シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【SE】会社都合で振り回される部下の生活を想像もしない上司【20代後半】

      2014/11/19

年齢:20代後半
職種:システムエンジニア

新卒で入社し、7年間勤めたあとで結婚と同時にフリーランスに転身しました。とはいえ、「寿退社」ではありません。中堅規模のシステム会社でしたので、客先の都合で出張や異動があるのは当然です。

それは理解していましたので、急な辞令で困ることはありましたが我慢していました。それでも入社当時は会社の業績も上向きで、社内の空気も良く、会社も仕事も好きでした。

ですが、ITバブルの崩壊とともに会社の業績が下向きになり、役員という形で取引先の大手IT企業の人が入ってきたころから不穏になりました。

勤務地は福岡だったのですが、彼が優秀な人材を次々に東京へ転勤させてしまうようになったのです。いままでは客先都合で一時的に異動しても、プロジェクトが終われば帰ってこれていました。

本社は東京ですが、福岡の小さな会社という雰囲気の職場だったのです。それが、優秀な成績を上げれば、プライベートな事情は無視してすぐに東京転勤・・・

いままで高いモチベーションで仕事をしていた有能な上司たちは手を抜くようになり、結果として業績は下がる、社の雰囲気は悪くなるという悪循環に陥ってしまいました。そして、部下に対する気遣いもどんどんなくなっていったのです。

そんな折り、プロジェクトの都合で大阪転勤が決まりました。東京でなかったのは幸いですが、見ず知らずの土地です。月末のことでしたが、月初から赴任し、早々に引っ越してくれとのことでした。

社の規定で、転勤の場合は特別休暇が3日もらえますので、週末に家を探して特別休暇を使って引っ越しをしようと考えていたところ、上司から電話があり

「翌月1週目にある3連休があるから、特別休暇は3日もいらないよな?」
「家を探すヒマがない?そんなの、総務に言えば適当に探してくれるよ」
と言われたのです。

わたしは独身です。福岡に家があるうえで転勤する家庭持ちの人とは違い、転勤してしまえば最後、戻れる保証はありません。急な転勤ですが、せめて住む家くらいは自分で納得できる見つけたい、そう思うのが普通ではないでしょうか。

会社都合で振り回される部下の生活を想像もしない上司。涙が出るほど悔しかったし、この会社に未来はないだろうと強く思いました。3年計画のプロジェクトに配属されてしまっていたので、3年後、もし会社が変わっていなければ辞めようと心に決めました。26歳のときです。

そして3年後、わたしはその間に出逢った人と大阪で結婚することにしました。出産しても働き続けることを考えるとしばらく続けるのもアリかなと迷い始めていたところ、会社から「福岡に戻して””あげる””」と言われ、もうダメだと思い、退職を決意しました。

同じタイミングで結婚することがバレていたので、「寿退社」と言われ、こちらの思いが最後まで伝わらなかったのが悔しいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【メーカー】開発会議でそんなことを説明していると時間ばかりかかってしまう【30代後半】

年齢:30代後半 職種:電機メーカー 所属はは研究開発部門の推進部で、主に他社と …

no image
【SE】顧客先の担当者から叱られ、怒鳴られ、無理難題を押し付けられ【40代前半】

年齢:40代前半 職種:社内SE 正社員700人前後のアウトソーシング事業中心の …

no image
【事務】自分の意見を曲げてまで、彼女に媚びようとは考えませんでした【20代後半】

職種:事務 年齢:20代後半 営業職の男性3割、事務職の女性7割というような、女 …

no image
【WEBサイト制作】タイムカードなどによる勤怠チェックも行わず、仕事が終わらなければ帰れない状態【30代後半】

職種:IT企業(レンタルサーバー運用保守/WEB制作) 年齢:30代後半 前職は …

no image
【事務】私はアルバイトなのになぜこんなにも仕事を任せられなければならないのか疑問を感じた【20代前半】

職種:求人広告会社、営業事務 年齢:20代前半 入社して約2年が経とうとしていま …

no image
【事務】いじめられてる最中は見て見ぬふりなんだなあ…誰も助けてくれなかったな…【20代前半】

職種:データ入力・事務 年齢:20代前半 新卒で入社した会社は小さな印刷会社でし …

no image
【飲食店】ねちねちと大の男が嫌味を一日中言いながら仕事をしているのかなと思うと辞めてよかった【30代後半】

職種:飲食店勤務 年齢:30代後半 飲食店で調理場で調理全般をしていました。私は …

no image
【ホテル】研修といっても研修らしい事はしてもらえず、マニュアルをただ読むだけでした【20代前半】

職種:ビジネスホテルフロント 年齢:20代前半 初めての就職で頑張ろうと意気込ん …

no image
【WEBデザイナー】激務が3週間も続いた月の給料がなんと15000円!【20代後半】

職種:ウェブデザイナー 年齢:20歳後半 20歳で専門学校を卒業した後、地元の通 …

no image
【営業】出張の旅にばかり出ている社長や、コスト削減という言葉しか言えない専務や、無能だけど給料だけは高い役員【30代後半】

職種:食品卸の営業 年齢:30代後半 私が在籍していた食品卸の会社は、年々売上げ …