【医療事務】それぞれやり方・考え方があるみたいで、それに合わせていくのが大変です【30代前半】
2015/07/05
職種:医療事務
年齢:30代前半
接客と事務経験を活かすべく医療事務を選択しました。医療事務は覚える事だらけな上、とても細かい作業ですが、転職したら何処へ行っても覚える事だらけなので、正直苦には感じていません。
現在の職場は働き始めて3ヶ月。たった3ヶ月ですが、こんなに辞めたいと思ったのは学生時代のアルバイトも含めて初めてです。仕事云々の前に、現職場の方々の人格に疑問を感じています。
出勤初日、『本日からお世話になります○○です。よろしくお願い致します。』と挨拶した私に、目も合わせず無言でコクリと頭を下げるだけの方が9割。
正直、ドン引きしてしまいました。以降、出勤時の挨拶に対しても無視の方々も多く、『よくこれで接客ができるなぁ・・・。』と、あまりに酷すぎて何だか笑えてくる日々ですが、“普通”の人だったらすぐに辞めて行くのも納得でした。
異業種から転職しきたAさんは、6ヶ月前に入社。この職場で唯一、初めて声をかけてくれた方です。2週間が過ぎたくらいのある日、Aさんと2人になる瞬間があり『どう?慣れた?』と、それとなく聞いてくれました。
私は、『うーん・・・。正直、雰囲気に慣れるのに必死です。それぞれやり方・考え方があるみたいで、それに合わせていくのが大変です。』と、正直に答えました。
Aさんは、ここ半年での出来事や、その独特の雰囲気の元凶などを教えてくれました。お互い、すり合わせの作業のように・・・。ただ、この会話が私にとって辞めたい理由を“人間関係”ではなく、本当の理由を明確にしてくれ、今後の事を真剣に考えるきっかけにもなったのです。
これまで、販売業に属する事務職でしたので、店舗の事やスタッフの事を考えながら試行錯誤の毎日でしたが、それが心地よく、自分には合っていた事。
仕事内容が完全ルーティーンなので、仕事に対してアウトプット脳になっている私には、フラストレーションが知らず知らずのうちに溜まっていく日々である事。
この職を続けた先に、何に繋がるかが見えない事。最近、頭の片隅で思い始めてきた将来自分のやりたい事に、今の職が全くと言っていい程活かされない事。など、たった3ヶ月かもしれませんが、たった3ヶ月でこれだけの事が見えてきました。
正直、もっと早く気付く事ができたら・・・。とも思いましたが、今回、異業種を選択したからこそ見えた事がとても大きな経験になりました。
転職してから3ヶ月での更なる転職は色々と厳しいものがあるかもしれませんが、自分の将来の為に真剣に転職を考えています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【アパレル】社内は混乱し毎日のようにどこかで怒号が聞こえるように【20代前半】
年齢:20代前半 職種:アパレル 卒業して入った会社は小規模のアパレル会社でした …
-
-
【経理】何かあると他部署の仲のよい人に噂話をしに行く【20代前半】
職種:経理事務 年齢:20代前半 初めて就職した会社のことです。上司(40代・未 …
-
-
【秘書】事務所が閉鎖した際に40~50代であれば、再就職も厳しいものと考えざるを得ません【30代前半】
職種:弁護士秘書 兼 法律事務職員(法律文書作成や証拠作成等を行います) 年齢: …
-
-
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】
職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …
-
-
【製造業】仕事をしないでいる人がおおいのにげんなり【20代前半】
職種:製造業 年齢:20代前半 会社に入って1年目に、急に会社の業績が悪化した。 …
-
-
【介護】この業界狭いから大体は顔見知りなんだ。気をつけろよ【30代後半】
職種:介護職 年齢:30代後半 前職の有料老人ホームを辞めた理由です。27歳で介 …
-
-
【飲食店】仕事環境のせいで私自身の病気は悪化しており、その為既に主治医から仕事を辞職することを勧められていた【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 私が以前勤めていた職場を辞めたいと心の底から思っ …
-
-
【CADオペレーター】社長は自分の小遣い稼ぎに材料を知り合いの大工に相変わらず横流ししていた【40代後半】
職種:CADオペレーター 年齢:40代後半 「CADオペレーター募集」の広告を見 …
-
-
【金融】どうやら彼に学歴コンプレックスがあるらしく、有名国立大出身というだけで、私のことは気に入らなかったらしい【20代後半】
職種:金融サービス 年齢:20代後半 色々な意味でキツい、ありえない会社でした。 …
-
-
【事務】お局からことあるごとにチクチクと嫌みを言われながら働くことはストレス【30代前半】
職種:法律事務職員 年齢:30代前半 新卒で入社しましたが、当時派遣社員で既に3 …