【ゲーム】ちょっとでもクオリティ高いものを作った方がよっぽど純粋なユーザーが集まるのに【20代後半】
2015/07/14
職種:ゲームディレクター
年齢:20代後半
新卒で入社したソーシャルゲーム会社を2年で退職しました。もともと就活に出遅れて大手の募集が終わっていたので、フレキシブルに募集していたベンチャー系の会社をいくつか受けてここに決まりました。
入社の面接では「ゲームの企画が好きで、今はやりの携帯ゲームに興味があって…」など募集要項に合った人物像に合うようムリヤリ志望動機をこじつけましたが、正直なところは「暇つぶしのゴミみたいな携帯ゲームじゃなくて、誰かの心に残るような本格的なゲームを作りたい」とずっと思っていたので、やはり入社してからも会社のゲーム作りに対する姿勢などにずっと違和感を感じていました。
ソーシャルゲーム業界は特にゲーム好きの人が集まっている訳ではなく、特に上層部はあくまでビジネスとしてやっているドライな感じでしたので、数万円経費を上乗せすればかなり良いクオリティのものが出来上がるのに、とにかく利益率を高くして株価を上げて…というようなことばかりを気にして「そこそこのクオリティで充分だ。プレイする側も携帯ゲームは初心者ばかりだし」という意識でした。
もちろん彼らの言うことも正しいですが、ゲーム好きの自分としては、「そんなんだから携帯ゲームはクソゲーばかりって言われるんだよ…利益率は十分高いし、ダウンロード数稼ぐためだけにアフィリエイトに無駄な広告費突っ込むくらいならちょっとでもクオリティ高いものを作った方がよっぽど純粋なユーザーが集まるのに」といつも心の中で愚痴っていました。
給与などはそこそこ(決して高くはない)だったので、自分の納得できるクオリティのゲームが作れていれば「好きなことを仕事にできているんだから文句は言わない」と自分に言い聞かせることができたのですが、やはり仕事内容に不満があると、細かいところ全てが苛立ちの原因になりました。
無駄に昼休みを長く設定して定時を長くしたり、残業時間中に休憩を強制的につけて残業時間を目減りさせたり…。
労働時間は早くても22時、終電や泊まり込みもザラでした。ゲーム業界では特に珍しくもないですが、やはり「クオリティの低いものをとにかく連発するという力技に頼るしかない会社」という印象だったので、残業も無駄に感じられました。
理想と現実が違うということはよくありますし、もし実際に有名なゲーム会社に入れたとしてもクオリティの追求とビジネスの目線で反発が起こることはあるでしょうが、本当にそうなのか試したい、というかこれ以上この環境にいても会社にも自分にも良くないと思い、思い切って2年目で転職活動をしました。
幸い超大手のゲーム会社に入社することができ、担当はコンソール機向けの超ハイクオリティ系ではなくやはり携帯向けのソーシャルゲームでしたが、それでもやはり大手だけあってクオリティに対する意識は上層部でもかなり高く、毎日とても充実しています。
こだわりまくって作った転職先でのゲームはかなり売れ行きがよく、結果も非常に満足です。辞めてよかった!
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【医療事務】自分の立場からの意見を言おうとするなどもってのほか【40代前半】
年齢:40代前半 職種:医療事務 就職してしばらくして、何人も人が辞めている部署 …
-
-
【調理師】毎日のように早朝に出社して残業をして帰る日々で、誰か次に倒れるんじゃないかという不安【30代前半】
職種:給食室の調理師 年齢:30代前半 今から5年前に働いていた職場でのことです …
-
-
【SE】他部署でトラブルが発生したらフォローのために休日返上で無料奉仕しろ【30代前半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 私がかつて勤めていた会社は、一見アッ …
-
-
【飲食】パート同士で揉めた挙げ句、店長の代わりを勤めていた人が、辞めてしまいました【30代後半】
職種:飲食業 年齢:30代後半 私がその仕事を辞めようと決意した理由は、そこの事 …
-
-
【製造業】私がトイレなどで少し席を外しただけでサボったと騒ぎ立て、派遣会社にまで苦情を言われ【20代後半】
職種:大手食品製造業の実験部の派遣社員 年齢:20代後半 いろんな会社に派遣され …
-
-
【制作】人は疲れ切ってしまうと、本当に意欲がなくなるという事を身を持って体験した【30代前半】
職種:広告会社 クリエイター 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は、社員7名ほ …
-
-
【事務】風邪薬は自席でなく隠れて飲んでね。というか風邪ひいてるならみんなにうつるし休んだら?【20代後半】
職種:総務事務 年齢:20代後半 とある派遣会社に入社したのは25歳の頃。正社員 …
-
-
【事務】頭の禿げ上がったオヤジの上司がいやらしい目で見てくる【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、とにかく先輩がう …
-
-
【SE】別のグループ会社からイエスマン的上司を持ってきて、現場からの訴えを消し去る【30代後半】
職種:ソフトウェア会社 SE、プログラマー 年齢:30代後半 ソフトウェア会社で …
-
-
【美容師】自分たちが気に入らないとその日からもう帰ってくれと言って無理やり帰らされる【20代前半】
職種:美容師 年齢:20歳前半 中学から美容師になるのが夢で高校生の時から美容室 …