シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【レンタカー】仕事状況によっては、24時間連続勤務も繁忙期で月に2.3回ぐらいある【20代後半】

      2015/07/15

職種:レンタカー会社勤務
年齢:20代後半

私は、約5年ほど働いておりますが、ここ2年前ぐらいから辞めたいと思うようになりました。また、半年前ほどから転職活動も並行しております。理由は、労働時間がものすごく多い、やりがいが感じられない、将来性がものすごく不安などになります。

まず、就職時に聞いていた月に30時間以上の残業勤務という事でしたが、実際は毎月50-60時間ほど働いております。閑散期でもそのぐらいの残業時間で、繁忙期になると月に100時間になる時もあります。

残業時間が多くてプライベートが全く無い点や給料も残業時間が60時間超えるとサービス残業になる点、体も壊してしまうようになったりと良い事が全くありません。

働き始めて若い時は、若さで気力で乗り切っていたり、社会人はだいたいこんなような感じなんだと思っており、特に辞めたいとも思っておりませんでした。

しかし、徐々に仕事を任されるようになり、仕事も熟知してくるとおかしいと思うようになりました。残業も、自分がいないと出来ない仕事というわけでもなくて、代わりにアルバイトさんなど人がいれば帰れるような事も多くやりがいもスキルアップも身につかないと思っております。

また、上司を見ていると40代などでも月給が20万ちょっとでまったく給料が変わらなく、部長クラスでやっと一般企業と同じぐらいの給料です。

残業時間も現場勤務では平社員と同様、それ以上ですのでキャリアアップや昇進するようにやる気を起きる事もありません。また仕事状況によっては、24時間連続勤務も繁忙期で月に2.3回ぐらいある時もあります。そのような事も管理職は把握しているのに何も対処しないなど、将来性も感じられないようになりました。

この職場で働き続けて、家族を不自由なく養えるのか、カラダが持つのか、など想像して辞めたくなっております。また、職場環境が本社のお偉いさんには全く改善するような様子もなく将来的に会社が良くなるようにも思えません。

従業員満足度も非常に低く、離職率も非常に高い会社になります。仕事が出来て尊敬する上司達は、ある程度役職についたら、ほぼ全員転職しているような会社です。

この会社で成長できている点は、残業などで忍耐力が非常についている点や接客業ですのでお客様への瞬時の判断、対応能力かなと思っております。転職が決まるまでは、毎日、自分の為に成長できるように考えながら目的を持ちしっかりと仕事をしていきたいとも思っております。

仕事をする為に生きている訳ではありませんので、妻、子供ともに幸せですくなくとも日常生活で我慢や不自由が無い、しっかりした人生を見据えて早く転職したいと思っております。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【ホテル】休日がたくさんあればリフレッシュになるでしょうが、私の場合ほぼ週1の休みです【20代後半】

職種:ホテル 年齢:20代後半 現在勤めている会社で正直毎日やめたいとも思ってい …

no image
【塾講師】当然と言えば当然ですが、夏休み、冬休みだけでなく土日だって基本的につぶれます【20代前半】

職種:塾講師 年齢:20代前半 周りの先輩を見ていると、塾講師をずっと続けていく …

no image
【レンタルショップ】レンタル商品のケースの中に佃煮がぎっしりと詰め込まれていました【10代後半】

職種:レンタルショップ(DVD・CD・コミック) 年齢:10代後半 私がレンタル …

no image
【美容師】仕事出来もしないのにハッタリなんて絶対ダメ【20代後半】

職種:美容師 年齢:20代後半 28歳の頃美容師をしてた時の話です。オーナーは外 …

no image
【美容】ストレスも重なり、美容部員なのに、肌荒れするようになってしまったのです【20代後半】

職種:美容部員(ビューティーアドバイザー) 年齢:20代後半 私は化粧品会社の美 …

no image
【工場】1時間半タダ働き?いやいやおかしいだろ【20代後半】

年齢:20代後半 職種:工場の派遣 派遣会社の紹介で某工場に派遣として働くことに …

no image
【介護】ものすごく早い時間から食事を作り始めないといけない【20代前半】

職種:介護施設の調理師 年齢:20代前半 私はとある介護施設で調理師の仕事をして …

no image
【広告代理店】信頼されていないのか業務に対する指示も聞いてくれず、話も無視される一方でほとほと困りました【20代前半】

職種:広告代理店 年齢:20代前半 尊敬する上司がいて、どんなことがあってもつい …

no image
【広告代理店】同じ成果を上げても男性は褒めて女性は貶す【20代後半】

職種:広告代理店の営業 年齢:20代後半 あなたは仕事を辞めたいと思った事はある …

no image
【工場】家に帰ると泣くことが出来ないので家では作り笑いをしながら過ごす日々でした【30代前半】

職種:食品工場 年齢:30代前半 5年前になるのですが、年末の忙しい時期に食品工 …