シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【パチンコ】その主任と私が恋愛関係にあるという噂が流れるようになりました【20代前半】

      2015/06/15

職種:パチンコ店員
年齢:20代前半

まずはパチンコ屋さんに勤めようと思った理由はズバリ時給が他と比べても抜群に良かったからです。勤めだして感じたころは今でこそ出玉は自動で機械の中に貯蓄されるようになりましたが当時は店員が箱の入れ替えをして席の後ろや横に積んでいくという作業と、お客様が打つのをやめる時に清算のため専用の機械まで出玉を運ぶという作業が中心でした。

始めた当初は感じなかったのですが長く務めるにつれて腰への負担が凄かったです。それはストレスに変わっていくようになりました。毎朝行われる朝礼では社訓をすべて間違わず記憶して言えなければやり直しをくりかえさせられることもありました。

仕事にあまり意味のないと感じることが多かったのでそれもプレッシャーであるとともにストレスとなっていきました。従業員用の休憩室はとても汚れていてネズミやゴキブリなどの害虫が出現することも多々あって分煙もされていないので喫煙率の高い職場だったので休憩室は常に煙草の煙が充満していました。その中での食事はとても苦痛に感じていました。

従業員はその店舗では40人くらいいたと思います。アルバイト、社員、社員の中では主任、副主任、店長などと細かく役職がつけられていました。

アルバイトだった私は主任の人に気に入られていました。それもあからさまに。休憩の時間をわざとかぶらせたり、お客様から呼び出しのランプが光ったらわざと同じお客様のところにいこうとしたり、セクハラとまではいかないですがきわどい質問なども多かったです。

会社の規則では社内恋愛が禁止だったので、禁止じゃなくてもその主任に対してこちらからの恋愛感情は一切ありませんが、とても気分が悪かったです。

誰が誰に何を言ったのかわかりませんが、その主任と私が恋愛関係にあるという噂が流れるようになりました。当然私は否定をしますが所詮アルバイトの意見は流されてしまいます。

主任はなぜか強く否定していなかったようで、規則違反をしていると周りからは冷たく見られるようになりました。それがとてもつらく、主任はなぜ否定してくれないのかも疑問でつらくなってやめました。

やめた後も、店舗から何回か電話があり、返却しているはずの制服がないから買取として料金を支払えとか、ロッカーの鍵が壊れているから修理代を出せとか(もちろん私が最後に見たときは壊れていませんでした。)など言われました。

こちらとしてもそんなこと身に覚えがないので着信拒否をしてそれからは音沙汰はありませんでしたが、やめるきっかけもやめた後も身に覚えがないことだらけだったのでしばらく、しんどい思いをしました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食】私と上司ができていて離婚になったのではと噂されはじめました【20代前半】

職種:飲食 (飲食事業部) 年齢:20代前半 私は、雑貨のデザインや製造ラインな …

no image
【旅行代理店】上層部は数字の伸びない部署をもっとしっかりチェックしろ!【20代後半】

職種:旅行業 年齢:20代後半 この仕事だからしょうがないっていつも我慢でしてた …

no image
【保険】私が車を運転している最中に助手席から私の普段の仕事ぶりに対する非難をしてくる【30代前半】

職種:保険調査 年齢:30代前半 私が過去に保険調査職に就いていた時、辞めたいと …

no image
【エンジニア】いっそのことむしろ最初からいないでくれたほうが仕事の進行はスムーズだったと思います【20代後半】

職種:ITエンジニア 年齢:20代後半 私は情報系の大学院を卒業後ある程度大きな …

no image
【販売】「お客様は神様」の精神が何よりも一番つらい【20代前半】

職種:販売 年齢:20代前半 現在勤めている会社ですが辞めたいと思ったことは多々 …

no image
【販売】新入社員たちの仕事のしづらさ、居心地の悪さ、はたからみても伝わってきました【30代前半】

職種:販売 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は一族経営のワンマン会社でした。 …

no image
【営業】私自身が嫌悪を抱いている、上にごまをすってでも会社にすがるしかない人材になってしまうという不安感【30代前半】

職種:法人営業 年齢:30代前半 大学を卒業して入社した会社に「安定」と「やりが …

no image
【フォークリフトオペレーター】物づくりをしているという実感もないですし、毎日同じような日常の繰り返し【40代前半】

職種:フォークリフトオペレーター 年齢:40代前半 現在、私は、フリーランスでグ …

no image
【事務】結婚したなら、辞めてもらわないと【20代前半】

職種:事務 年齢:20代前半 私が仕事を辞めたいと思った理由、それはズバリイジメ …

no image
【配達】給料の安いところの方が休みも少くて残業も多い【20代前半】

職種:配達 年齢:20代前半 いろんな仕事をしてきて分かったことは、給料の安いと …