シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【学童保育】もっと仕事のことを考えて仕事をすれば、毎日生き生きと楽しくなるのになあ【20代前半】

      2015/05/07

職種:学童指導員
年齢:20代前半

私がこの仕事に就いたのは、新卒の時でした。学童ということで、子どもたちはとてもかわいらしく、子どもとかかわっている分には楽しいのです。しかしながら、職員の人間関係でうまくいかず、やめたいと何度も思いました。

具体的に言うと、先輩と上司の仲が悪かったのです。職員会議の時にも、常にバチバチとしていて、とても空気が悪かったのです。それも、一人ではなく、先輩の9割が、上司と仲が悪く、いつも対立していました。私は新卒で、楽しい職場が良いのに、いつも空気が悪く、たえられなくなりそうでした。

最もつらかったのが、先輩が私に愚痴を言ってくることです。私が入社したばかりの時で、まだ職員がどんな方々なのかわからない間に、すぐに愚痴を言われました。まだよく知りもしない人の愚痴を言われるのは、とてもつらかったです。

また、そんなにひどい上司なのかと思いきや、先輩が言うほどではないと私は思ってしまったのです。しかしだからといって、「私はそうは思いません。」というようなことを言ってしまうと、今度は私の愚痴を言われかねません。

なので、毎日愚痴を聞き、うなずくしかありませんでした。楽しく過ごしたいのに毎日愚痴をきかされるのは本当につらく、やめたいと思いました。

仕事そのものが平気で楽しくても、人間関係がうまくいかないと、こういうことになるのだなあと実感しました。また、ずっとただうなずいて聞いていると、私が適当に聞いていると思われると厄介なので、時には思ってもいない愚痴を言わなければなりませんでした。

毎日、愚痴れることを探す日々でした。少しでも上司がおかしいことをしそうな瞬間があったら、逃さず見ようという姿勢で毎日を過ごしていたのです。人間関係が悪いと、仕事そのものにかける力が減ってしまいます。

そのこともわからず、愚痴ばかり言ってくる先輩が、私は本当に嫌いでした。何度もやめようやめようと思って過ごしていましたが、その、一番愚痴を言ってくる先輩がやめることになったので、なんとか続けることができました。

また、先輩の中には、私と同じ気持ちの人も、ほんの少しでしたがいたので、なんとか心も安定していました。だからといって、同じ気持ちの人の中で先輩の悪口を言うことはしないようにしていました。愚痴は、気持ちを暗くさせるだけです。

もっと仕事のことを考えて仕事をすれば、毎日生き生きと楽しくなるのになあと思っていました。今は、その先輩はおらず、毎日楽しく過ごせています!

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【製造業】4勤2休の勤務形態が辛く感じた【30代前半】

職種:製造業 年齢:30代前半 数年前に勤めていた会社を辞めたいと思った理由はい …

no image
【印刷】私はまだ経験が浅く流すことができず泣いて謝ることしかできません【20代前半】

職種:印刷会社 年齢:20代前半 高校を卒業してから進学を選ばず、印刷会社へと就 …

no image
【塾講師】アルバイト講師は時給換算した僕の給料の倍近くもらっていることに疑問【20代前半】

職種:塾講師 年齢:20代前半 塾講師と言えば気楽な仕事だとばかり思っていました …

no image
【フラワーアレンジメント】展示会などの手伝いは無料でしなければならなかったりで、収入よりも持ち出しのほうがはるかに多い【40代前半】

職種:フラワーアレンジメントのアシスタント 年齢:40代前半 もう今はやめてしま …

no image
【介護】夫の子供が二歳ぐらいになるまでは、母親は家にいるべきだ、育児に専念しろ【40代前半】

職種:介護兼看護職 年齢 : 40代前半 去年、私は高齢出産をして、双子の母親に …

no image
【事務】上司にそんな言い方するんだぁ…どうなるか覚悟の上?【30代前半】

職種:一般事務 年齢:30代前半 私が以前勤めていた会社を辞めたのは2年前です。 …

no image
【美容】あなたは顔で採られたんですよ【20代後半】

年齢:20代後半 職種:輸入卸業 その会社は六本木にありました。海外から輸入した …

no image
【飲食】旦那が様子見に来ないと一人で仕事も出来ないわけ?【30代後半】

年齢:30代後半 職種:飲食店 初日からしっかりメモを取り、しっかり頑張りました …

no image
【WEBデザイナー】不眠症状が出始め、1時間ほどしか眠れない日がほとんど【30代前半】

職種:WEBデザイナー 年齢:30代前半 学生時代からクリエイティブ業界に身を置 …

no image
【食品】先輩が泣かされていたので、私は本当に我慢できなくて上司に対しての態度を悪くしてしまいました【20代前半】

職種:食品流通業界 年齢:20代前半 大学を卒業して就職した会社だったので、初め …