【アパレル】やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多い【20代後半】
2015/07/06
職種:アパレル販売員
年齢:20代後半
他の職種と違って、アパレル販売員の仕事はどういう人がいるかで働き心地が大幅に変わる仕事です。私が働いていたお店はスタッフが合わせて4、5人程で、1日に2、3人出勤する為、一人でも合わない人がいるとその人と一緒に過ごす時間がとても苦痛になります。
当時の店長、周りのスタッフともに、とても仲が良くプライベートでも一緒に旅行に行くほどの仲でした。しかしある日、異動で副店長が入れ換わってしまいました。
他のスタッフと雰囲気も大分違って、ギャルっぽい見た目でゲラゲラ笑い、ガツガツした性格でした。販売員の仕事は、基本的にノルマがあり、お客様に最初にお声掛けしたスタッフがそのお客様をフォローして、何か購入されたらそのスタッフの数字になるという仕組みです。
一人のスタッフがお店にいるお客様全員に声をかけないよう、アイコンタクトや譲り合いでコミュニケーションをとりながら接客しなければいけないのですが、その副店長は数字が欲しいからか、お店全員に声をかけ、お店に立てない作業ごとなどを他のスタッフに任せていました。
お店に知り合いの男性を呼んでは店頭で立ち話をしたり、出勤もギリギリで、作業ごとはほとんどしませんでした。それでも値下げや商品整理などやらないといけないことはたくさんあるので副店長の代わりに作業し、社員なのに横暴な姿勢と仕事の出来なさに、同じシフトの日は本当に苦痛でした。
店長は事なかれ主義でみんなと仲良くしたいが為に、店長に相談しても副店長を叱ることもせず、何も事態は変わりませんでした。むしろ、次の異動で仲の良かった店長が新店に移り、嫌いだった副店長が店長になってしまったのです。
アパレル業界は常に人手不足なので、やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多いように思います。店長になった途端、より独裁的になり、自分勝手な指示が多くなりました。
他のスタッフに作業ごとをやらせ、自分は一人で店頭に立ち続けました。前もって何かをする事が出来なかったので、セールの準備は間に合わず、前日になってみんなで残業して終電ギリギリまで商品異動やレイアウトの変更をしていました。
店長が駄目になると誰も注意する人がおらず、店長よりも上の立場の人は月に一回お店に現れますが、到底お話出来るような距離感でもないので、もうひたすら耐えるしかなくなります。
仕事内容的にはとても楽しいのですが、一人でも合わない人がいると週の半分はその人と会い、仕事中や休憩中など嫌でもコミュニケーションを取らないといけないのが本当に辛かったです。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】どんなに頑張って働いても派遣社員は所詮派遣社員のまま【20代後半】
職種:学校事務 年齢:20代後半 当初は事務補助、正社員の仕事をサポートする雑用 …
-
-
【保育士】自分を守るために自分の味方を作って固まり、そこで愚痴を吐き出したり、多少かばいあったりしていました【20代後半】
職種:保育士 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由はたくさんあります …
-
-
【事務】自分の父親とさほど歳も違わないのに情けない上司【20代後半】
年齢:20代後半 職種:事務 現在30代の女性ですが、20代後半に結婚を機に会社 …
-
-
【商社】一番決定的だったのは、自分には関係ないトラブルに対して濡れ衣を着せられたこと【20代後半】
職種:専門商社 年齢:20代後半 とにかく人間関係が嫌でした。男ばかりの職場に、 …
-
-
【飲食店】チームワークを乱すメンバーが現れたこと【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 和食の飲食店のホールで社員をしていました。私を含 …
-
-
【旅行代理店】上層部は数字の伸びない部署をもっとしっかりチェックしろ!【20代後半】
職種:旅行業 年齢:20代後半 この仕事だからしょうがないっていつも我慢でしてた …
-
-
【アパレル】スタッフの自主性なんて全く必要がないほど、マニュアルでいろいろなことが決まっていました【20代後半】
職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 とにかくやることが多かった、というのがま …
-
-
【エステ】サロンに来てくれた友達には、先輩が美容のトークをし、何十万もする契約をさせました【20代前半】
職種:エステ 年齢:20代前半 私が新卒で入社して企業は「エステ業界」でした。当 …
-
-
【飲食店】仕事ができるからと暴君のようにふるまって職場の雰囲気を悪くする人には誰もついていきたいと思わない【30代後半】
職種:飲食店 年齢:30代後半 現在、飲食店の調理の仕事に従事していますが、実際 …
-
-
【販売】アウトドアが好きで入社したはずなのに仕事漬けで全然行けない【20代後半】
職種:販売業 年齢:20代後半 私は現在、田舎暮らしを満喫していますが以前は都会 …