【ビルメンテナンス】数十分ネチネチとデスクの前で説明、説教され、時には周りに人がいる中で大声で叱責【20代後半】
2015/07/23
職種:ビルメンテナンス業
年齢:20代後半
過去に勤めていた会社の事です。新卒で販売業で勤務していましたが、店舗閉鎖に伴う人員整理にて退職後、営業職で仕事を探していて採用された会社でした。
入社時は先代の社長が情に厚く、社員を家族のように接していただき、とてもいい会社に入社したと思い頑張っていましたが、入社後3年くらいして社長の息子(40代前半)が専務として入社してきました。
その専務がとにかく体面を気にする、いわゆる外面の良い人物だと言うことに気づくのに時間はかかりませんでした。先代の社長のやり方は時代遅れだ、これからは俺のやり方でこの会社を動かしていくと、社長がいないところで常に息巻いているような人。
社長も高齢でしたので徐々に専務が会社の経営の実権を握るようになり、社長と一緒に会社を大きくしてきた古株の社員のわずかな失敗を会議の席上で大きな声で叱責したり、いやがらせ的な業務をやらせたりで社長派の人達をどんどん排除していく。
残った人材と言えばわずかな社長派の人達と自分たち若手、中堅社員。入社後には1から営業であったり、業界の事を色々教えてくれていた人たちがいなくなり、それに伴う人員補充は全て専務が他所から引っ張ってくる人たちなので、当然専務のイエスマンが周りに。またそのイエスマンが、他業種から来て、いきなり自分達の上司になるということも。
当然、仕事のことなど解らない人なので、的外れな指示が出れば今までの事や正論で対応すると、途端に機嫌が悪くなるようなたちの悪い人でした。何度かそういったことをしていると、業務の事では口を出さなくなりましたが、今度は本業以外で口うるさくなりました。
今まではなかった業務日報、業務週報、週1回の会議資料を持参しての部署会議。全て営業外回り後に作成、それもかなり細かい内容の物。少しでもその上司が気に入らない部分を見つけると、数十分ネチネチとデスクの前で説明、説教され、時には周りに人がいる中で大声で叱責の後、資料作成のやり直し。
当然のことながら毎日終電間際までサービス残業でやり直し。その上司は何かあるとすぐに専務に報告するため、社内の雰囲気もどんどん悪くっていきました。
精神的にも身体的にもきつく感じてきていたそんな時に、社長の体調が芳しくなく、専務に社長を引き継ぐことになり、また数年かけてやっと取れた大きな案件を、いかにも自分の手柄のように報告をしていた上司を見た時に、このままではダメだ、この会社は無理だと見切りをつけ退職を決意しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【IT】日進月歩で技術革新が起こっているわけですが、その技術にアクセスできる環境と機会が少ない【30代後半】
職種:IT技術職 年齢:30代後半 私はこの会社に勤務して5年目には要る技術職の …
-
-
【メーカー】頑張っても報われないし、正論を言っても相手にされない【20代前半】
職種:メーカー 年齢:20代前半 きびしい就職活動を終えて、社員として入れた、と …
-
-
【SE】基本的なことも知らないなんて今まで何をやってきたのか?【20代前半】
年齢:20代前半 職種:システムエンジニア 私は当時、社員数が30人ぐらいのシス …
-
-
【公務員】接客すると、税金泥棒!公務員のくせに!と言われる【20代後半】
年齢:20代後半 職種:公務員 自分には元々別の職業に就きたかった夢がありました …
-
-
【ホテル】こんな労働基準法を鼻で笑うような会社に心身ともに疲れ果ててしまった【20代前半】
職種:ビジネスホテルフロント 年齢:20代前半 私が以前務めていたホテルは山手線 …
-
-
【ネイリスト】厳しいのは当たり前なのかもしれませんが、なんと研修の時はお給料がでないんです。交通費もでません。【20代前半】
職種:ネイリスト 年齢:20代前半 都内のあるネイルサロンで働いていました。ネイ …
-
-
【物流】仕事が少ないからということで、急遽仕事を休みにされるということが多くなってきました【30代前半】
職種:物流 年齢:30代前半 私は、派遣社員として仕事をしています。フルタイムで …
-
-
【介護】手を抜いて仕事をしているのに、口は上手いのでさも仕事をしているような雰囲気を出していました【20代前半】
職種:介護福祉士 年齢:20代前半 夢を持ち、専門学校では介護福祉を学び就職しま …
-
-
【販売】店長がタイムカードを改ざんしていました【20代前半】
年齢:20代前半 職種:雑貨店販売員 私が仕事を辞めたいと思ったのにはいくつかの …
-
-
【医療事務】今日ちょっと休みたいから変わってくれ【20代前半】
年齢:20代前半 職種:医療事務 私が仕事を辞めたいと思った理由は三つあります。 …