【事務】なめてんのか?おまえそこから飛び降りて死んでくれよ【30代後半】
2014/11/18
年齢:30代後半
職種:事務員
美容師一筋だった私は 派遣をいくつか経験し始めて正社員として事務職に就きました。入って数日で引き継ぎも半日ほどで終わったので分からないことばかりでした。小さな会社でしたのですぐ上の上司からは「ゆっくり覚えてもらったらいいからね」と言われていたのですが入って1週間もたたないうちに営業の男性から、パワハラとしか思えない言動がありました。
営業の男性はどうも私が気に要らないようで電話で「お前がいるから会社に戻るのいややねん」何かを聞かれて答えられないと「引継ぎしたんやろ?なんでわからんねん?あほか?なめてんのか?おまえそこから飛び降りて死んでくれよ」と言われました。
やめようと思ったのですがその事を社長や他の上司に話したら悪かったと言われ引き留められて、何より美容師の経験しか無い私は事務の経験が欲しくて仕方ありませんでした。頑張って5年勤務し退職しました。
でもやはり何か些細なことがあると「震えが止まらなくなる」といった症状が今でもあります。電話で攻撃をされたという経験から今でも電話を取り次ぐ業務は出来ません。今なお、就職にあたり、電話業務の無い事務を探すのはとても困難です。
あれから約10年、今振り返り思うのは私の中で「仕事を辞めることは悪」「我慢は美徳」という思いがとてもありました。あるところに相談に行ったところ「我慢をしてはいけない」「自分を大切に思う事を一番に考えて」と言われました。
そして、やはり私がスタッフに対して厳しすぎたり至らなかったことがあったと、その後色々な職場を経験して反省も沢山あります。今は結婚もしました。普通の人の様には仕事が出来ない状態ですが今は「精神障害者」の認定を受け、その様な募集のある企業でパートとして事務の補助的な仕事をしています。
意地の悪い人はいませんし、とても穏やかに過ごしています。代償は大きかったですが、楽しい事も多く経験しました。うつ病なんて他人ごとでしたが あの経験があって今の私があるのだと最近は思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【食品】3年目で違う部署へいくのならば、それまでの研修期間や下積み時代が全て無駄になるし、他の部署だってそう甘くない【30代後半】
職種:食品会社の企画 年齢:30代後半 私はもともと某食品会社の営業職についてお …
-
-
【美容】シャツにシワがついていただけで給料から15,000円引かれた【30代前半】
職種:美容業 年齢:30代前半 仕事の勤務時間や給料での不満はあまりなかったので …
-
-
【歯科助手】何て責任の重い仕事だと思い怖くなってしまいました【20代後半】
年齢:20代後半 職種:歯科助手 歯科助手の仕事は主に、ドクターや歯科衛生士さん …
-
-
【技術者】つわりに耐えながら一日3時間以上の残業をして帰るという日が続きました【20代後半】
職種:自動車関係の技術系事務職 年齢:20代後半 26歳で就職し、29歳で退職し …
-
-
【営業】自分の気に入る社員のみで脇を固め、イエスマンの意見しか聞きません【20代後半】
職種:営業職 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った理由は、経営者の質の悪さで …
-
-
【研究職】スタッフにはサービス残業を強要し、研究が遅れるからという理由で有給休暇も取らせないことも【30代前半】
職種:研究職 年齢:30代前半 私は医療機関に勤めている研究員です。研究内容は患 …
-
-
【飲食店】自分が辞めてしまったら他の同僚や従業員の人に迷惑がかかるから辞めにくい【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私はとある飲食店に勤務しているものです。たぶん飲 …
-
-
【理学療法士】社長や仕事の内容で愚痴を言っている先輩も多く、色んな人が色んな不満を抱えながら仕事をしている【20代後半】
職種:理学療法士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思ったのは、仕事を始めて …
-
-
【工場】フルパワーでフルスピードでフル集中力で一日のうち何時間も煽られて負けるな!【30代後半】
職種:食品工場 年齢:30代後半 昨年、とあるパンとかケーキとか和菓子の大手の食 …
-
-
【SE】他部署でトラブルが発生したらフォローのために休日返上で無料奉仕しろ【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 私がかつて勤めていた会社は、一見アッ …