シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【営業】まだ仕事ができないらしいな。仕事を覚えるのが遅すぎる【20代後半】

      2014/12/22

職種:営業事務
年齢:20代後半

私は以前に、派遣社員として自動車関連部品を製造している会社の営業事務として働いていました。その会社は、時給も高く残業が多いため、月に30万円くらい稼げたので収入としてはかなりいい仕事でした。

しかし、とにかく会社の雰囲気が悪かったです。同じ部署に営業職の社員が5名ほどいて、それ以外に営業事務の派遣が3名ほどいました。誰もが仕事に対して、いやいや取り組んでチームでサポートし合うようなことはなく、誰かがミスをすればバカにして笑っているだけで助けてくれるようなことはありませんでした。

特に私は、営業事務の仕事が初めてで、仕事内容について分からないことが多々あったのですが、そのような人間が入社したことを皆、疎ましく思っているようでした。

私は入社してから2週間も、正式な仕事を与えられず、誰かの雑用を頼まれたり、時には本当にやることがなくて、私的な文章をパソコンで作っていても「それやっていればいいよ」とほっとかれていました。決して、部署の仕事が暇なわけではなく、皆忙しく働いているんです。でも、分からない人間に教えるのが面倒だと考えているようでした。

それはそれで、私としてはラクだったので、別に良かったのですが、2週間たったとき課長に呼び出され、「まだ仕事ができないらしいな。仕事を覚えるのが遅すぎる」と怒られました。

私は意味が分からずに「まだ仕事を教わっていない」と正直に答えてしまいました。もう少し、うまく立ち回るならば、「すみません」とか言って、自分の責任で仕事ができないということにした方がよかったのかもしれません。

でも、私が「教わっていない」と答えてしまったために、私の指導担当の営業事務の女性が課長に事情を聞かれていました。彼女は、狡猾なのでうまく責任を回避していたようですが、それ以来、私はお局でもあった彼女の標的になったように思います。

それから、彼女は私に仕事を与えてくれるようにはなりましたが、私が理解できずに質問するとあからさまにイライラした態度で接するようになり、質問しにくい雰囲気になりました。

また、彼女は私の隣の席でしたが、私にわざと聞こえるように、他の同僚や電話中の相手に対し、私の悪口を言うこともしばしばでした。もちろん、そのことを他の社員が気づいても、私を助けてくれるようなことはありませんでした。

ある時、私が会社内で転んで、まったく知らない部署の人に助けてもらったことがあるのですが、その場にいなかったはずの彼女が「普通、転ぶ?」と私に聞こえようにバカにする声が耳に入りました。

たぶん、転んだ場所が喫煙室の前だったので、喫煙者である彼女の耳にも入ったのだと思いますが、そんなことまでバカにされるのかと悲しくなり、会社の人が皆、自分に悪意を持っているような気がして本当に辛くなってしまいました。

今から思うと、もっと自分がうまくやれば、そのような会社にも適応できたのだと思いますが、その当時の私にはそれだけのゆとりや技量がなく、それからしばらくして退職しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】顧客のメールや電話連絡で私が名指しで質問を受けるようになりました【40代前半】

職種:会計事務所事務系 年齢:40代前半 当時勤務していたのが、企業の給与計算等 …

no image
【スーパー】「あなたの仕事は他の人にでも出来る事だけど、私の仕事は変わりが居ない」と言われた【40代前半】

職種:スーパー店員 年齢:40代前半 私が会社を辞めたいと思ったのは、パワハラの …

no image
【飲食店】給料をもらってもガソリン代が実費になり、毎月のようにマイナスが出てしまって・・・【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った事は今までに多々ありますが …

no image
【医療事務】最も嫌なのは患者の立場に立てない医者及び看護師がいかに多いことかと思う時です【30代後半】

職種:医療事務 年齢:30代後半 国家資格をもっている人達と働くのは大変だと痛感 …

no image
【工場】自分の気にくわない人に至っては、仕事の内容の話でも絶対に口をきこうとしません【20代前半】

職種:縫製工場 年齢:20代前半 私は、高校卒業後、縫製工場に就職しました。高校 …

no image
【介護】抱きつかれディープキスをされました。普段は良き先輩だっただけにショックでした。【20代後半】

職種:病院隣接の介護施設 年齢:20代後半 病院隣接の介護サービス、20代後半経 …

no image
【工場】仲の良かった後輩や同期達はどんどんと辞めていく【20代前半】

職種:工場勤務 年齢:20代前半 私は過去に工場で7年間勤務していたことがありま …

no image
【建設】なんだなんだ、大学出ている奴は高卒や中卒の人間と会話もできないってのか?【20代後半】

職種:建設業 年齢:20代後半 私は大学を卒業した後、建設の仕事に就きました。営 …

no image
【プロモーション】心から感動してその声を伝えようと真剣になったりすることが大事なのですが【30代前半】

職種:芸術家のプロモーション関係 年齢:30代前半 私が前の会社の仕事を辞めたい …

no image
【SE】他部署でトラブルが発生したらフォローのために休日返上で無料奉仕しろ【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 私がかつて勤めていた会社は、一見アッ …