シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【製造業】何故か自分の部下よりも低い賞与で、おそらくは私が彼におべんちゃらを言わなかったから【20代後半】

      2015/07/10

職種:製造業
年齢:20代後半

私が仕事を辞めたいなと感じた理由をお話しようと思います。当時、自動車関連会社に勤めており、自動車業界の低迷は著しく、この先この仕事を続けたとして先はあるのだろうか?

生産状況も波が激しく、他企業は海外進出をし安い人件費での生産を相次いで始めておられました。今でも日本のもの作りは世界に誇れるものだと思っています、しかし、お客様が低コストばかりに目を奪われ品質を求めないのであれば、もう日本のもの作りは敵うはずもありません。

手に職といっても本当に専門職過ぎて、30歳を過ぎて他社で雇ってもらえるのか?とも考えました。私は当時評価もそれなりにしてもらい、かなり早い段階で役職に就きましたが、自分を育ててくれた上司が海外勤務になり、他部署からきた新しい上司は現場経験もなく机上でしかものを考える事の出来ない方でした。

もちろん、企業が追及すべきは利益である事に間違えは無いのですけれど、そこはやはり人間同士が集まって仕事を行うわけで理想論ばかりでは通用しません。

しかし自分に媚びを売ってくる者には良い評価をそうでない者には低い評価を与えるというあたりも気に入りませんでした。私は正しいものは正しい、間違っているものは間違っているというタイプの性格だった事も辞める事に繋がる大きな理由の一つであったと思います。

十人居れば十通りの考え方があるわけで、その中からより良い意見を採用すれば良いと今でも考えております。たとえ言い争いになったとしても結果、ベストな意見を選び、企業の繁栄に繋がれば問題ないと思います。

どうも自分自身を賢いと思ってらっしゃったようですが、私の考える賢い人とは人の意見に素直に耳を傾ける事の出来る人であると考えます。

このような上司の元でこれ以上、仕事を続けても仕方がないな、問題が起きた際の対応も出来ない人間の下で時間を費やす事が嫌になったのです。

毎日のように彼の尻拭いをし、正しい事(利益に繋がること)を出来ないのあればここに居ても仕方がないなと、そして何より大きな引き金となったのがボーナスの査定でした。

何故か自分の部下よりも低い賞与で、おそらくは私が彼におべんちゃらを言わなかったからだと思いますが、これを見た時に何か張りつめていた糸が切れてしまい翌日私は辞表を提出しました。

納得がまるでいかなかったけれど、もうそれに対する言葉も見つからないままに、結果仕事を辞めるに至ったわけですけれど、後悔などは微塵もありません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【介護】休憩時間には仕事の愚痴を言いながらタバコを吸ってダラダラと人の悪口をいう人も多い【30代後半】

職種:介護職 年齢:30代後半 介護職で三年働きました。職場は、デイサービスです …

no image
【医療】なんで妊娠なんかしたんだ!ふざけるな!【20代後半】

職種:医療関係 年齢:20代後半 私が以前の職場を辞めたいと思った理由は、いわゆ …

no image
【販売】見合う収入は得ていましたが、「このままじゃ死ぬ」と危険を感じました【40代前半】

職種:販売業 年齢:40代前半 私が辞めたくなった理由は、社長と喧嘩したからでし …

no image
【レンタルショップ】レンタル商品のケースの中に佃煮がぎっしりと詰め込まれていました【10代後半】

職種:レンタルショップ(DVD・CD・コミック) 年齢:10代後半 私がレンタル …

no image
【人材派遣】働きながらママをするにはどういう仕事でどういう働き方をしたらいいのか【20代前半】

年齢:20代前半 職種:人材派遣 当時20代前半、入社して2年半で人材派遣会社を …

no image
【医療】頑張っていると周りから見られているが、上司は全然わかってない【30代後半】

職種:医療関係 年齢:30代後半 私は、今違う職場で働いています。前の職場をなぜ …

no image
【事務】年齢のこと・結婚のことなど本人の能力に関係のないことを話題にされることが多い【30代前半】

職種:貿易事務 年齢:30代前半 女性の多い職場だったために、誰かの恋愛話とか結 …

no image
【SE】当人は「できない」と断っているのに仕事を無理やり回される【30代前半】

職種:システムエンジニア 年齢:30代前半 ◆まずは入社当初によく辞めたいと思っ …

no image
【デザイナー】有休はあっても取得する人はほとんどいない【20代前半】

職種:デザイナー 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思ったときは、その会社に …

no image
【プログラマー】対人関係に常に気を配るという環境から解放されたいという気持ちが強かった【40代後半】

職種:システムエンジニア/プログラマ 年齢:40代後半 30代後半に体調を崩し始 …