シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】たとえ本を読んでいてもネットサーフィンしていても誰も何も言いません【50代前半】

      2015/07/14

職種:英文事務
年齢:50代前半

私が現在勤めている会社を辞めたいと思った理由は、仕事内容のやりがいの無さと存在を軽んじられていると感じることです。まず仕事内容については、業務量の波があることで、集中して忙しい時期と全く一日中やることが無い日々があることが不満です。

業務内容自体は、社内システムを使用して決まったフォーマットに商品番号などを入れたり、外資系企業なので英文メールを読み書きするなどして、そんなに難しいものではありません。

地元で英語を使用できる職場環境は少なく、派遣の時給も他社より高いので、次の派遣契約の更新はやめたいと毎回思いながらも次の適当な職場を見つけられずに2年間勤めています。

やりがいが無いと感じるのは暇な時間が続く時期です。「いついつまでにこの仕事を仕上げておいて」という指示があれば時間を調整しながら進めることもできますが、何の指示も無いので、仕事をしているふりをしたりネットサーフィンをしたりしています。上司は知ってか知らずか無視しているのか、とがめられることもありません。

次に存在を軽んじられていると感じると思うのは、私の手元に仕事があるのか無いのか、どのように忙しいのか暇過ぎるのか、上司やチーム内の社員が私に無関心だからです。

だからたとえ本を読んでいても(実際は自分が許せないので本は読みませんが)ネットサーフィンしていても誰も何も言いません。なぜ他社より高い時給を出してまで派遣社員を雇っているのかしら、と思うほどです。

また、チームに社員が新しく入ったら紹介というか顔合わせを上司が引き合わせてするものだと思うのですが、気の利く社員がしてくれるまで何もありませんでした。

なにより嫌だと思うのは、朝や帰りの挨拶が無いことです。派遣されたばかりのころは「これが外資系の社風なのか?」と怪訝に思いながら居心地がとても悪かったです。以前勤めた会社はバリバリの日本の企業で挨拶会釈は当たり前の環境だったので、いまだに違和感があります。

せめて普段から目配り気配りしていただいているのだと感じることができれば、たとえ社員と派遣は扱いが違うと分かっていても、もう少し日々の気持ちが穏やかでいられると思うのです。

今回もまた3か月の契約更新をしてしまったので、せめてその間は気持ち良く仕事をしたいと思います。なんといっても仕事をするために勤めに出ているわけですから、十分な適量な仕事を任せてもらって、チーム内の社員さんとは和やかな雰囲気で、充実感を味わいたいです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【工場】フルパワーでフルスピードでフル集中力で一日のうち何時間も煽られて負けるな!【30代後半】

職種:食品工場 年齢:30代後半 昨年、とあるパンとかケーキとか和菓子の大手の食 …

no image
【事務】何度か子会社の上司に相談したのですが、いっこうに返事はないまま5年が過ぎました【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 短大を卒業して20歳で入社したのは、地元では有 …

no image
【保育】子どもの前でも喧嘩をしており、子どもに止められるのを見た【20代後半】

職種:保育 年齢:20代後半 子どもが好きだったので、保育の仕事につきました。子 …

no image
【介護】この業界狭いから大体は顔見知りなんだ。気をつけろよ【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 前職の有料老人ホームを辞めた理由です。27歳で介 …

no image
【事務】来る日も来る日も毎日苦情ばかりを受け、自分がしたことではない事で怒られる【30代後半】

職種:事務職 年齢:30代後半 私は一度だけ、今の会社を辞めたいと思ったことがあ …

no image
【事務】日々の日常業務に代わり栄えなく、仕事に対する意欲が失われつつある【30代後半】

職種:事務 年齢:30代後半 私は現在海外に移住しており、日系企業の現地採用で雇 …

no image
【プログラマー】そんな状況でいいものができるとはとても思えない。会社に対して、ものすごい不信感を抱きました【30代後半】

職種:プログラマー 年齢:30代後半 医療システムの導入、開発をメインとしている …

no image
【クリエイター】階段や食堂のテーブルの下から女性社員のスカートを盗撮したり、とても散々な会社【30代前半】

職種:クリエイター業 年齢:30代前半 去年まで勤めていた会社なのですが、一族で …

no image
【事務】きっと私が申請していれば糾弾する気満々だったのでしょう【30代後半】

職種:サービス業の事務 年齢:30代後半 辞めたいとおもった会社には通産6年程勤 …

no image
【医療】なんで妊娠なんかしたんだ!ふざけるな!【20代後半】

職種:医療関係 年齢:20代後半 私が以前の職場を辞めたいと思った理由は、いわゆ …