シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【販売】仕事を本気でする人は損をするのだという気持ちになり、まあまあこんなもんでいいか、という人が楽をする【30代前半】

      2015/08/09

職種:販売
年齢:30代前半

店のパート・アルバイトメンバーは、とても仲が良く、楽しみながら和気あいあいと仕事をしていました。しかし、売り場チーフが新しくなってからは、状況は一変しました。

新しいチーフは、私と同年代の女性で、一見人当たりが柔らかく、おとなしそうな印象なのですが、とにかく自分勝手で突然キレる人でした。

まず、自分が絶対にしなければいけない、本部からのメールの対応やシフト製作、最低限の発注業務以外、何もしようとはしませんでした。常にバックヤードに引きこもり、パソコンの前に座り、ほとんど売り場に出てきません。

誰かがお客様の対応に困り彼女に支持を仰いでも、口頭で適当に答えるだけで、自分が代わりに出て行くということはなく、出来るだけ責任を取りたくないといわんばかりの、責任者にあるまじき態度でした。

そのくせ、時間になるとその2分後にはさっさと帰って行き、もしタイムカードを押してから話しかけようものなら、「もう退勤したので」と言う有様でした。シフトも自分の都合の良いように作り、予定のある日は早上がり、その分私達に「この日時間変わって」と無理を強いる。

そんな彼女に皆業を煮やし、直属の上司に窮状を訴えたのですが、その上司も状況は何と無く把握しているものの事を大きくすることで自分の身が危うくなることを恐れ、「うん、まぁ、気持ちは分かるけど」と、さらに上に相談してくれるわけでもなく、結局事なかれ主義なのでした。

それでもめげず、私達はそのまた上の上司に訴えたのですが、結果は同じでした。

最初は、仕事をしないそのチーフ個人の問題でしたが、いくら訴えても真剣に取り合ってくれない会社の問題だと思うようになりました。
そうなってくると、もう我慢するか辞めるかのどちからでしかなく、仲間たちは次々に諦めたようになっていきました。

私は悔しかったので一人でも闘おうと思いましたが、そうすると今度は他のメンバー達の「もうムキになるのやめたら」の視線にさらされ、迷惑がられるようになっていったのです。

結局、仕事を本気でする人は損をするのだという気持ちになり、まあまあこんなもんでいいか、という人が楽をする、そんな構図に耐えられなくなり、辞めることにしました。

私はそれなりに仕事を任されている立場でしたので、私が辞めることで明らかに他のメンバーにしわ寄せがいきます。それを直に受けるのは一番仕事をしないチーフその人なので、せめてもの仕返しでした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食店】その上司は、すべて真に受けてしまい、私も処分を受ける羽目になりました【20代後半】

職種:飲食業 年齢:20代後半 私が勤めている会社は、飲食業をやっておりますが、 …

no image
【食品】嫌ならやめてほかの仕事をすればいいという返事が返ってきた【20代前半】

職種:食品会社 年齢:20代前半 20代で食品会社で働いていました。その会社で働 …

no image
【看護師】この様な使い捨ての雇用体制を聞いてこの病院にはさっさと辞めようと決意しました【40代前半】

職種:看護師 年齢:40代前半 勤務しているクリニックですが面接時には早出、日勤 …

no image
【エンジニア】もっともっと他の分野の仕事もしてみたい、いろんな知識と経験を得たい【20代前半】

職種:ソフトウェアエンジニア 年齢:20代前半 辞める前の私は、仕事にはやりがい …

no image
【小売業】ふと携帯に目をやると・・・そのセクハラ役員からの着信が20件以上【30代後半】

職種:自動車小売業 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思う瞬間は、大なり小なり日 …

no image
【営業】他の社員のやり方の良いところを盗んで学べとの方針に変わって社員教育をしなくなった【20代後半】

職種:自社ソフトウェア営業職 年齢:20代後半 6年ほど前に勤務していた会社の話 …

no image
【コールセンター】あそこにいる奴らは簡単なことも出来ないバカだ!【20代前半】

年齢:20代前半 職種:コールセンター 私は以前大手回線を契約してもらう為の電話 …

no image
【スーパー】売上金とレジ残高が1円でも合わないと少ない時には探さなければならない【10代後半】

職種:スーパーのレジ係り 年齢:10代後半 高卒で地元スーパーのレジ係りでパート …

no image
【販売】毎日ヘトヘトで家や身の回りのこともままならない、友達との約束も果たせない【30代前半】

職種:大型生活雑貨店販売員 年齢:30代前半 新卒で入社、店舗での販売員として勤 …

no image
【印刷】私はまだ経験が浅く流すことができず泣いて謝ることしかできません【20代前半】

職種:印刷会社 年齢:20代前半 高校を卒業してから進学を選ばず、印刷会社へと就 …