シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【介護】良く見られたいがために人の意見に従ったりすることが精神的な負担となりました【20代前半】

      2015/07/23

職種:介護
年齢:20代前半

賃金が安い事は承知の上で働き始めました。パートだと日中は時給制、夜勤は夜勤1回いくらという賃金設定でした。おかしいのは、夜勤の賃金を時給に換算すると、日勤の時給の方が夜勤1回分より高くなるという事でした。

夜勤だとナースコールが鳴ったり、徘徊される方がいないと動き回ってないとみなされるのかもしれませんが、時間を拘束されているし、見回りなどで動く事もありますので、納得のいかない賃金体系でした。

日勤しかしてない方の方が、日勤・夜勤両方対応しているパートさんよりお得になっていて、不満に思っている方は何人もいらっしゃいました。夜勤をすると夕食・朝食の他、自分以外の夜勤の方に差し入れをする習慣のため、飲み物やデザートなど買うなどして持っていかなければならないのが、経済的な負担になりました。

介護の仕事は、人を相手にするので、自分の思うように動くのは難しいし、また時間に追われるためどうしても一人一人のご利用者様に丁寧に接する事が難しく、機械作業になっていくことが、働いていく内に辛くなっていきました。

少ない人数で沢山の方のケアをするので、仕事が遅いと先輩に良く思われなかったり、嫌味を言われる事もありました。でも働く人が個人で動くと仕事もはかどらないので、一緒に働いている人たちがチームとなり、まとまってやっていかなければなりません。

思っている事があっても悪く思われないように言わないでおいたり、良く見られたいがために人の意見に従ったりすることが精神的な負担となりました。

また、休憩室などで今そこにいない職員の悪口を言ったりするのを聞かなければならないのも嫌でした。自分はたばこが嫌いなのですが、介護のお仕事の方は意外と喫煙者が多く、自分のそばで吸わないでほしいと思いつつも、吸わないでと言えずユニホームに匂いが付くのが嫌でした。

人と接する仕事をされる方は、人の為何かしたいという思いやりの気持ちがあると思いますが、現実は自分の思い通りにならない事が多いので、ストレスも溜まります。賃金に見合った仕事ではないと思う事が多々ありました。

自分より後で入った若い職員さんが仕事を負担に感じ、寿退社していく姿を見ると、余計自分の働いている会社が良くないのだと思うようになり、自分より周りの人の動きにつられて辞めたい気持ちが増してきました。介護の仕事は素晴らしいと思いますが、実際は思いと現実のギャップをすごく感じました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【医療】なんで妊娠なんかしたんだ!ふざけるな!【20代後半】

職種:医療関係 年齢:20代後半 私が以前の職場を辞めたいと思った理由は、いわゆ …

no image
【建築】若手はその仕事にコミットしているのはいいのですが、夢を見るような投資ばかりして、収支のことを全く考えません【40代前半】

職種:建築 年齢:40代前半 結構もともとは私は仕事に対してアグレッシブなタイプ …

no image
【飲食店】今の会社の上司いわく「他人をゴミのように扱う」ように変わってしまったという評価でした【30代前半】

職種:飲食業 年齢:30代前半 今から5年前ほどまで勤務していた会社についてです …

no image
【エンジニア】たまたま当時体重が110kgあり医師の方より会社を辞めて治療に専念しろとの無理やりの強制ストップがかかった【20代後半】

職種:電子回路エンジニア 年齢:20代後半 当時27歳でしたが会社そのものがしつ …

no image
【レンタルショップ】レンタル商品のケースの中に佃煮がぎっしりと詰め込まれていました【10代後半】

職種:レンタルショップ(DVD・CD・コミック) 年齢:10代後半 私がレンタル …

no image
【配達】給料の安いところの方が休みも少くて残業も多い【20代前半】

職種:配達 年齢:20代前半 いろんな仕事をしてきて分かったことは、給料の安いと …

no image
【自営業】体が続くのかな、温泉にも行きたいし、毎日毎日、不安でいっぱいでした【50代後半】

職種:自営業 年齢:50代後半 約2年前までの事を、書きます。建築関係の会社に勤 …

no image
【アパレル】君以外の人間が電話に出たらいつも切ってる【20代前半】

年齢:20代前半 職種:アパレル販売員 高校時代にファッションに興味を持ち始めて …

no image
【金融】支店長はだれか1人をいじめることで仕事や家庭のストレスを発散している最低な人間【20代後半】

職種:信用金庫職員 年齢:20代後半 私は大学卒業後、地元の信用金庫に就職しまし …

no image
【教師】私以外にもセクハラを受けている若い教師はいて、皆、不快に思っています【20代後半】

職種:教師 年齢:20代後半 私立高校で英語の教師をしています。仕事を辞めたいと …