シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【飲食店】【20代後半】

      2015/01/22

職種:寿司店ホールマネージャー
年齢:20代後半

私は大学卒業後、国家公務員2種専門職に合格し、地元の独立行政法人への就職が決まっていたにも関わらず、当時アルバイトをしていた寿司店の息子と交際し、結婚、妊娠したために、夫からどうしても一緒にこの店を手伝って欲しいと懇願され、それまでの仕事をやめ、寿司屋の若女将として働くことになりました。

一番嫌だったのは夫の父との関係が悪かったことです。ケチな人で、とにかく人件費についてはうるさく、当時はパートアルバイトのシフトは私が決めていたのですが、まず朝の第一声が「今日は何人パート入ってるんだ!」でした。

それが毎日毎日です。店が暇で人出が余っていようものならそれはそれは機嫌が悪くなり、たった1時間働いただけで帰してしまうこともありました。逆に忙しく手が回らない時には、「しみじみ仕事しろ!」と怒鳴られました。自分はマグロに月500万も使って、それが経営圧迫の大きな要因なのに、たった時給800円のアルバイトを5分でも早くあげようとするのです。 今まで出会ってきた中であれほどの非人格者はいません。

2つ目は年配の女性パートです。2~3人いましたが、お客様への接客態度が悪かったり、所作が雑なために、お客様を不愉快にさせてしまい、叱られるのは私でした。あぁ、嫌だなぁ。何で私が怒られないといけないんだろうと。毎日が憂鬱でした。

また、誰々とは一緒に仕事がしたくないだの、誰々は時給ほどの仕事をしていないだのと不平不満が多く、時には若いアルバイトに意地悪をし、辞めさせたりもしていました。

そして極めつけは夫が仕事を一抜けしたのです。父親と喧嘩をしてです。それでも働かなくては食べていけませんから、私が朝から夜中まで働きました。出産当日陣痛がくるまで働き、産婦人科の先生にも、エプロン姿で分娩台に乗った人は初めてだと言われました。

産後は子供を託児所に預け、2週間で復帰しました。産後に無理をすると後からくるよといろいろな人に言われ、「まだ若いですから」と強がる自分が惨めでした。

悪露が止まらず、倦怠感もあったので、夫に半日だけ仕事を代わってくれないかと頼んだら、「別にそんなに一生懸命やるような仕事じゃないんだから、店を休業すればいいと言われました。私は、「そんなどうでもいい店のためにあの時私に公務員の仕事をやめろと言ったのか、私の未来を返してくれ、私の人生を返してくれ。」と気づくと夫に掴みかかっていました。

その後離婚をし、仕事は辞めました。辞めてよかったと心から思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】お局からことあるごとにチクチクと嫌みを言われながら働くことはストレス【30代前半】

職種:法律事務職員 年齢:30代前半 新卒で入社しましたが、当時派遣社員で既に3 …

no image
【銀行】もう辞めたいと思っても心の奥にしまいこんで、毎日毎日激務に耐えているのが現実です【50代前半】

職種:銀行 年齢:50代前半   民間企業であれ公務員であれ月給をらって働いてい …

no image
【飲食】明るかった自分さえ失ってしまった【20代後半】

年齢:20代後半 職種:飲食業 自分は飲食業が主な職場となっておりますが、何度も …

no image
【通販】私の出張を阻止するようになってきた【30代前半】

職種:通販 年齢:30代前半 私は現在、地方の通販会社に勤務しています。会社は中 …

no image
【接客】体調が回復して職場に戻ると今度は嫌がらせも受けるようになりました【20代前半】

職種:接客業 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと強く思ったのは以前勤めていた …

no image
【技術者】辞めたところで仕事もないだろう。雇っているだけでありがたいと思え【30代前半】

年齢:30代前半 職種:技術業 専門学校を出ていなかったので、技術は先輩や店長か …

no image
【テレアポ】2週間のお試し期間の間に、目標の件数を取れなければクビ【40代後半】

職種:テレホンアポインター 年齢:40代後半 この会社は入社したときから、嫌な予 …

no image
【経理】いい大人がちまちまとグループで行動する様子を見てばかばかしく思う【30代前半】

職種:経理事務 派遣社員 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思ったことは大きく2 …

no image
【広告代理店】給与は試用期間時のままの据え置き【30代前半】

職種:広告代理業 年齢:30代前半 ある転職サイトの求人を読んで、「定時帰社を推 …

no image
【福祉】まず最初は小さな十円ハゲができ、そのうち握り拳ほどの大きさのハゲになりました【20代前半】

職種:知的障がい者更生施設支援員 年齢:20歳前半 「仕事を辞めたい」毎日そう思 …