シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【販売】毎日ヘトヘトで家や身の回りのこともままならない、友達との約束も果たせない【30代前半】

      2015/05/08

職種:大型生活雑貨店販売員
年齢:30代前半

新卒で入社、店舗での販売員として勤務しました。「雑貨が好き」という気持ちで入社しましたが、はじめはその業務の複雑さに圧倒されました。雑貨店の業務は、見た目からは想像できないほど本当に地味で地道で、厳しいものでした。

取り扱い商品が幅広いこと(キッチン用品、食品、ホームファブリック、文具、アクセサリー、洋服やバッグなどのアパレル関連、バスグッズ、コスメ、ガーデニングなど)や、人員の少ない中での苦労などがこんなに大変なものかと驚き、それがはじめの壁でした。

お客さんとのコミュニケーションがとれるようになった頃から、ひとつの壁を乗り越えたかなと思いました。お客さんが喜んでくれた時、ありがとうの言葉をもらえた時はとても嬉しかったです。

これは販売を経験されている方なら分かっていただけると思いますが、本当にちからを与えてくれます。朝から晩まで、休日も返上、もちろん残業代はありません。それでも楽しいと思いながら、思うようにしながら働きました。

一度はくじけそうになりましたが、周りの皆さんの支えのおかげでなんとか9年続けました。年数を重ねる中で、部門担当者、SV、新店舗への異動、そして副店長へ昇格しました。

それまでの間にたくさんの経験をし、ディスプレイやレイアウト、POPの作成、発注、そしてお客さんとのコミュニケーション方法など、細かなことですがたくさんの大事なことを学んだと思っています。できることが増えていくことが自分の喜びでもありました。それによってお客さんや仲間の笑顔が見られることがなによりの喜びでした。

最終的にはやはり店長を任せられました。任せてもらえることは当たり前ではなく、誇らしいことだと思い挑戦しました。ですが、店長として店舗の運営に回るようになってから、それまで支えに感じていたものが急に薄らぐようになってしまいました。

それまでは「もの」や「こと」に集中していられたのですが、店長になると一番大事なのが「ひと(スタッフ)」でした。「ひと」の事を一番に考えながら、「もの」も「こと」もおろそかにできない。それがプレッシャーで、どうしても自分にはうまくできませんでした。

30代を迎えた自分。本当にやりたいこと、自分の生き方について考えるようになりました。毎日ヘトヘトで家や身の回りのこともままならない、友達との約束も果たせない、仕事中心…というか仕事だけの人生。

自分の人生で一番大事にしたいことは何かを考えた時に、もう続けられないなと思いました。上司に相談し異動の提案もいただきましたが、新たな生き方を見つけたいという思いで退職しました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【販売】もうミスはしないと念書を書かされた【30代前半】

年齢:30代前半 職種:雑貨の卸・販売 私がその会社を辞めたいと思った理由は、給 …

no image
【医療事務】自分の立場からの意見を言おうとするなどもってのほか【40代前半】

年齢:40代前半 職種:医療事務 就職してしばらくして、何人も人が辞めている部署 …

no image
【事務】仕事が遅いな!いつまでかかるんだ!やっぱり大学へ行っていないとこうなんだな!【20代後半】

職種:飲食関係会社の一般事務 年齢:20代後半 高校を卒業した後は大学へは行かず …

no image
【コンビニ】残業はお前たち自身のリーダーシップがないせいなのだから残業代は当然でない【20代後半】

職種:コンビニエンスストア副店長 年齢:20代後半 私は、個人オーナーが経営する …

【経理】販社は全国各地にありますので、とんでもないところへの転勤になるかもしれません【20代前半】

職種:経理 年齢:20代前半 大学の時にマーケティングを専攻していて、将来的には …

no image
【工場】家に帰ると泣くことが出来ないので家では作り笑いをしながら過ごす日々でした【30代前半】

職種:食品工場 年齢:30代前半 5年前になるのですが、年末の忙しい時期に食品工 …

no image
【技術者】私にとってはトラウマとなってしまい、人を束ねる、人の上に立つということに恐怖を覚えるように【40代前半】

職種:製品担当技術 年齢:40代前半 ■はじめに 私が会社を辞めたのは41歳のと …

no image
【経理】私は経理事務担当として採用されたはずで、営業職は希望していない【20代後半】

職種:経理事務 年齢:20代後半 私は自宅近くにある県立高等学校を卒業し、地元で …

no image
【工場】風邪をひいて3日も休んだ人に休みなんてあげるわけないだろ【20代後半】

職種:お菓子工場 年齢:20代後半 以前勤めていたお菓子の製造工場でのことです。 …

no image
【研究職】ボスが正しいというところから始まってしまっている【30代後半】

職種:研究職 年齢:30代後半 私が仕事止めたいなーと思ったのは、本日の上司との …