シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【病院】管理栄養士イコールなんでも屋さんみたいな状態になっていました【20代前半】

      2014/12/29

職種:病院
年齢:20代前半

私の最初の就職先は透析をメインにしているクリニックでした。先輩が一人いて管理栄養士とし採用されました。基本的には家族営業だったので、外部の先生たちと会うことは少ないです。他の病院の経営方針はしりません。

透析の患者さんは週3~4回、1回あたり3~4時間、亡くなる日まで通われます。太い血管に大量の血がチューブに流れ込むので、最初は初めて見る光景でびっくりしました。透析を必要とする患者さんたちは、かなりコントロールの悪い人や合併症も併発していること多いです。

私は新人だったため、すべて先輩から学ぶのですが、とりあえず覚えることが多かったです。回診にもついて行って、医療補助的なこともします。お薬に関しての知識・家族背景・生活状況・合併症などを考慮しながら栄養指導しなくてはいけません。

200名近くの患者さんの情報を覚えるのも大変だったんですが、そのほかに様々な係があり、それにも属さないといけません。言わばレントゲン係や環境整備係など自分の専門分野以外のお手伝いです。ひとごとでいうと雑用です。

職場も女性が多いため、グループみたいなのが形成されており、凄く居心地が悪いです。しかも、私の先輩は先生に対してイエスマンだったので、管理栄養士イコールなんでも屋さんみたいな状態になっていました。

もちろん私もそれに従わらければいけないというのです。先生の一言で、やることが大幅に変わります。気分で話す先生だったので、いつも主語がないし、唐突に言われも対応が遅れます。

あるとき、患者さんの栄養指導をしていました。なぜこっちはやっていないのと聞かれ、指示も出ていないし、今一人しかいなんだから、同時にはできませんよ思います。看護師も人のシフトを気にすることなく、時間外でも平気で栄養指導を頼んできます。

また、激務で残業しても、残業代が出ないので、ただのサービス残業です。うちの病院は珍しく女医が透析室を仕切っていました。先生のお気に入りはボーナスの査定も良く、それに対して気に入らない人はもはやない等しい額です。

やっと後輩が入って楽になると思いきや、先輩は後輩の指導に付きっきりで、普段の業務はほぼ私一人です。先生の顔色を窺って、看護師の良いように使われるのが本当にストレスでした。何とか一年は頑張ろうと思って続けて、貯金がある程度溜まったときに退職しました。

その時、丁度臨時ボーナスが支給される話になっていたんですが、先輩が続ければボーナスは貰えるけど、辞めるのなら貰えないと言われてカチンと来て、辞めると決めたので臨時ボーナスはいりませんと断ってすっきり辞めました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【サービス業】女性が出世をするなんて邪魔なだけ【30代後半】

年齢:30代後半 職種:サービス業 10年以上勤めた会社に嫌気がさした理由は3つ …

no image
【製造業】仕事をしないでいる人がおおいのにげんなり【20代前半】

職種:製造業 年齢:20代前半 会社に入って1年目に、急に会社の業績が悪化した。 …

no image
【アパレル】スタッフの自主性なんて全く必要がないほど、マニュアルでいろいろなことが決まっていました【20代後半】

職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 とにかくやることが多かった、というのがま …

no image
【通販】何から何まで人任せの無責任人間だった【30代前半】

職種:ECサイト運営 年齢:30代前半 以前私が勤めていた会社の従業員は、社長と …

no image
【看護師】君は、色々な病気になるね~!感心するわ!大切な職場に大変迷惑を掛けたんだ!【40代前半】

職種:看護師 年齢:40代前半 私は、地域柄、正月は勤務に出られない事・子供優先 …

no image
【飲食店】スカートの中に手を入れてきたり仕事中服の上からお尻を触ってくるのは日常茶飯事【20代前半】

職種:アルバイト 飲食店 年齢:20代前半 中学卒業してすぐ面接を受け受かり、ア …

no image
【マッサージ】お客様にセクハラされることもたくさんありました【20代後半】

職種:マッサージ 年齢:20代後半 その頃は毎日イヤでイヤでつらかったです。辞め …

no image
【営業】辞めることの無責任にも責任を感じ自殺ということも頭をよぎった【40代後半】

職種:営業 年齢:40代後半 入社当時は技術職だった。特殊な技能が必要なため入社 …

no image
【経理】わざと連絡事項を伝えないなど目に余るような意地悪や妨害をするように【20代後半】

職種:卸 経理 年齢:20代後半 わたしが会社に入社した当時、美人で有名な先輩が …

no image
【研究職】ボスが正しいというところから始まってしまっている【30代後半】

職種:研究職 年齢:30代後半 私が仕事止めたいなーと思ったのは、本日の上司との …