シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【医療】人前での話も上手くなく、全く尊敬が出来ない人間に指図されることにうんざり【30代後半】

      2015/04/27

職種:医療関係営業員
年齢:30代後半

とにかく営業所長の人間性、仕事に対する姿勢に嫌気が差しました。””人に厳しく自分には甘い””という絵に描いたような典型的な人でした。

営業員が遅刻した時には、永延に説教が始まります。遅刻した営業員が悪いので怒られても仕方ありませんが、自分が遅刻した時は酷過ぎます。ホワイトボードに所長も含め社員のスケジュールを1週間書き込んでいますが所長の所は常に空白です。

遅刻対策のためです。遅刻した時には営業所に電話を入れ、顧客対応のため直行扱いにします。その顧客を担当している営業員には何も言わないままの対応です。

担当している営業員は、所長対応なので何か問題でも起こったのではないかと心配でなりません。後で営業員に聞いてみると、所長からの結果報告も無く何故行ったのかが全く分からないことが多々有りました。

対応先は、決まって若手の営業員の顧客を選んでいました。自己都合で飲みに行く時には、夕方近くになると顧客対応でそのまま直帰すると伝え、とっとと出かけて行きます。

このような時には決まって翌日に直行の連絡が入ります。ギリギリで遅刻を免れたと思えば使ったタクシー代は交通費として精算までします。

こんな事がありました。珍しく所長の方から同行したいと言って来たので仕方無く顧客にアポを取り訪問する事になりましたが、途中で「ネクタイを忘れた」と言い出すは顧客に会う直前に「名刺を忘れた」と言ったり、この人の仕事に対する不真面目さにはただ呆れるばかりで言葉も出ませんでした。

自分の管理も出来ない人間が数十人の人間の管理が出来る訳ありません。どこの会社にも””重要顧客””が存在する訳ですが、営業員の失態等が理由で喪失してしまう場合もあります。

このようことになる前に、第一報を聞いたら直ぐに駆け付けるのが所長の仕事でしたがそれすらせず、ただ営業員に考えさせてちょっとしたアドバイスをするだけで、自分は全く動きません。

喪失後には、お世話になった挨拶をしなければならないので行きますが、そこで初めて名刺交換をする事も少なくありません。

顧客側は既に契約を打ち切ったのだから何も言いませんが、存続の対応中で自分が行ったら「こんなになるまで責任者は何故放っておいたんだ」と言われ責任の一部を被るのが嫌だったに違いありません。

人前での話も上手くなく、全く尊敬が出来ない人間に指図されることにうんざりしたため、それと後に残る人達のために内部通報して会社を去りました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食店】その上司は、すべて真に受けてしまい、私も処分を受ける羽目になりました【20代後半】

職種:飲食業 年齢:20代後半 私が勤めている会社は、飲食業をやっておりますが、 …

no image
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …

no image
【デザイナー】全員なんらかの仕事を抱えているため、分担しようにも出来ません【20代後半】

職種:クリエイティブディレクター 年齢:20代後半 主な理由は次の2つです。 ① …

no image
【プログラマー】6ヶ月間継続して、残業時間が100時間以上の状態が続く結果になりました【30代前半】

職種:プログラマー 年齢:30代前半 この仕事は、ある商社の営業管理システム開発 …

no image
【医療事務】勤務条件も残業代なし、ボーナスなし、有給休暇なし、といった劣悪な環境【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 わたしは短大を卒業後、一般事務の正社員として6 …

no image
【営業】私自身も数え切れないくらいお酒の一気飲みを強要されています【20代後半】

職種:化学メーカー営業 年齢:20代後半 これまで2度、本当に嫌になって会社を辞 …

no image
【飲食店】利益分も上乗せして弁償してもらうから【20代後半】

職種:飲食店 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、単純に言うと上 …

no image
【SE】毎日起きたら仕事に行って夜中に帰り寝るを繰り返す状態になりました【20代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:20代後半 私が最初に仕事を辞めたいと思い始めた …

no image
【人材派遣】アルバイトの愚痴を聞く仕事が面倒くさく辞めたくなりました【30代後半】

職種:人材コーディネート 年齢:30代後半 工場やオフィス系の人材派遣会社での勤 …

no image
【パチンコ】飲み会はセクハラやモラハラ三昧でいいことがありません【20代後半】

年齢:20代後半 職種:パチンコのフロア業務 自分はパチンコに関する業種にかかわ …