【製造業】どうも田舎出身だからかところどころ見栄は張りたがると言いますか【20代前半】
2015/07/08
職種:金型製造業
年齢:20代前半
20代前半の時に知り合いの紹介で、ある金型の製作会社に就職しました。金型とは鉄を削って形を作り、そこに樹脂を流し込むことでプラスチック製の製品を成型するためのものです。
主な業務としては、金型の構造を考える設計と、鉄を削る加工になるのです。まだ経験のない私には設計は出来ないので加工が中心でした。
仕事内容自体は割と好きなほうで、製造業は自分に合っていたと思うのですが、問題は人間関係です。会社といっても、身内だけでやっている小さな会社で、社員の数も私を含めても4人だけです。
まず社長がいて、社長の兄が専務、社長の甥が工場長、そして私です。これだけ見てもすでに人間関係がうまくいくとは思えない状況ですね・・・
しかもこの三人はみな田舎から出てきた人たちで、生まれも育ちも都会の私とは根本的に考え方も違っていました。ある日、社長に呼び出され、いやな予感がしながら社長の元へ行くと、出勤する時の格好に問題があると言われました。
その格好とは、上下スウェットにパーカーみたいな感じです。派手な感じのではなく無地の割と地味な感じでしたが、自転車通勤で、電車に乗るわけでもなく、仕事も接客業ではないのでお客様に見られることもなく、会社に着けば作業着に着替えてしまうので問題ないと思うのですが、社長は会社に出勤するからにはスーツでもいいくらいだと言います。
正直、町工場の仕事でスーツで出勤は個人的には考えられません。どうも田舎出身だからかところどころ見栄は張りたがると言いますか、もちろん反論しましたが、なんせ向こうは身内3人なので私の味方は一人もおらず立場的に不利なのでしぶしぶ承諾してスーツで出勤することに。
給料に関しては、働き具合を見て決めるといわれ金額は決まっていませんでした。ついに初めてのお給料日、明細を見ると支払総額は13万円・・・正直少ない。
8時間労働の週休一日でこれではコンビニのアルバイトと比べともはるかに安い。1時間だけ残業がついていて金額は1100円、これはひたすら残業して残業手当で稼がないととても生活できないと思い、次の月から毎日3時間以上残業して、さらには2回日曜日も出勤して80時間以上の残業です。
待ちに待った給料日、明細を見るとそこには13万・・・社長に確認しに行くと、先月は特別に残業代を付けただけで基本は残業代は出ないといわれ、これにはさすがに我慢できず、紹介してくれた知り合いには申し訳ないがその日に退職させていただきました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【建築】持病の影響で右足を切断しなければ回復する見込みがないと言われ余儀なく手術を受けた【40代後半】
職種:建築設備設計エンジニア 年齢:40代後半 「何時も夜遅くまで灯りが点いてい …
-
-
【介護】会社の理念や、人様を相手にする職業人として考えるべきことが低い人たちの集まりでした【20代前半】
職種:介護 年齢:20代前半 私は数ヶ月前まで介護施設(ショートステイ)で働いて …
-
-
【通信】今の新人は怒鳴るとすぐにやめてしまうので、怒ってはいけないと上から言われています【40代前半】
職種:電気通信関連事業 年齢:40代前半 大学卒業して新卒で現在の企業に就職しま …
-
-
【飲食店】その上司は、すべて真に受けてしまい、私も処分を受ける羽目になりました【20代後半】
職種:飲食業 年齢:20代後半 私が勤めている会社は、飲食業をやっておりますが、 …
-
-
【小売業】世間の9連休=私たちの9連勤【20代後半】
年齢:20代後半 職種:食料品小売業 店舗を構える小売業は、世間一般でいう会社員 …
-
-
【事務】そのおばさんは自分の娘より若い私に無理難題を押し付けてきました【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 学校で簿記などの資格を取っていたので、事務職を中心 …
-
-
【介護】お金払うのだからやってもらうのが当然という尊大な態度でいる利用者【40代前半】
職種:介護職 年齢:40代前半 世間一般で43歳といえば、ある程度の社会的地位も …
-
-
【営業】この仕事を始めてから一気に10キロ程痩せて、その後一気に20キロ増えました【20代前半】
職種:事務 営業 顧客管理 年齢:20代前半 すでに退職した職場ですが、まず社員 …
-
-
【住宅メーカー】そういうのも仕事の1つだから。だから女性1人しか雇ってないんだよ。最初に言ったよね。【20代前半】
職種:営業事務 年齢:20代前半 私が若い時に勤めたある住宅メーカーでのことです …
-
-
【小売業】なにをはき違えているのか偉そうな態度を取るのが責任者の立ち振る舞いと思っていました【30代後半】
職種:小売業 年齢:30代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はひとつではなく、 …