シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【塾講師】売上があがらないのは愛情が足りないからだ【20代前半】

      2014/11/18

年齢:20代前半
職種:塾講師

精神論だけで乗り切ろうとする上層部の姿勢が合わなかったのが一番の理由です。私は事務職を目指して内定したにも関わらず、配属されたのは講師としてでした。会社の全体像を把握するためには必要だと考え最初の数年は我慢しようと思っていました。

しかし、その決意は入社前の研修で覆されました。山の中にある合宿所での4泊5日の研修です。研修中は睡眠時間が3~4時間で常に大声で話すことを要求され、社訓の暗記をさせられました。研修が終わったころにはもういつか辞めなければならないと思い始めていました。

普段の業務も研修がそのようだったのも頷ける内容でした。会議と称した集まりでは常に上層部の精神論的な談話を聞かされ具体的な指示は一切ありませんでした。売上があがらないのは生徒をよく見ていないから、愛情が足りないからだと言われ、具体的な営業についてや授業についての研修の場はありませんでした。

そのような状態では各校舎の校長も疲弊し、影響を受けた新卒の講師たちも次々と体調不良で辞めていきました。私の友人も3人が鬱になりました。毎日各生徒の家へ営業の電話をすることを求められ、授業の準備をする時間を圧迫されました。

授業の質は下がり、生徒への申し訳なさが膨らみます。しかし、効果があるか不明のオプションをとらせるための営業は続けなければなりません。そうでなければ上層部との個人面談があるからです。個人面談では顔だけは笑っているのに胡散臭く明確なアドバイスのない上司に恫喝されます。

私の直属の上司は2週間に半日しか休んでいませんでした。校長同士の挨拶は「最近休めてる?」というものでした。挨拶の返しはだいたい「週に1回は休んでいるよ」というものです。

残業はしていないことになっているので、休日出勤についてもサービス残業で、給料は一切もらえません。そのような状態なので退職者が相次ぎます。退職者が多いので、新卒でも次々に校長になっていきます。

そしてプレッシャーに耐えられず、また退職していくという流れになっていきます。ついに校長がいなくなり、事務職として採用されていた人が講師も兼ねた校長にさせられます。

私はもともと事務職希望でしたが、事務で入った人でさえ校長にさせられる状態です。これはもう私が思うような仕事をできる状態ではない、上層部の精神論にはついていけない、と思ったのが最終的に退職することを選択した一番の理由になりました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. すけっと より:

    30代男性講師、10年経験者です。

    結論から申し上げますと、あなたはもう気づいてらっしゃるでしょう。
    原因は「(上層部の人たちの)愛情不足」だということを。
    上に立っちゃいけない人が上に立っているんですよ。
    だから、おかしなことになるんです。
    ただ、それだけです。

    あなたの人生をそんな人たちのために費やしていいのですか?
    迷わず転職しましょう。何も悩むことはない。
    あなたが、今の職場で明確な確かな答えを得たならば。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【コールセンター】精神的に病むかもしれないという危機感が芽生えて【30代前半】

職種:コールセンター 年齢:30代前半 コールセンターのSV候補として入社し、半 …

no image
【販売】賞味期限が近づいて来ている商品を店内に戻して、水洗いして賞味期限を改ざんして商品として出していました【30代後半】

職業:肉屋 年齢:30代後半 肉屋の仕事は朝が早く、始発の電車に乗らないと間に合 …

no image
【医療事務】ある日、病院内で組織されている委員会の図書委員に抜擢されてしまったのです【30代前半】

職種:医療事務 年齢:30代前半 20代後半から30代前半にかけて、医療事務とし …

no image
【営業】この上司の下では自分のためになる仕事はできないしどんだけ頑張っても何も報われない【20代後半】

職種:営業職 年齢:20代後半 まず一番大きな要因は上の人間が変わったことでした …

no image
【看護師】この様な使い捨ての雇用体制を聞いてこの病院にはさっさと辞めようと決意しました【40代前半】

職種:看護師 年齢:40代前半 勤務しているクリニックですが面接時には早出、日勤 …

no image
【パチンコ】お局ともいえる女の先輩は口うるさく、せっかちで頭ごなしに怒ります【20代後半】

職種:パチンコ 年齢:20代後半 現在26歳でパチンコ屋で働いていますが、辞めよ …

no image
【WEBサイト制作】非常階段で先輩が後輩を殴っているところを目撃してしまった事もありました【20代後半】

職種:WEBコンテンツ制作 年齢:20代後半 以前勤めていた会社はとにかく「効率 …

no image
【スーパー】休日は週に1回あればいい方で月平均3日ほど【20代前半】

職種:スーパー 年齢:20代前半 就職活動をしている時に、大卒で就職した人の約3 …

no image
【サービス業】両方から板ばさみに合う事になり精神的にとても辛くなって来ました【20代前半】

職種:サービス業 年齢:20代前半 まだ実家に住んでそこから通っていた頃の話です …

no image
【保険】ノルマを達成できなかったときの圧迫感がストレスに【20代前半】

職種:保険の営業 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、ノルマのつらさ …