シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】

      2015/03/07

職種:営業事務
年齢:20代後半

短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有名な大きな企業のコンピュータ関係の子会社のそのまた子会社で、第1期目の新入社員としてでした。

高校卒のプログラマー6人と、事務に高校卒の女性が一人、そして私は子会社の方へ営業事務として派遣されました。入社式ではフランス料理のふるまいがあり、とても大切にされ、その後は基本的な会社での仕事、電話対応や言葉使いなどの研修があり、きちんとした会社という印象を受けました。

私だけは親会社の方へ毎日出勤することになりましたが、入社のきっかけが縁故、父の知り合いの紹介ということもあり、いずれは親会社に移してもらえるというお話でした。お給料の待遇はおそらくずいぶん違っていたのだと思います。

仕事の内容は、ホストコンピュータを持った会社が行う電算処理の補助業務と、伝票記入など顧客への説明、電話応対、クレーム対応、当時出始めたワープロでの文書作成などでした。

親会社の上司は思いやりのある方で、所属部署の先輩方(システムエンジニア)も優しくて楽しい職場でした。得意だったワープロは所属以外の部署からもたくさん依頼があり、やりがいがありました。

顧客先への説明会やOAショーのコンパニオン役をしたり、ワープロ教室で指導をしたりと、様々な仕事に携わったのですが、何年経っても、部署の中でひとり違う色の事務服を来て、着替えのロッカーも子会社、もちろん給料明細も子会社から、社員旅行もほとんど顔を合わせない子会社の人たちとでした。

何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました。仕事の内容も、職場もとても好きだったのですが、所属が違い自分だけよそ者。そういう立場がとても嫌でした。

5年の間に職場の移動があり、途中から本来の自分の会社で同じ仕事をすることになりましたが、ワープロだけは3階の親会社のきれいな部屋で作業していました。

結局、入社6年目に今の夫と結婚することが決まり、結婚より1年早く職場を去りました。その後の1年間はアルバイトをしながら自動車学校に通い、ちょっとした花嫁修業をして過ごしました。そのアルバイトを紹介してくれたのも、親会社でよくワープロを頼まれていたほかの部署の上司でした。

思い返してみると、どちらの職場でも可愛がられ、重宝がられていたし、様々な職場の方たちと知り合いになれて、得るものは大きかったのかもしれません。お給料の点はやはり譲れませんが。今となっては懐かしい思い出ですが、もしも親会社の社員だったら、今につながる何かが違っていたかもしれません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【スーパー】スタッフの不満が募り更にピリピリした空気になるので仕事帰りは体力的により精神的にぐったり【30代前半】

職種:小売店スタッフ 年齢:30代前半 とにかく忙しい職場でした。初めの頃は本当 …

no image
【飲食店】技術を1度みて覚えろと言われても同じように綺麗な仕上げにするのは難しいです【20代前半】

職種:パティシエ 年齢:20代前半 専門学校を出て初めて勤めたお店は2店舗を経営 …

no image
【美容師】男性スタッフや男性顧客、女性スタッフと女性顧客の繰り広げる恋愛バトルに巻き込まれないように必死【20代後半】

職種:美容師 年齢:20代後半 短大を出た後、思うところあって美容専門学校に入り …

no image
【事務】情報共有するようにしてほしいという話が出てからもう1年【30代前半】

職種:事務職員 年齢:30代前半 私の職場は担当毎の仕事がはっきりしています。縦 …

no image
【看護師】人は誰しも、努力を認められなかったり、いいところを無視されていると理不尽な気持ちになるもの【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が以前勤務していた病院を辞めたいと思ったきっか …

no image
【製造業】とりあえず全ての事は家族会議で決定する【30代前半】

年齢:30代前半 職種:製造小売業 とりあえず、派遣の雇用期間が終了すると言う事 …

no image
【介護】休憩時間には仕事の愚痴を言いながらタバコを吸ってダラダラと人の悪口をいう人も多い【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 介護職で三年働きました。職場は、デイサービスです …

no image
【工場】いちばんきつかったのが私が作業しおわった物品を投げたり蹴ったりされたこと【20代後半】

職種:工場内軽作業 年齢:20代後半 以前、短い期間ですがある工場で働いたことが …

no image
【医療事務】ずいぶん長い間2人でやるべき仕事を1人で行っており、定時で上がることはまず不可能でした【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 調剤薬局で医療事務をしているのですが、辞めたい …

no image
【サービス業】両方から板ばさみに合う事になり精神的にとても辛くなって来ました【20代前半】

職種:サービス業 年齢:20代前半 まだ実家に住んでそこから通っていた頃の話です …