【事務】仲良くしていたMさんという女性がなぜか急に私を避けるようになった【30代前半】
2015/03/26
職種:事務員
年齢:30代前半
私は20代の頃に勤めていた職場でとても嫌な思いをしました。その職場は車検場で公務員ではないのですが、9時から17時までの週休2日。祝日もカレンダー通りに休めて、条件はとても良かったのですが、人間関係がひどすぎました。
その職場は女性が多く、入社当時はアットホームでいい雰囲気だと思いました。仕事帰りに同じ年代の人たちとお茶をしたり、映画に行ったりと仲良くしていたのです。
私は主に窓口を担当していて、車屋さんが持ってくる書類に不備がないかなどを確認する仕事をしていました。1日にたくさんの車屋さんが来るので、中にはナンパのように声をかけてくる人もいて、私はツンケンするのも失礼かと思い、やんわり笑顔で交わしていました。
そんなある日、仲良くしていたMさんという女性がなぜか急に私を避けるようになったのです。Mさんは気が強く、その女性陣の中でもリーダー的存在で、私が入社した当時もMさんから嫌われていた女の子がハバにされているのを見たことがありました。
ハバにされている理由はよく分からず、単に気に入らないということだったと思います。
その女の子は寿退社をしたのですが、それまではMさんにあからさまに無視されたり、悪口を言われていて可哀想だなと思っていたのですが…。そのイジメのようなターゲットが次は私なのかなと嫌な予感がしました。
その予感は的中し、Mさんが避け出してから他の女の子たちも表向きはニコニコ話しかけてくるのですが、影では私の悪口をMさんと言っていたようです。
中立な立場にいた女性から聞いたのですが、私が窓口で男に色目を使っているとか、ぶりっこしてるとか、そういうことを話していたそうです。
こちらは誘われてもやんわり断っていただけですし、他の女の子も窓口で世間話をしていたのに、何で私がターゲットなのか疑問でした。
おそらくMさんは妬んでいるんだろうと、その女性が言っていました。Mさんはかなりふくよかな体型をしていて、確かにモテるタイプではないと思います。ですが、そんな子供みたいな理由で?と驚きました。
それから、私はMさんたちとは仲間はずれにされ、影でさんざん悪口を言われ、うちに来る車関係者にも私が尻軽だというようなことを吹き込まれ、とうとう私はストレスのあまり突発性難聴になりました。さすがに体が悲鳴を上げてしまい、逃げるように退社しました。
今でもその当時の悔しさや悲しみがトラウマとなって、夢にも出てくるくらいです。いくら仕事内容がよくても、人間関係がうまくいかなければ続けていくことは難しいですね。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【販売】もう誰も私の味方にはなってくれませんでした【40代後半】
年齢:40代後半 職種:販売職 私は某販売業のパートの職を2年前に得ました。契約 …
-
-
【販売】何よりも最初にノルマが大切にされているということに嫌気がさしました【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 もともと人と話すことが大好きだった私は、人と人と …
-
-
【法務】あなたの求めるスペックを何一つとして満たしていなかったようなので、申し訳ございませんでした【40代前半】
職種:メーカー 法務 年齢:40代前半 入社して1年半でやめました。その部門のト …
-
-
【事務】散々悪口オンパレードを聞かされた【20代後半】
年齢:20代後半 職種:温浴施設の事務所職員 結婚を機にパートとして入社しました …
-
-
【営業】一分一秒休む間もなく次々仕事が積み重ねられ【20代後半】
職種:ITソフトウェア外資系企業、営業アシスタント兼内勤営業 年齢:20代後半 …
-
-
【技術者】私にとってはトラウマとなってしまい、人を束ねる、人の上に立つということに恐怖を覚えるように【40代前半】
職種:製品担当技術 年齢:40代前半 ■はじめに 私が会社を辞めたのは41歳のと …
-
-
【秘書】私自身の気持ちが本物でなく、会社の仕事への不満や悩みを、他の方向に持っていっているだけ【20代後半】
職種:社長秘書 年齢:20代後半 私が大学を卒業して、すぐに勤めた会社は、神戸に …
-
-
【デパート】常に相手の顔色を伺い、アルバイトに対して強気に出れる相手とへりくだる相手と分けている【30代後半】
職種:デパートの専任レジ 年齢:30代後半 かれこれ10年近く、デパートのレジを …
-
-
【食品】妊娠したときのために辞表を書いておいてね。女って妊娠すると、すぐ辞めるっていうから。【30代前半】
職種:食品会社勤務 年齢:30代前半 30代に入って直ぐに、今の主人と入籍しまし …
-
-
【事務】説教の最後の方は話を聞く気にもならなかったので生返事をしながら仕事辞めようと思っていました【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 現在ある企業の事務職として働いています。職場の人 …