シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【福祉】もともと人見知りで、悩みを打ち明けたりすることが苦手な性格であった私【20代後半】

      2015/03/11

職種:福祉施設職員
年齢:20代後半

私は以前、子どもたちが通うデイサービスに、非常勤指導員として勤務をしておりました。その以前の経験から、辞めたいと思った理由について、具体例を出しながら、挙げていきたいと思います。

1つは、子どもとの接し方がわからなくなったときです。私が勤めていたデイサービスに来所している子どもたちは、発達面において、何らかの障がいがある子どもたちです。

障がいの種類は、身体だけでなく、自閉症をはじめとしたコミュニケーション面のものなど様々です。さらに同じ障がい名でも、その子どもたちそれぞれで特徴には違いがあり、全員に同じ支援方法が使えるわけではないため、個々に合わせた支援が求められます。

そのようなことは、まだ実務経験3年ほどではありますが、日常的に支援に関わるようになってからは理解ができるようになりました。しかし経験が本当に浅い頃、そのことを理解するまでは、対応を間違えてしまったことが数多くあります。

子どものその時の気持ちの理解ができず、パニック状態を誘発してしまう、子どもの1日の生活リズムを作れないといったことです。そのようなことが続いたことで、失敗したことを同僚に責められ、自分の適性を疑うようになり、辞めたいと思うことがありました。

もう1つは、悩みが出たときに、相談相手になる人がいなかったことです。私だけのことではないかと思いますが、福祉職というのは、対人援助職であり、様々な人間関係の中で仕事をしていくことになります。利用者の子どもたちはもちろん、同僚、先輩、上司、子どもの保護者、施設周辺の住人など、挙げてみただけでこれだけあります。

これだけの人間関係に囲まれて仕事をするということは、ストレスや悩みもその分増えるということになります。そのようなストレスを長くため込んでしまっては、とても1人では耐えられず、我慢の許容範囲を超えてしまいますから、発散をするために相談相手を見つけておくことが必要になります。

しかし、もともと人見知りで、悩みを打ち明けたりすることが苦手な性格であった私は、支援でうまくいかなかったストレスをため込みがちでした。加えて同僚は失敗を責めてくるばかりであったので、相談などとてもできず、気持ちが内向きになり、子ども本人への配慮ができなくなる、それが自分は向いていないという思い込みにつながり、辞めたいという考えにつながっていました。

現在は、その施設を辞めてしまいましたが、仕事自体は好きでやってきたことなので、今後は再び同じような仕事に関わっていきたいと思っています。その際は、この実体験を思い出しながら、長く続けていきたいと思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【不動産】お局様に嫌われてはいけない【30代後半】

年齢:30代後半 職種:不動産会社勤務 その会社に入社する時は、兼ねてから興味の …

no image
【製造業】自分の業務が、自分一人しかできないなんて自分が休むことも急にはできないなんて、やっぱりおかしい【20代後半】

職種:在庫管理、生産管理(製造メーカー) 年齢:20代後半 20歳で就職し、2年 …

no image
【サービス業】仕事場全体に妙にギスギスした空気が漂うようになってしまい、毎日に嫌気がさしてしまいました【30代前半】

職種:会社員(サービス業) 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思ったのは、幾 …

no image
【アパレル】自分の売り上げの数字を他の営業マンの数字にして、私の数字を減らすという操作をしていることが発覚【20代後半】

職種:アパレル営業 年齢:20代後半 大学を卒業して1年間フリーターの結婚をきっ …

no image
【出版】元の上司を無視して新しい上司と仕事を続けないといけなくなった【30代前半】

年齢:30代前半 職種:出版プロダクション編集助手 辞書の編集プロダクションに勤 …

no image
【技術者】辞めたところで仕事もないだろう。雇っているだけでありがたいと思え【30代前半】

年齢:30代前半 職種:技術業 専門学校を出ていなかったので、技術は先輩や店長か …

no image
【エンジニア】技術より何より、コミュニケーションスキルとどこまで自分の感情を抑えていけるか【40代前半】

職種:半導体関係エンジニア 年齢:40代前半 入社して10数年たった時、半導体業 …

no image
【エンジニア】やりがいや達成感が消え、惰性で仕事をこなすように【30代前半】

職種:エンジニア 年齢:30代前半 皆さんは、就職するとき、どのように会社を決め …

no image
【医療事務】今日ちょっと休みたいから変わってくれ【20代前半】

年齢:20代前半 職種:医療事務 私が仕事を辞めたいと思った理由は三つあります。 …

no image
【介護】この業界狭いから大体は顔見知りなんだ。気をつけろよ【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 前職の有料老人ホームを辞めた理由です。27歳で介 …