シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【看護師】病院内の患者様が私の人間関係を崩してくるとはおもっていなかったのでいい人生勉強になりました【20代後半】

      2015/06/11

職種:看護師
年齢:20代後半

私が、看護師として働き始めて3年目のとき、患者様からしつこいストーカー行為をされるようになりました。病院内でもそのことは周知の人も多かったのですが放置されていました。

同期に相談しても話を着てもらえるだけで具体的な対応策はやはり難しいようで退院するまで相手にしないことといわれるまでにとどめられていました。しかし、私は次第に病院にいくことが怖いように心境が変化しました。

そのとき、当時の婦長に相談をしたところ、「仕事なのだから最後まで責任をもって担当しなさい」という言葉を言われたときに、自分の部下の悩みにも声を傾けてくれないところに、職場の冷たさを感じ、仕事を辞めたいと思うようになりました。

一度、仕事を辞めたいと思ってからは、仕事に力がでなくなりました。その結果、集中力もきれやすくなりましたし、仕事のミスも心配りも、今までしなかったミスばかりを繰り返すようになりました。

度重なる失敗と精神的な負担から、退職に心が固まりました。すべては、あの患者さんがいなければ、いまも憧れでなれた看護師という仕事を続けていたと思います。

そして、部下の声に耳を傾けない上司に対しても、自分が上司になったときには後輩の声には耳を傾けるといxtぅた、反面教師として指示にしたがっていたと思います。

人のせいにしてはだめですが、ストーカーという自分ではどうしようもない状況に1人でも私の助けになってくれる人がいれば環境が大きく変わっていたと思います。

実際に、退職願を婦長へとだしました。その時には、完全に今まで積み上げてきた信頼関係は崩れていたので何事もなく受理されました。人間関係で仕事を辞めたくなるということは入社前から社会人としてはよくある話ということを耳にしていたので、気を付けていたのですが

まさか、病院内の患者様が私の人間関係を崩してくるとはおもっていなかったのでいい人生勉強になりました。てっきり、会社の上司や、同期、後輩からのいやがらせなどかと思って、常に気を張っていたのですが、驚きです。

仕事が嫌いというわけではないく、人間関係というのは、それまでの歳月でしっかりと築いていかなければいけない重要なことだと思います。

会社ないだけでなく、世の中にはたくさんの人がいるので視野を広げて今後も生きていかなければいけません。仕事を辞めたいと思っても、頑張って仕事場に生き続けた半年は、壮絶でしたがとてもいい経験となりました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【製造業】仕事をやめる時の給料はかなり良かったとは思いますが、身体の方はボロボロに【30代後半】

職種:製造業 年齢:20代後半 25歳の時に仕事を辞めることになりましたが、その …

no image
【保険】電話相手の保険会社に強く当たってしまうのだろうが、いま思い出しても、かなり嫌なことを言われていた【20代後半】

“職種:損害保険会社 事故処理 年齢:20代後半 損害保険会社の女子 …

no image
【事務】説教の最後の方は話を聞く気にもならなかったので生返事をしながら仕事辞めようと思っていました【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 現在ある企業の事務職として働いています。職場の人 …

no image
【看護師】人は誰しも、努力を認められなかったり、いいところを無視されていると理不尽な気持ちになるもの【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が以前勤務していた病院を辞めたいと思ったきっか …

no image
【建設】ストレスで体をこわしたり、精神的にも、もしかしたら「うつ」になっていたかも知れません【50代後半】

職種:建設業 年齢:50代後半 私は契約社員で定年は無くて1年契約です。正社員は …

no image
【製造業】脳内科に通うも罵倒はエスカレートするばかりで頭痛が悪化、業務を行うことが出来なくなりました【20代後半】

職種:製造業 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った理由は上司のパワハラでした …

no image
【人材派遣】働きながらママをするにはどういう仕事でどういう働き方をしたらいいのか【20代前半】

年齢:20代前半 職種:人材派遣 当時20代前半、入社して2年半で人材派遣会社を …

no image
【塾講師】生徒達が私の悪口を言っているのが時々耳に入り、とても悲しくなりました【20代後半】

職種:塾講師 年齢:20代後半 私は20代後半の頃、ある大手進学塾で講師をしてお …

no image
【印刷】課長の言ったことを信じて頑張ってきたのに給与も等級も変わりませんでした【20代前半】

職種:印刷業 年齢:20代前半 率直に言うと、給料が上がらず昇進の望みもなかった …

no image
【販売】パソコンの需要は減るのに覚えなければいけない知識は増える一方【20代前半】

年齢:20代前半 職種:パソコンショップ店員 私が辞めたいと思った理由は、将来が …