
【スーパー】OLさんみたいにお化粧やオシャレを楽しみたいと強く思いました【20代前半】
職種:スーパーのレジ社員 年齢:20代前半 私は高校を卒業してからスーパーのレジ …
-
-
【保育士】自分を守るために自分の味方を作って固まり、そこで愚痴を吐き出したり、多少かばいあったりしていました【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はたくさんあります …
-
-
【介護】結局やめたあとも、離職証明書がなかなか送られてこなかったりして、最悪な仕事場でし【20代後半】
職種:介護職 年齢:20代後半 見つけたのは、職業安定所でした。ホームヘルパー二 …
-
-
【保険】私が車を運転している最中に助手席から私の普段の仕事ぶりに対する非難をしてくる【30代前半】
職種:保険調査 年齢:30代前半 私が過去に保険調査職に就いていた時、辞めたいと …
-
-
【会計事務所】とても悔しくて仕方がなかったのですが、上司からの命令に素直に聞き入れました【20代後半】
職種:会計事務所 年齢:20代後半 私は20代後半で会計事務所に転職しました。前 …
-
-
【営業】この仕事を始めてから一気に10キロ程痩せて、その後一気に20キロ増えました【20代前半】
職種:事務 営業 顧客管理 年齢:20代前半 すでに退職した職場ですが、まず社員 …
-
-
【歯科助手】私より先に妊娠するのはどうなんですか?【20代前半】
年齢:20代前半 職種:歯科助手兼受付 私は19歳から個人の歯科医院で、歯科助手 …
-
-
【コンビニ】生活のリズムが狂ってしまい体調がどんどん悪くなり現在自律神経失調症という病気にかかってしまいました【30代後半】
職種:コンビニ店長 年齢:30代後半 現在私は某コンビニエンスストアの店長をやっ …