シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】とても男性優位で体育会系な職場に嫌気がさし、早く辞めたいと思う日々です【20代後半】

      2015/06/12

職種:貿易実務
年齢:20代後半

地方の商社で貿易の実務を事務員としてはじめて早まる3年が過ぎ4年目に入りました。入社して半年も経たずに辞めたいと思っていましたが、辞めるきっかけもなく今でも辞めたいと思いながら仕事を続けています。

会社を辞めたいと思った理由は主に3つです。
1.給与が少ない割にストレスと責任のある仕事
2.女子社員の扱いが低い
3.直属の先輩がどうしてもなじめない

まず1についてですが、給与が低い。その分ボーナスがあるといってもかろうじて一人で生きていけるくらいの金額しかもらえません。しかし仕事の内容を見ると専門的な知識も問われ、仕事量も多く、神経を使う仕事ばかりです。

実際転職サイトなどで同職種の給与を見ると相場よりだいぶ低い賃金です。さらに、貿易の仕事をしているということで、言語や貿易知識など様々な知識が必要な業種であるにもかかわらず、国内向けの専門知識の不要な職種と同じ給与しかもらえていないことが大きく不満です。

2については、冒頭にも書いた通り商社ですが、いまだに営業職に女性は一人もいません。自分も入社時は営業職を希望していましたが、社風的に女の子が営業じゃあ…ということで、いまの職種に収まっています。女子社員は軒並み”スタッフ”という立場にあり、総合職という扱いでもなく、給与も営業職と比べてとても低いです。

中小企業なのでどうしようもないのかもしれませんが、会社役員、重役の中にも女性はおらず、とても男性優位で体育会系な職場に嫌気がさし、早く辞めたいと思う日々です。

3ですが、どうしても職場の直属の先輩になじめません。同僚との関係は悪くないとは思っていますが、教育係になった先輩とは話もかみ合わず、何とも辛かったです。

さらにその上の先輩ともそりが合わず、何かあるたびに怒られて正直うんざりでした。教育係の先輩と、その上の先輩は仲がいいのでさらに居心地が悪いです。

怒るだけ怒っても責任はお前にあるのだから、みたいな感じですし、質問に行けばまだそんなこともわからないのかと…それなら放っておいてくれればいいと思うのですが、どうも仕事を手放すのがうまくない人のようでいちいち報告を要求してくるのでストレスがたまり、正直その先輩たちがいない方が仕事が進むという今のありさまに…。

私にも多々問題があるのは重々承知の上ですが、やはり仕事をするうえで避けたいと思う人が自分の直属の教育係というのが心が重い日々です。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【制作】人は疲れ切ってしまうと、本当に意欲がなくなるという事を身を持って体験した【30代前半】

職種:広告会社 クリエイター 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は、社員7名ほ …

no image
【事務】私は本気で何を仕事としてやっていきたいかを考えたことがなかったことに気付いてしまいました【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 私は7年前の3月に大学を卒業しました。私は新卒での …

no image
【美容師】私、もう仕事辞めますから。他の人にはこんな事二度としないでください。楽しく仕事したらどうですか?【30代前半】

職種:美容師 年齢:30代前半 1人目の子供が1歳を過ぎたので、美容院に就職しま …

no image
【運送業】私がやっている宅配業というのはほんとどん底状態にあると思います【40代後半】

職種:運送業 年齢:40代後半 私は45歳の時に運送業の世界に入りました。過去に …

no image
【眼鏡屋】ドロドロの人間関係の中で決定的なのが店長とパートの不倫関係【20代後半】

職種:眼鏡店 年齢:20代後半 東京都内で数店舗の経営をしている、小規模の眼鏡店 …

no image
【パチンコ】この会社は社員の事は何も考えていないし上司の事守ったのだと失望しました【30代前半】

職種:パチンコ屋 年齢:30代前半 私は5年間パチンコ屋さんで働いています。パチ …

no image
【事務】顧客のメールや電話連絡で私が名指しで質問を受けるようになりました【40代前半】

職種:会計事務所事務系 年齢:40代前半 当時勤務していたのが、企業の給与計算等 …

no image
【飲食店】もう二度と関わりたくないし、視野の狭いお山の大将の人の元では働きたくありません【30代前半】

職種:飲食 年齢:30代前半 私は長い間飲食業として頑張って来ましたが、小さい事 …

no image
【看護師】身の回りの看護師のことを考えると、やっぱり家庭との両立はむつかしいのではないか【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が看護師として働いていて、仕事を辞めたいと思っ …

no image
【事務】女の社員よりも男の社員の肩を思いっきり持つような上司【30代前半】

職種:営業事務 年齢:30代前半 まず30歳に近づくと、露骨に嫌味を言ってくる人 …