シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【製造業】1日誰とも口をきかないで終わることも【30代前半】

      2014/11/18

年齢:30代前半
職種:製造業

就職氷河期に社会に出て、ずっと派遣社員や契約社員で働いてきた私がやっと見つけた正社員の職場でしたが、諸々のことに耐えられず
結局半年で退職してしまいました。

転職する前の雇用形態や職場はそれほど悪いものではなかったのですが30代に突入してしまい、やはり弱小派遣会社の社員では安定は望めそうもないし、老後の事を考えたらやはりもっと手堅い企業の正社員のほうがいいのではと思い、この職場に転職しました。

やっと得られた正社員の職ではありましたが、実際入社してみると色々なことが耐えがたい職場でした。まず給与面についてですが、採用面接では過去の実績やスキルを勘案し、入社した後の待遇も中途採用であるためそれを考慮したものにするという話でしたが、実際は高卒の新卒と同じランクからスタートということで前職で得ていた月給より5万円程度減少してしまいました。

給与アップも期待していたのに月額約5万円も減り、また過去に培ってきた経験も全く評価されないことに愕然としました。確かに入社前に給与や配属先、仕事内容などの詳しい話をこちらがしたいと頼んでも請け合ってくれなかったので、その時点で疑うべきだったと思います。

また職場の雰囲気は中学生の部活そのもので、先輩のいうことは絶対服従という悪しき縦社会でした。自分の意見をいうことや先輩に何かを提案する事自体が反逆であるとの認識だったため少しでも「こうしたほうがよいのでは」という提案とも単なるコミュニケーションともつかないことを口にするだけで「人のいうことがきけないのか」と叱責される職場でした。

そのせいもあって同僚と話をする機会も少なく、下手をすると1日誰とも口をきかないで終わることもありました。さらに有給休暇を基本的に取得してはいけないという職場だったことも退職する気持ちに拍車をかけました。

有給休暇はよほどの病気か親族の葬式などでなければ認められずその場合もそれを証明する証明書を後日提出する必要がありましたし、またこの有給休暇の取得禁止はこの会社の労働組合が推進していることでもありました。

労働者の権利を守るための労働組合が率先して有給休暇の取得を禁止し、それを組合員の前で公言してしまうというその状況に、例え何かが起こってもここの労働組合は全くあてにならないと痛感しました。

さらにこの職場ではシフト勤務で土日祝日関係なく誰かが働いているため1か月半前には各自のシフト予定表が出されます。しかしシフトの予定表とは名ばかりで、基本的にもう決定しているため休みの日を移動させる事は基本的にできません。どうしてもという場合は申請して許可をもらいますが、よほどの理由でないと申請が却下されてしまいます。

こういった諸々の事が積み重なり、耐えられなくなってこの職場を退職してしまいました。ハローワークで求人情報を見たときも採用面接のときも感触は決して悪くなかったのにこういう結果になってしまったことは残念でなりません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. 小森容子 より:

    これを読んで胸が潰されそうになりました。こんな不条理な仕事場を二回も経験されて、本当に大変でしたね。仕事を辞めたいと思われるのは当然です。私が言いたいのは、貴方は少しも間違っていないということです。どうぞ自信を持って頑張ってください。必ず貴方の値打ちを理解してくれる会社に巡り会えると思います。あきらめないでください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【事務】尋ねると睨みつけられる【30代後半】

年齢:30代後半 職種:事務職派遣 長く仕事をしていると仕事が嫌だとか行きたくな …

no image
【介護】仕事の内容よりも人間関係が本当に大切だなと思います【20代後半】

職種:介護福祉施設 年齢:20代後半 20代後半に介護施設でヘルパーとして働きは …

no image
【工場】おじさん!なんでこんな所で仕事してんだ!ボーとしてんじゃないよ!【40代後半】

職種:工場勤務 年齢:40代後半 私は以前、小さな広告代理店に勤務していましたが …

no image
【飲食店】警察を呼ぶほどのケンカもありましたし、トイレで寝た酔っ払いが出てこないこともありました【30代前半】

職種:飲食店 年齢:30代前半 20代前半のころです。何もかもが最悪でした。ぽつ …

no image
【営業】一分一秒休む間もなく次々仕事が積み重ねられ【20代後半】

職種:ITソフトウェア外資系企業、営業アシスタント兼内勤営業 年齢:20代後半 …

no image
【通販】この会社の人間は1人1人のレベルが低すぎる様に思います【30代前半】

職種:インターネット販売 年齢:30代前半 とにかく店長が何もしない!社長は店舗 …

no image
【工場】ただの好き嫌いで誰を帰らせるのか、だれを残すのか決めているだけだ【20代前半】

職種:化粧品工場 年齢:20代前半 女性の多い職場でした。それまでにもいくつかの …

no image
【アパレル】お客様の中には一人でゆっくり選びたい人もいるんじゃないか?と思いましたが、仕事なので、お声かけはしなければなりません【20代前半】

職種:アパレル販売員 年齢:20代前半 高校を卒業してすぐ入社したアパレルの仕事 …

no image
【製造業】今でも思い出すと腹が立って仕方がありません!【10代後半】

職種:医療機器製造 年齢:10代後半 私は、今年の春から医療器具の製造をしている …

no image
【サービス業】両方から板ばさみに合う事になり精神的にとても辛くなって来ました【20代前半】

職種:サービス業 年齢:20代前半 まだ実家に住んでそこから通っていた頃の話です …