シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【営業】自分以外は皆が敵という様なギスギスした空気で部下同士が口喧嘩をしたり、派閥を作りいがみ合っていた【20代前半】

      2015/08/05

職業:営業職
年齢:20代前半

私は以前、電話回線の営業を行う会社務めていたのですが、上司と部下の板挟みのプレッシャーに耐えられず退職を考えていました、上司は部下に指示を出すのが苦手なタイプの方で現場の判断を全て私に任せて自分の仕事しか取り組まない方でした。

それに加え、私や部下の手柄を自分の物にして、課長や部長にごまをする事はとても得意で、上の人間からは信頼を得ていました。私はそんな上司に耐えられず上司より上の立場の方に相談をしたことがあるのですが、上の立場の方には理解されることは無く、改善はされませんでした。

ですので上司に直接やり方を変える様にも相談したのですが、上司はめんどくさがって私の話を聞かず、そんな事を考えている暇があるのなら取引先に挨拶でも行ってこいと言われ、さすがにカチンときてしまった私は、上司の部下でもあり、私の部下でもある数人に上司の考えと私の考えを話し、話し合いの末これから行っていく業務のやり方を変えていこうと考えがまとまりました。

話し合いを行う以前は、個人個人が実績を築くため、競争をして、自分以外は皆が敵という様なギスギスした空気で部下同士が口喧嘩をしたり、派閥を作りいがみ合っていたのですが、それでも上司は何もすることなく、何時も私が喧嘩の仲裁を行っていて、私自身も自分の仕事ができずストレスを溜め込んでしまっていました、

そんな私の気も知らず上司は上の立場の方にごまをする事しか考えていないのです、私は上司に対する憎悪が日に日に増していきました。

話し合いを行ってからの業務はとりあえず上司を無視して私の独断で部下とともに業務を行う事になりました、以前から具体的な指示も出さず、自分の身を守る事しか考えていなかった上司に鬱憤が溜まっていた部下達も私が指揮をとるようになってからはきびきび立ち回ってくれるようになり、部下達とともに実績を築き上げていく事で仕事が楽しくなっていきました。

それからというもの部下同士が口喧嘩をする事も減り、皆が同じ目標に向かって仕事をするという事でチームという意識が皆に芽生えたのだと思います。

しかし、上司が上の立場の方に私が独断で仕事を行って、部下もいう事を聞かなくなったと告げ口をし、私は呼び出しを社長から呼び出しをくらってしまいました。

それから私は違う部署に飛ばされた事で仕事が嫌になり退職を決意したのですが、もっと早く上司に見切りをつけることが必要だったと思います。

上司に嫌気がさしていた時点で退職するという考えを持っていたにも関わらず、反発した事で無駄な時間を使ってしまったのでは無いかと思うからです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【医療事務】最も嫌なのは患者の立場に立てない医者及び看護師がいかに多いことかと思う時です【30代後半】

職種:医療事務 年齢:30代後半 国家資格をもっている人達と働くのは大変だと痛感 …

no image
【SE】一旦体を壊したらなかなか治らないので絶対に無理はしないでください【20代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:20代後半 現在は妊娠・出産を理由に新卒で入社し …

no image
【学童保育】どうして仕事とは関係のないことでこんなに悩まなければならないのか【20代前半】

職種:学童保育 年齢:20代前半 私は昔から子どもとかかわる仕事に就きたくて、大 …

no image
【洗車】夏は地獄です。実際何度も吐きながらやってるスタッフもいました【20代後半】

職種:タクシー洗車業 年齢:20代後半 まず、この業種は特殊な業種で、深夜から早 …

no image
【営業】社長の頭の中でのみ仕事が進んでいるらしく、社内での情報共有がなかなか行われません【40代前半】

職種:営業事務・企画 年齢:40歳前半 健康食品や癒し系グッズを小売販売する会社 …

no image
【飲食店】接客係がキッチンに料理を注文するタイミングが悪いせいで自分がこんなに忙しい!【30代後半】

職種:飲食店 年齢:30代後半 国際結婚をして海外暮らしです。主人は料理人をして …

no image
【司法書士】残業代を払う金はない【20代後半】

年齢:20代後半 職種:司法書士補助者 まず、個人事業者の司法書士事務所は福利厚 …

no image
【接客】体調が回復して職場に戻ると今度は嫌がらせも受けるようになりました【20代前半】

職種:接客業 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと強く思ったのは以前勤めていた …

no image
【飲食】旦那が様子見に来ないと一人で仕事も出来ないわけ?【30代後半】

年齢:30代後半 職種:飲食店 初日からしっかりメモを取り、しっかり頑張りました …

no image
【販売】タイムカード制度ではなかったのをいいことに勝手に早退したり遅刻したりやりたい放題【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 その当時、私は店長の次に古い従業員でした。店長の補 …