シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【医療事務】土曜日のお休みが戴けないようなので、私は本日で辞めさせていただきます【30代前半】

      2015/07/05

職種:医療事務
年齢:30代前半

産婦人科の個人病院で医療事務として働いていた時の事です。先輩は60代のベテラン女性が2名でした。年齢から仕方がないかと思うのですが、とにかく動かないのです。

面倒だと思った患者さん対応や掃除などはすべて、若いんだから、と私にまわってきました。その病院は土曜日も診療していました。

私は就職する時に、土曜日は年に数回、子供の行事がありお休みをいただく事がある旨、院長先生と事務長に伝えており承諾もいただいていたのに、先輩2名は休む事を許してくれませんでした。

ある日、子供の運動会があるので、土曜日お休みをいただきたい、とベテラン2名に伝えたところ、土曜日は休まれたら困る、と言われ認めてくれませんでした。

子供の運動会に行かないなんて事は、私の頭の中にはなかったし、院長先生と事務長にはすでに許可をいただいていたので、既に許可をもらっている事を伝えると、あの2人に話したって現場の事を分かっていないんだからダメよ、と言われ、ベテラン2名が院長先生と事務長に抗議に行きました。

その日の夜、院長先生と事務長、ベテラン2名と私の5人で話し合いになりました。私は高々1日お休みをいただくのに、こんなに大騒ぎしなきゃいけないのか、とバカバカしくなったのですが、何としても休みをもらわなくてはならないので参加し、就職する時に、年に数回土曜日はお休みをいただきたい旨話しており、了解を戴いたうえで勤めています、と話しました。ベ

テラン2名は、面接の時にそういう話をきいていたんなら、そんな人を雇われたら困ります。こっちの仕事の事何も知らないで、と愚痴が始まりました。

1時間ほどくだらない愚痴が続いたので、私の事でここまで面倒な事になってしまって申し訳なく思っています。でも子供の行事は譲れません。土曜日のお休みが戴けないようなので、私は本日で辞めさせていただきます。と言いました。

院長先生も事務長も、引きとめてくれ、ベテラン2名に向かって、どうしても3人いなきゃ回らない職場ではないだろう、君達だって休むことがあるのに、と言ってくれましたが、何を言ってもベテラン2名の興奮を大きくするだけで話がまとまりません。

ベテラン2名は私に、今日辞めるなんて無責任だ、引き継ぎをしていけ、と言いました。私は確かにそれはそうだな、と思ったのですが、ベテラン2名の顔を見るのも嫌になっていたので、こちらも、土曜日休めない、というのであれば最初からお世話になっていませんでした。私に非はないと思います。と伝えました。

結局、その場で退職させてもらえました。院長先生と事務長からお詫びの言葉をいただいてしまい申し訳なく思ったのですが、ベテラン2名の態度は同じ子供を育ててきた女性とは思えないほど冷たいものでした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【接客】まさか犯罪者かのように疑われるとは誰も思っていませんでした【40代後半】

職種:小売店の接客兼事務(簡単な伝票処理や小口現金の扱い、レジ精算など) 年齢: …

no image
【飲食店】祖父が亡くなったため休みが欲しいと伝えると、急に言われても困る、人手が足りないから欠勤されたら営業できないと言われ【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 大学で経済学を学んでいた私は大学4年間、飲食店で …

no image
【教師】疲労とストレスから激しい胃痛に襲われて通院し、忘年会すら出ることもできない状況【30代後半】

職種:教育 年齢:30代後半 教職という仕事柄、対生徒・対保護者に関する仕事は割 …

no image
【デザイナー】学生の集まりのようで、その狂宴のさなかで仕事を続けるのは本当に苦痛でした【20代後半】

職種:デザイナー 年齢:20代後半 当時私はデザイン部署を持っている中小企業で働 …

no image
【技術者】私にとってはトラウマとなってしまい、人を束ねる、人の上に立つということに恐怖を覚えるように【40代前半】

職種:製品担当技術 年齢:40代前半 ■はじめに 私が会社を辞めたのは41歳のと …

no image
【エンジニア】技術より何より、コミュニケーションスキルとどこまで自分の感情を抑えていけるか【40代前半】

職種:半導体関係エンジニア 年齢:40代前半 入社して10数年たった時、半導体業 …

no image
【データ入力】ショートカットキーを使って入力するタイプなのですがこの会社ではマウス左右クリックを使うように言われました【30代前半】

職種:事務職 年齢:30代前半 30歳の頃に勤めていた会社の話です。求人募集時の …

no image
【マスコミ】仕事が評価されながらも給料にまったく反映されない

年齢:20代後半 職種:マスコミ関係 辞めたかった理由は給料面と仕事環境。仕事自 …

no image
【飲食】飲食店はマジでやればやるほどきついからね【50代後半】

年齢:50代後半 職種:飲食 55歳、飲食店経営、今でもできたらやめたいと思って …

no image
【飲食店】給料がとても安くとても貯金ができるようなものではない【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 大学3年の頃からよく行くようになったダイニングバ …