シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【プログラマー】一日3時間もの時間をドブに捨てるように過ごしながら働き続けることが、自分が本当に望んでいる人生なのか【30代後半】

      2015/07/31

職種:プログラマ
年齢:30代後半

仕事を辞めたいと思った原因はいくつかありました。まず、通勤時間が長かったこと。慣れてしまっていたのであまり苦痛を感じなくなっていましたが、片道1時間半強という通勤時間は、考えれば考えるほど、人生の一部を損している気がしたものです。

片道1時間半強ということは、1日3時間以上ということです。1日は24時間しかありませんから、1日の1/8を通勤時間に費やしていたことになります。

通勤時間が快適なら問題になりにくいですが、その時間のほとんどは満員電車での通勤です。読書などで気を紛らわせてはいたものの、やはりそのストレスは地道に私を蝕んでいたようです。

次に、もともと就きたくない業務に従事していたこと。派遣社員として勤めていたのですが、一度は断った仕事に「客先とのつきあいがあるから我慢して」と無理矢理就かされたことです。

つまり、やりたくない仕事をさせられていたわけですね。仕事内容自体は嫌いな仕事ではなかったのでそこまで苦痛ではなかったのですが、やはりどこかでストレスを感じていたのだと思います。

少しずつ、やる気が失せていきました。それでも頑張って一年ほど勤めましたが、仕事内容が苦手なタイプのものに差し変わったタイミングで、このまま仕事を続けることに疑問を抱くようになりました。

最後に、決定的だったのは2011年の東北地方太平洋沖地震です。地震の時、私は仕事場にいましたが、職場が高いビルの最上階付近にあったこともあり、かなり恐ろしい思いをしました。

とにかく大きく揺れたのですね。そして電気も電車も止まり、通勤に片道1時間半かけていた私は当然帰ることもできず、職場で一夜を明かしました。

そのときに、今後のことを随分考えたのです。はたして、現在の仕事をこのまま続けていくのが自分にとって最良なことなのかどうか。一日3時間もの時間をドブに捨てるように過ごしながら働き続けることが、自分が本当に望んでいる人生なのかどうか。

そして、地震の時にもし命を落としていたら、おそらく自分の人生は良かったと思えるだろうかと考えたところで、「思えない」という結論にいたり、仕事を辞めることを決意しました。そして地震が会った日からひと月も経たない間に、わたしは職場を離れ、派遣会社も辞めて、別の仕事を探し始めました。

あの地震は自分の人生を見直す、大きなきっかけになりました。どんなに健康に気を遣っていても、事故やけがに注意していても、天災で否応なく命を落とすこともあります。

もし今日、自分が死んだら、今の人生が本当に良かったと思えるかどうかを考えることは、自分の人生を見直す上で、大きな指針となると思います。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【美容師】私、もう仕事辞めますから。他の人にはこんな事二度としないでください。楽しく仕事したらどうですか?【30代前半】

職種:美容師 年齢:30代前半 1人目の子供が1歳を過ぎたので、美容院に就職しま …

no image
【食品】先輩が泣かされていたので、私は本当に我慢できなくて上司に対しての態度を悪くしてしまいました【20代前半】

職種:食品流通業界 年齢:20代前半 大学を卒業して就職した会社だったので、初め …

no image
【接客】風邪をひいても休ませてもらえず、38℃で7時間レジに立ったこともあります【20代後半】

職種:接客業 年齢:20代後半 ズバリ!性格の不一致ってやつでした。19歳からス …

no image
【接客】社長の身内が同じ職場にいると、どうしてもその他の社員と壁が出来てしまいます【20代後半】

職種:接客・販売 年齢:20代後半 以前働いていた職場で、約8年間勤務していまし …

no image
【飲食】私と上司ができていて離婚になったのではと噂されはじめました【20代前半】

職種:飲食 (飲食事業部) 年齢:20代前半 私は、雑貨のデザインや製造ラインな …

no image
【WEBデザイナー】イベントの仕事や会場の設営から力仕事までもしなくてはいけなくなりました【20代後半】

職種:WEBデザイナー 年齢:20代後半 26歳の時に初めてWEBデザイナーにな …

no image
【経理】本当の残高が分からないから何が正しいのかもわからないありさまでした【50代前半】

職種:運送会社 年齢:50代前半 事務のパート社員で経理を出来る人の求人に小さい …

no image
【塾】会議でもいかに顧客に対して売り上げを上げるのかばかりを話されています【30代後半】

職種:学習塾 年齢:30代後半 私が現在勤めている会社を辞めようと考えた理由はや …

no image
【営業】私自身も数え切れないくらいお酒の一気飲みを強要されています【20代後半】

職種:化学メーカー営業 年齢:20代後半 これまで2度、本当に嫌になって会社を辞 …

no image
【事務】お局様がお気に入りの男性に運転手をさせて一泊出張へ【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、お局様に毎日いじめ …