シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【建設】上司や発注者から違うパターンの収め方を指示される事が多くかなりへこみました【20代前半】

      2015/05/02

職種:建設業
年齢:20代前半

中堅ゼネコン会社に勤めていた時の話になりますが、入社3年目にしてサービス残業月150時間超あり、プライベートの時間がまるっきりなく、ただ毎日、起きて仕事に行って帰ってきて寝るだけの日々になっていました。

また、休日もほぼ無く、3ヶ月連続休みが無いのも当然のことのようにありました。この当時は一人暮らしをしており、平日の帰宅時間は大体0時位であり、ヘトヘトで帰ってくるので洗濯する体力も無く1週間同じ制服を着て出社することも多々あり、不清潔極まりない生活を送っていました。

このような時間帯に帰宅するので、当時付き合っていた彼女ともデートや食事をする時間もないほどで、彼女がアパートに遊びにきても、ただ寝てしまうだけの日々になっていました。

たまに日曜日の夜7時頃に帰宅することができ、映画を見に行くことができものすごく嬉しかったことが印象にかなり残っており、こんな些細なことで喜べるなんてかなり病んでいたと思うと共に、随分彼女に寂しい思いをさせていたことがかなり嫌でした。

また、仕事内容になりますが、ゼネコン会社の建築部の方に所属していましたが、自分ではかなり建築のセンスが無いことに悩んでいました。

それは、仕上げ材の収め方は自分なりのセンスではこちらのパターンの方がいいと思って工事を進めると、上司や発注者から違うパターンの収め方を指示される事が多くかなりへこみました。それと、工事を進めていく上で墨出しという作業があります。

これは、設計図を元に土間と呼ばれる床の上に、墨で実際の壁やドアの位置をだす重要な作業ですが、通常はトランシットと呼ばれる機械を用いて覗く方と、位置を床に印を付ける相番と一人二組で行うのが通常ですが、所属していたゼネコンは、経費削減のため、一人で行うことが多くありました。

また、この作業は上の階に基準となる墨を出す際には、上の階と下の階を何度も行き来しなくてはならず、かなり嫌気をさしながら作業を行っていたため、出した墨が間違えていることもあり、下請け業者さんに怒られることもあり、このころには強く会社を辞めたいと思っていました。

最終的に辞めるきっかけは、毎日0時過ぎに帰宅し、朝7時までには出社しなくてはならず、休みもほぼ無い状態で3年間勤めましたが、重要な日に初めて寝坊してしまい、それまで蓄積してきたストレスや不満に押しつぶされ、そのまま退社してしまいました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【重量工】多く休んだ人はボーナスが上がり自分は下がり納得がいきませんでした【30代後半】

年齢:30代後半 職種:運転手&重量工 私の仕事は運転手なのですが少し …

no image
【販売】社長の奥様が平気で社員と不倫するような職場にいるのは嫌でした【20代後半】

職種:販売店 年齢:20代後半 以前私が事務員として働いていた会社は個人経営で社 …

no image
【パチンコ】女性アルバイトスタッフとの不倫関係をでっちあげられ、現場を私派と上司の腹心の副店長派に真っ二つにされてしまった【30代後半】

職種:パチンコ店店長 年齢:30代後半 買った負けたと悲喜交々の入り乱れるパチン …

no image
【商社】一番決定的だったのは、自分には関係ないトラブルに対して濡れ衣を着せられたこと【20代後半】

職種:専門商社 年齢:20代後半 とにかく人間関係が嫌でした。男ばかりの職場に、 …

no image
【保険】家族まで巻き込まれ、だんだん保険の仕事が嫌になってきました【20代前半】

職種:保険営業 年齢:20代前半 新卒で保険会社に入社しました。入社前の面接では …

no image
【美容師】自分の意思とは別にガタガタ震えだし止まらなくなりました【30代前半】

年齢:30代前半 職種:美容師 18歳から美容師一筋で35歳まで働いていました。 …

no image
【建築】大学まで出ながらその会社にしか入れなかった落ちこぼればかり【30代前半】

年齢:30代前半 職種:建設会社 私は学生時代から宮仕えにはなりたくない気質を持 …

no image
【小売業】世間の9連休=私たちの9連勤【20代後半】

年齢:20代後半 職種:食料品小売業 店舗を構える小売業は、世間一般でいう会社員 …

no image
【金融】ガチガチに緊張しているうえに見張られている感覚が一日中続くので気持ちもへろへろに【20代前半】

業種:金融業 年齢:20代前半 新卒で入社した会社は地域密着型の金融業でした。何 …

no image
【接客】お休みをとる時も機嫌がいい時に言わないとグチグチ言われるので機嫌を伺っています【20代後半】

職種:接客業 年齢:20代後半 最初にこの仕事だ!と決めて入社した当初は分からな …