シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【販売】毎度若い子が入るといじめるから、すぐにみんな辞めてしまって困ってる【20代前半】

      2015/06/15

職種:ホームセンターの店員
年齢:20代前半

20才くらいの時に、近所のホームセンターで働き始めました。業務内容は、品出し・レジ・検品作業・発注業務が中心でした。そこは小規模なホームセンターだったので、私のほかに女性が4名、店長、副店長の6人とアルバイトが3人の職場でした。

そこには40代後半のパートのおばちゃんが10年以上のベテランで働いていました。店長、副店長は各店舗3年置きに移動があるため、店長たちよりもそこのお店が長かったのです。仕事を教わるのも、長年勤めてるこのおばちゃんに教わることになったのですが。。

店長は若く私の5つ上程度。おばちゃんはその店長がお気に入りだったようです。ある日の休憩中、事務所で一服していると、すごい怖い顔をして入ってきました。そして、ものすごい音でロッカーを閉めて出ていきました。

どうやら、私がその店長と話をしていたのが気に食わなかったようです。ほかに原因となるようなことは身に覚えがありませんが、その日から陰湿な嫌がらせを受けました。

入社して1か月程度しかたっていなく、わからない業務もあったのでその都度聞いても、「私もわからないから」と突っぱねてその場を去ってしまうのです。

検品中も、私が間違いないようにひとつひとつ確認しながらやっていたら、見えない場所から大きな声で「あんなのに何分かけんのかしら。見りゃわかんないのかしらね」と嫌味をしょっちゅう言われました。

そして、ある日は棚卸があり、ほかの店舗から助っ人で何人か来ての作業でした。普段BGMに店内は音楽がかかってるのですが、この日は店自体は休みだったため無音の状態でした。

なので、少しでも話をすればみんなに会話が聞こえる状態だったのですが、「ろくに仕事もできないのに、店長に色目つかってんだよ」と聞こえてきました。

私は、そんなつもりで店長と接したこともないですが、確実に自分のことを言われてると思いました。半年間、そういった嫌味に耐えてきてたのですが、だんだんと私も耐えられなくなり、ついに爆発しました。

ある日のシフトで、私が遅番、おばちゃんが早番で、13時にレジを交換することになっていたのですが、13時になる5分前に普段は交換するのがふつうなので、10分前の時点ではまだ私は店長と今日の仕事内容についての確認作業をしていました。

その時急にバンっという音とともに休憩室のドアが開き、血相変えて「誰!!13時からレジ!いつまでちんたらしてんだよ」と。ついに私は堪忍袋の緒が切れ、その瞬間に、「今をもって辞めます」と退職することを決意。

店長からは言われていました「毎度若い子が入るといじめるから、すぐにみんな辞めてしまって困ってる。けど、耐えられなくなったら無理しないで」と。前もって、相談してたのでこういう結末になりました。

のちに、店長が本社に報告し、おばちゃんはそこを退職したと聞きました。見かねて店長が追い込んだのだと思ってます。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【清掃業】仕事の未経験者や高齢者と一緒に仕事をすると結構大変【40代前半】

職種:ビルメンテナンス 年齢:40代前半 私はビルメンテナンス業で実務をしていま …

no image
【販売】不満しかないのに、自分の生活がかかっているから辞める訳にもいかない【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 契約をとる販売業で、毎月ノルマとは言わないけど販 …

no image
【飲食店】東京などの様に時給900円とか1000円とかは夢のような話で、実際時給は650円です【30代後半】

職種:飲食店 年齢:30代後半 とに角忙しい時間帯にお客さんが集中しすぎて、自分 …

no image
【経理】自分ひとりで不正を働き、それを口外して会社の信用を失う最悪のパターンです【50代後半】

職種:経理事務 年齢:50代後半 私が現在の会社に勤めて16年になります。小さな …

no image
【販売】オーバーワークなのにこなして当然と上司が厳しく責めてくる【30代後半】

職種:販売 年齢:30代後半 以前勤務していた会社で辞めたい、と思った理由につい …

no image
【コールセンター】自分の仕事を機械的にこなそうとするのみでそこに感情と言うものが一切ありませんでした【20代後半】

職種:テレフォンオペレーター 年齢:20代後半 電気通信系の企業で2年ほどテレフ …

no image
【SE】君にだけスケジュールの期間が1週間縮まったの伝えるの忘れてたわ!【20代後半】

年齢:20代後半 職種:システムエンジニア 元々私の職場は、いわゆるブラックと言 …

no image
【広告代理店】信頼されていないのか業務に対する指示も聞いてくれず、話も無視される一方でほとほと困りました【20代前半】

職種:広告代理店 年齢:20代前半 尊敬する上司がいて、どんなことがあってもつい …

no image
【製造業】完全に仕事上の話も無視されるようになり業務に支障をきたすようになってしまった【20代前半】

職種:製造業 年齢:20代前半 それまで働いていた接客業が持病の関係で難しくなり …

no image
【公務員】二度と公務員になろうとは思いません【20代後半】

年齢:20代後半 職種:公務員 私が仕事をやめたいと思ったことは3点です。1つ目 …