【工場】この場所にいたら、私も加害者のような気分になり、辞めたいと思いました【20代後半】
2015/07/12
職種:食品製造工場
年齢:20代後半
工場の仕事自体(食品をつくったり、原料を運んで機械に入れるなど)はわりかし難しくはありませんでした。ですが、そこで働いている人たちの人間関係にうんざりしました。
そこへ入って、まずいわれたのは、「ここで働くことができたら、他の場所はどこでも働ける」という言葉でした。最初の頃は、意味がわからなかったのですが、働いて1ヵ月でその意味を理解することになりました。
人間関係が、本当に最悪でした。私の個人的な感想でも、なんでもなく、それは「人間いびり」といってもおかしくないくらいのレベルのものです。私はその会社の中では、一番若かったのですが、大人がこんなひどいことをするのかと、社会が信じられなくなるくらいでした。
例をあげるとしたら、その工場には製造するものによって、セクション(場所)がちがうのですが、その1つ1つには、リーダーがいて、その人の指示をききながら何人かの人たちが働くというシステムになっていました。
その指示を与えるときでも、リーダーが人によって扱い方が違うのです。言い方も、ヒステリー気味。きいている人間も、いい気持ちがしませんでした。
しかも、こそこそいびるのではなく、会社の人間(そのほかのリーダーたちも)がみている中、堂々とやっているので、この会社は将来、大きくなることはないなと理解できました。
それでも、その被害を受ける人(いつも、決まっているのです)たちは、一生懸命耐えて、耐えていました。仕事のでき具合のわるさと、工場の隅から隅まで聞こえるような声でいわれ、やり直しを命じられる。耐える人たちは、とてもやさしい人たちなのに、どうしてなんだろう。
リーダも、人間なのだし、ましては子供さんがいる、お母さん。きっと、自分の子供が同じようにされたら、間違いなく「おかしい」とおもえる行動をなのに。私は、そのリーダーに、直接、「おかしいですよ」とはいえませんでした。
それでも、絶対に人にやさしく接することは気を付けていました。この場所にいたら、私も加害者のような気分になり、辞めたいと思いました。それでも、自分の体がおかしくなるまではやめませんでした。
働き始めてから、半年がたち、作業中に私は急に、体に異変を感じました。すぐに病院にいき、原因を突き止めようとしたのですが、不思議なことに「原因がわからない」といわれてしまいました。
腰が動かないので、腰痛かなにかなのだろうかと思っていたのですが、そうではないと診断されました。いろいろな病院にいき、みてもらったのですが、同じことをいわれました。結局、私はそれを機会に、この会社を辞めました。
それから3か月してからでしょうか。自然に体がもとの状態になり、今思うと、精神的にくるしかったんだろう・・・・だから、体がもう「ここにいたくない」といっていたのかもしれないと思えます。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【銀行】能力のある人が適正に判断されないシステムに無性に腹が立ちました【30代後半】
職種:銀行員 年齢:30代後半 銀行を本当に辞めたいと思って辞表したのは35歳の …
-
-
【営業】少し売上が上がると社長がその分のお金で豪遊してしまうので会社のキャッシュが潤うことはありません【20代後半】
職種:法人営業 年齢:20代後半 新卒で入社し、法人営業をしていました。社員同士 …
-
-
【制作】紙媒体のお仕事だったので、インターネットの普及に伴って、だんだんと仕事が減ってきました【20代前半】
職種:制作オペレーター 年齢:20代前半 専門学校を卒業して初めて働いた会社でし …
-
-
【事務】その男性が嫌いなのでその嫌いな男性と話しているあなたが腹が立つ【30代前半】
職種:事務職 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由は「人間関係」です …
-
-
【経理】いい大人がちまちまとグループで行動する様子を見てばかばかしく思う【30代前半】
職種:経理事務 派遣社員 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思ったことは大きく2 …
-
-
【製造業】イライラを部下にぶつける最低な人間【40代前半】
年齢:40代前半 職種:製造業 高校生などの学生ですら就職先がない、そんなご時世 …
-
-
【美容師】この世には地獄のように大変で理解できない仕事もあるということを体の芯までわからせてくれた【20代前半】
職種:美容師 年齢:20代前半 私は高校卒業後、彼女にふられた傷が癒えないという …
-
-
【営業】これを定年まで続けるなんてとても考えられないし考えたくないという心境になります【20代後半】
職種:代理店営業(訪問販売) 年齢:20代後半 私が会社を辞めたいと思った理由、 …
-
-
【食品】会話にも入れることもなく、完全に全てに孤立しながら仕事をしていました【20代前半】
職種:食品会社事務 年齢:20代前半 正社員として入社した半年目から、パート(女 …
-
-
【事務】会社のトップが『裸の王様』になっていると感じるシーンが徐々に増えていき【30代前半】
職種:事務系会社員 年齢:30代前半 年齢を重ねるとともに仕事上で会社の上層部と …