シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【保育士】一番に親から預かっている大切な子どもの事を大事に思う事が大事だと感じました【20代後半】

      2015/07/19

職種:保育士
年齢:20代後半

子どもを2人出産して、子ども達も集団生活に入れようという事で私も一緒に仕事復帰をしました。最初は子どもと同じ所で働こうか、別の所で働いた方が良いか悩んでいるときに幼稚園を見学しに行きました。

とっても、園長先生をはじめ周りの先生方も温かく、良い幼稚園だなぁと第一印象がよく、別の保育園に子どもを預けようとしていましたが、先生方もよく園の雰囲気が気に入り、そこの幼稚園に決めました。

子どもの入園の手続きの際に私の話しにもなり、私が保育士、幼稚園教諭の資格を持っている事を知るとすぐに幼稚園で働く事が決まりました。

ですが、主人の仕事が夜勤がある特殊な仕事だったので、主人と条件を出して、パートで時間も決めて子どもの行事などは主人が来れないので休みをもらえるという、約束で勤める事になりました。園長は家庭が大事だからと口癖に話しとても理解のある方だなぁと感謝した事を覚えています。

4月からの勤務で3月の終わりに新学期の研修会があり参加すると、私に向かって園長が『あなたは4月から◯歳担任ね』っと…。パートで担任しかも1人で受け持ってというのです。最初の面接時の話と全然違ってびっくりしました。

それからも園長先生がいう事は絶対で、保育士のやりたい事もクラスの事もなにも自分の意見は言えない事。急に話が変わったり、仕事をあがろうとすると2人の子どももいるのにまだ残って仕事をしてっと言われる事はいつもの事でした。

働き初めの頃は、あまりの園長先生の言動など戸惑う事がありましたが、不思議と段々と慣れた頃、1年が経過し2人退職し年配の先生が数人入ってくる事になりもっと仕事がしにくくなりました。

色々な事が積み重なり、子どもにも可哀想な想いを沢山させていた事もあり、辞める事を決心して上司に話すと園長から呼ばれたので、自分の想いを伝えるとすごく気を悪くしたのか、上司が言ってはいけないであろう言葉を私にいってきました。子どものためと子どもが卒園するまではここで頑張ろうとしていた私の気持ちがパっと一瞬でなくなりました。

幼稚園や保育園の上司は経営の事も考えないといけないのは分かりますが、一番に親から預かっている大切な子どもの事を大事に思う事が大事だと感じました。

今は色々あって子ども達にも可哀想な想いをさせていた分毎日一緒にいれてお互い楽しく幸せな日を過ごしています。次働く時には、最初の話と違うとなった時に備え、しっかりと条件を紙に残してもらおうと思いました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【スーパー】毎日が戦争のような日々でした。まず、男性社員が2人倒れました。続いて私も倒れました。【30代前半】

職種:ネットスーパーの従業員 年齢:30代前半 普通にスーパーに入社しました。仕 …

no image
【保育士】彼女たちも学生の頃は純粋で未来を夢見る子たちだったのかも知れませんよね【20代後半】

職種:保育士 年齢:20代後半 自分がなにをされたというわけではないのですが、け …

no image
【事務】上司にそんな言い方するんだぁ…どうなるか覚悟の上?【30代前半】

職種:一般事務 年齢:30代前半 私が以前勤めていた会社を辞めたのは2年前です。 …

no image
【事務】辞める人が多く、私が退職する前後には約10人もの社員が辞めるということになっていました【20代前半】

職種:営業事務 年齢:20代前半 以前勤めていた会社を辞めたいと思っていた理由は …

no image
【SE】組織改正で互いに支えあってきた社員たちが上の方針で単純に分割されてしまう【30代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 最近、IT業界はハードウェアが海外か …

no image
【銀行】電車の中でガラスに映った自分がすごく痩せていてびっくり【20代前半】

職種:銀行 年齢:20代前半 20代前半の時、ある都市銀行に新卒で勤め始めました …

no image
【公共施設】へらへらとセクハラし合ってふざけていて、全員頭がおかしいんじゃないかとしか思えなかった【20代後半】

職種:公共施設職員 年齢:20代後半 一年ほど働きましたが、嫌なことしかありませ …

no image
【CADオペレーター】社長は自分の小遣い稼ぎに材料を知り合いの大工に相変わらず横流ししていた【40代後半】

職種:CADオペレーター 年齢:40代後半 「CADオペレーター募集」の広告を見 …

no image
【営業】借金もなくなり、自分で生きてる実感がその会社で勤めていた時よりもある【20代前半】

職種:営業 年齢:20代前半 僕が23歳の時、3つの出来事が起こった。1、ストレ …

no image
【広報】仕事なのだからしっかり給料払いなさいという言葉は聞かない【20代前半】

年齢:20代前半 職種:広報業 辞めようと思った理由には大きく分けて二つの理由が …