シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【アパレル】やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多い【20代後半】

      2015/07/06

職種:アパレル販売員
年齢:20代後半

他の職種と違って、アパレル販売員の仕事はどういう人がいるかで働き心地が大幅に変わる仕事です。私が働いていたお店はスタッフが合わせて4、5人程で、1日に2、3人出勤する為、一人でも合わない人がいるとその人と一緒に過ごす時間がとても苦痛になります。

当時の店長、周りのスタッフともに、とても仲が良くプライベートでも一緒に旅行に行くほどの仲でした。しかしある日、異動で副店長が入れ換わってしまいました。

他のスタッフと雰囲気も大分違って、ギャルっぽい見た目でゲラゲラ笑い、ガツガツした性格でした。販売員の仕事は、基本的にノルマがあり、お客様に最初にお声掛けしたスタッフがそのお客様をフォローして、何か購入されたらそのスタッフの数字になるという仕組みです。

一人のスタッフがお店にいるお客様全員に声をかけないよう、アイコンタクトや譲り合いでコミュニケーションをとりながら接客しなければいけないのですが、その副店長は数字が欲しいからか、お店全員に声をかけ、お店に立てない作業ごとなどを他のスタッフに任せていました。

お店に知り合いの男性を呼んでは店頭で立ち話をしたり、出勤もギリギリで、作業ごとはほとんどしませんでした。それでも値下げや商品整理などやらないといけないことはたくさんあるので副店長の代わりに作業し、社員なのに横暴な姿勢と仕事の出来なさに、同じシフトの日は本当に苦痛でした。

店長は事なかれ主義でみんなと仲良くしたいが為に、店長に相談しても副店長を叱ることもせず、何も事態は変わりませんでした。むしろ、次の異動で仲の良かった店長が新店に移り、嫌いだった副店長が店長になってしまったのです。

アパレル業界は常に人手不足なので、やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多いように思います。店長になった途端、より独裁的になり、自分勝手な指示が多くなりました。

他のスタッフに作業ごとをやらせ、自分は一人で店頭に立ち続けました。前もって何かをする事が出来なかったので、セールの準備は間に合わず、前日になってみんなで残業して終電ギリギリまで商品異動やレイアウトの変更をしていました。

店長が駄目になると誰も注意する人がおらず、店長よりも上の立場の人は月に一回お店に現れますが、到底お話出来るような距離感でもないので、もうひたすら耐えるしかなくなります。

仕事内容的にはとても楽しいのですが、一人でも合わない人がいると週の半分はその人と会い、仕事中や休憩中など嫌でもコミュニケーションを取らないといけないのが本当に辛かったです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】なぜかいつも話をキレ気味で聞いている上司【20代後半】

年齢:20代後半 職種:販売業 仕事を辞めたいと思った理由は、人間関係が上手くい …

no image
【自営業】軽貨物の個人事業といいますのは、現代では飽和状態となっているような気が致します【30代後半】

職種:自営業 年齢:30代後半 私は6年前にサラリーマンから自営業として軽貨物運 …

no image
【事務】勤務中はろくに食事も取れず、口にするものといえばゼリー飲料などの栄養補助食品だけ【30代前半】

職種:配送事務 年齢:30代前半 配送会社の夜間事務をしていたとき、作業自体は夜 …

no image
【介護】私語が多くて休憩に行くと時間通りに戻ってきません【20代後半】

職種:介護福祉士 年齢:20代後半 介護業界は給料も安くて勤務体系も夜勤や、早番 …

no image
【エステ】すると経営者は涙を流し謝ってきてあなたたちの要求を聞きますから辞めないでと言ってきました【20代後半】

職種:エステティシャン 年齢:20代後半 そのエステのお店は歯科医の夫婦が営んで …

no image
【スーパー】「あなたの仕事は他の人にでも出来る事だけど、私の仕事は変わりが居ない」と言われた【40代前半】

職種:スーパー店員 年齢:40代前半 私が会社を辞めたいと思ったのは、パワハラの …

no image
【コールセンター】スタッフの事を「何も考えず上司に従う手駒」と堂々と公言していたので、信頼関係など築きようもありませんでした【20代後半】

職種:コールセンター 年齢:20代後半 私が「仕事を辞めたい」、「本当は辞めたく …

no image
【エステ】施術が終わってせっかく気持ちが良くなられたお客様に、化粧品の話をして売りつけをするのがとても嫌でした【20代前半】

職種:エステティシャン 年齢:20代前半 当時、エステサロンにてエステティシャン …

no image
【マスコミ】仕事が評価されながらも給料にまったく反映されない

年齢:20代後半 職種:マスコミ関係 辞めたかった理由は給料面と仕事環境。仕事自 …

no image
【販促】結婚しているだけでもうらやましいのに妊娠まで・・・【20代後半】

職種:カー用品小売業 販促担当 年齢:20代後半 全体的に平均年齢が若い会社でし …