シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】会社は同じでも部署や職種が変われば、仕事はまったく別のものになってしまいます【40代前半】

      2015/04/17

職種:事務
年齢:40代前半

私はデザインや美術が好きで、その関係で博物館に関係した仕事に就きました。しかし、非正規雇用ということもあり、待遇も給与もあまりよくありませんでした。

それでも好きな仕事だったので、数年間、自分のスキルを上げるためにも、一生懸命働きました。おかげで少しずつ、スキルアップをしていくことができました。

しかし、非正規雇用のため、その仕事が終わると同時に私の仕事も終わることになりました。その後、別の仕事があるかもしれませんでしたが、その時点では可能性はかなり低く、まだ未定でした。私は就職活動をしなければいけなかったのですが、毎日残業をしていて、なかなか仕事を探しに行く時間がありませんでした。

そんな時、会社から異動の話が来ました。まったく違う部署での事務の仕事でした。私はかなり迷いましたが、生活していくためには背に腹は代えられないと思って、気が進まないながらも、その仕事を受けることにしました。

しかし、やはり好きな仕事ではなかったので、最初からかなり苦痛でした。しかも、給与は同じくかなり安く、職場の雰囲気も暗い感じがしました。

上司に挨拶をしても、無視されているのか、気が付いていないのかわかりませんでしたが、返事がかえってくることはほとんどありませんでした。部下から挨拶されても、返さなくても良いという風潮だったのでしょうか。

同じ会社でも、部署が変わるとこんなに雰囲気が違うものなのかと、かなり落胆しました。それでも数日はなんとか頑張って会社に行きました。

仕事の内容が180度変わってしまい、それに慣れるまでかなり苦労しました。しかし、心の中では何かとてつもない間違いを犯してしまった罪悪感のような、居心地の悪さがずっと残っていました。

1週間ほど経っても私は新しい仕事に慣れず、ストレスのためお菓子を過食するようになっていました。さすがにこのままいくとヤバイと思いました。

そこで、異動になって1週間ちょっとで退職願を出すことにしました。上司にはかなり怒られましたが、こればかりはどうしようもありませんでした。

今となっては、お金よりも会社よりも、自分の心が壊れていくのが怖くて、その方が心配でした。しばらく上司と話し合い、ようやく納得してもらえました。そして、異動後、わずか1カ月で会社を辞めることになりました。

会社は同じでも部署や職種が変われば、仕事はまったく別のものになってしまいます。同じ会社に居続ける難しさというものをこの会社で学び、痛感しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】退屈すぎて眠くなるような事務作業中心の仕事は、羨ましがられることも多かった【20代前半】

職種:派遣会社の総務事務 年齢:20代前半 それは、就職氷河期に、親戚のコネでな …

no image
【販売】品出しするほどの忙しさもなく、売れたものを補充したら、また何もすることがないという繰り返し【20代前半】

職種:アクセサリー雑貨店 年齢:20代前半 アクセサリーの雑貨屋で働いていました …

no image
【営業】目標に到達したからと言ってもインセンティブがない【20代後半】

職種:テレマーケティング(営業) 年齢:20代後半 テレマーケティングは、最初は …

no image
【製造業】仕事をやめる時の給料はかなり良かったとは思いますが、身体の方はボロボロに【30代後半】

職種:製造業 年齢:20代後半 25歳の時に仕事を辞めることになりましたが、その …

no image
【販売】仕事を本気でする人は損をするのだという気持ちになり、まあまあこんなもんでいいか、という人が楽をする【30代前半】

職種:販売 年齢:30代前半 店のパート・アルバイトメンバーは、とても仲が良く、 …

no image
【映像制作】古本チェーン店だと思って面接を受けた会社が……実はアダルトビデオの制作会社だった【20代前半】

職種:OA事務 年齢:20代前半 以前、勤めていた会社は古本チェーン店を展開して …

no image
【SE】顧客先の担当者から叱られ、怒鳴られ、無理難題を押し付けられ【40代前半】

年齢:40代前半 職種:社内SE 正社員700人前後のアウトソーシング事業中心の …

no image
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】

年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …

no image
【商社】常に「会議のために会議をする」「会議のために仕事をする」状態となりました【30代後半】

職種:商社 年齢:30代後半 私は大学卒業後、大阪の中堅商社の営業職として就職し …

no image
【看護師】人は誰しも、努力を認められなかったり、いいところを無視されていると理不尽な気持ちになるもの【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が以前勤務していた病院を辞めたいと思ったきっか …