【事務】仕事を頑張ろうという気持ちも薄れてきてしまっているのが事実です【30代前半】
2015/03/06
職種:商社の事務
年齢:30代前半
私は、昨年の夏に11年勤めていた会社を辞め、今の会社に転職しました。辞めたいと思っているのは、転職した先の今の会社です。前の勤めていた会社は地元でも有名で比較的大きな会社でした。営業所もたくさんあり、比較的自由に創意工夫をし業務を行っていました。
各営業所の責任者も若い人が行うことが多く、みんなで、協力し和気藹々としつつも自分の営業所をよくしようと頑張っていました。そういったこともあり、仕事やその環境はとても楽しいものでした。
今の会社に転職をして感じたのは、前の会社との大きなギャップでした。事務職という点では同じだったのですが、会社自体が夫婦経営で従業員も少なく、常にピリピリしていなければなりません。まず、常に社長とともにオフィスにいなければいけないというのが、私にとって大変苦痛なこととなりました。
社長はワンマンなタイプで、奥さんも一緒に会社で働いているので、常に気をつかっていなければなりません。機嫌の良いときなどは冗談を言ったりしますが、悪い時は何もかもが気に入らないようで、とにかく怒鳴り散らします。
例えば、今までと同じ形式で書類を提出しても、機嫌が悪ければ、「書式がおかしい」などと細かいとこを見つけては怒鳴ります。今まで、何年もその形式で出している書類なのに、なんで今になってそんなことを言い始めるのかと納得いかない気持ちでいっぱいになります。そんな社長なので、社員全員がとても気をつかい、おだてたりしています。
また、細かいことですが、スリッパを脱ぎ散らかすので、社員が揃えたり、使用済みの電池を放り投げるので、それをすぐさま片づけたりしなければなりません。
もちろん会社の社長なので、偉いのはわかっていますし、社長として会社を維持していかなければならないという大きな責任があるので、ピリピリしてしまうのはわかります。
でも、「ここまで私たちがやってあげなきゃいけないの?」という部分が多すぎて、仕事を頑張ろうという気持ちも薄れてきてしまっているのが事実です。
そして、その奥さんもよく夫である社長に怒鳴られているのですが、やはり奥さんということもあり、社長のことが大好きで、なんでも「はい、はい」と聞いています。
出来れば奥さんに私たちが社長に言いにくいやおかしい点などを言って欲しいのですが、そういったこともなく、社長のやりたい放題の会社になっています。この会社にいては楽しく仕事が出来ないと思うようになり、辞めたくなりました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【運輸業】上司が来る前に必ず職場にきて、上司が帰るよりも先に帰るなんてもってのほか【20代後半】
職種:運輸業 年齢:20代後半 新卒でかなり有名な大企業に入社することができまし …
-
-
【エンジニア】評価に対して給与への反映がほとんどされない【20代後半】
職種:アプリ開発・運用担当 年齢:20代後半 現在勤めている会社を辞めて、別の会 …
-
-
【飲食】本社の言う事を守る事だけを考えていた自分がとても恥ずかしく思えた【30代後半】
職種:飲食店 年齢:30代後半 私の夢はみごとに崩れ去りました。私は料理が好きで …
-
-
【警備員】あなたの現場に回したけど1時間位しか頑張れないというから、17:00までには現場に戻ってきて【30代後半】
職種:警備業 年齢:30代後半 これまで、色々な仕事をしてきましたが、一番、うん …
-
-
【工場】鬼のように細かい部品、目を細めないと作業しにくい神経使うような作業で心身ともに滅入ってきて【20代後半】
職種:携帯電話の組み立てなどの単純作業 年齢:20代後半 その仕事は初期の頃は、 …
-
-
【スーパー】自分を比べ惨めな気持ちになってしまう【40代後半】
年齢:40代後半 職種:スーパーの野菜の品だし、加工 「辞めたい」という気持ちは …
-
-
【銀行】まさかお金などを取り扱う銀行内で盗難に遭うとは【20代後半】
年齢:20代後半 職種:銀行 私は高校を卒業してからずっと銀行に勤めていました。 …
-
-
【マーケティング】小一時間くらいダラダラと周囲に話し掛けて色んな人の仕事の邪魔をする【20代後半】
職種:マーケティング 年齢:20代後半 恒常的な長時間残業が苦痛で、常に辞めたい …
-
-
【飲食店】空腹があまりにもきつかったから【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 私は朝食の担当をしていたので、仕事はじめが朝の6 …
-
-
【飲食店】祖父が亡くなったため休みが欲しいと伝えると、急に言われても困る、人手が足りないから欠勤されたら営業できないと言われ【20代前半】
職種:飲食店 年齢:20代前半 大学で経済学を学んでいた私は大学4年間、飲食店で …