シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【通販】唯一の正社員だった男性にきちんとボーナスが支払われなかったことでした【30代前半】

      2015/06/02

職種:通販事業
年齢:30代前半

ハローワークで見つけて応募し採用された会社をたったの10日で辞めた事があります。入社してまず最初に驚いたのが社長がワンマンで専務である奥さんはびくびくしていたことです。

初日に社長に指示されたことに取り組もうとした時、専務に別の指示を出された挙句「私が指示したこと社長には内緒にしてね。」と言われ、右も左もわからない新人にやることかと大変驚きました。

また、社長はとても自分勝手で吝嗇家でした。ハローワークの募集内容には交通費の上限が書かれていて、私の最寄り駅からは余裕でその上限内に収まっていたのですが、他の社員の方が全員マイカー通勤で、どなたにもガソリン代すら支払われていなかったため、私の交通費は片道のみの金額にされてしまいました。

その割には日当たりの良い事務所で、日中は電気も必要ない状態だったにも関わらず、晴れの日も明るい時から電気をつけ、社長自身は社長室をクーラーでキンキンに冷やして、汗をかいたらすぐ社長室備え付けのシャワー室でシャワー浴び放題でした。この金銭的な意味での矛盾に、いわゆる経営コンサルタントみたいな方に査定に来て頂きたいとまで思ってしまいました。

他にも、社長はよく前言撤回をされる方で、しかも言われたとおりにしたのにも関わらず、「自分はそんな指示を出していない。」としらを切って他の社員のせいにしたりしていました。

その為、社員たちからは嫌われていたのですが、他の社員の方々は殆どがパート主婦の方で、募集内容や指示内容と違うことが多々あっても、まあいいかって感じで仕事を続けておられました。

しかし、私は小さい子供をかかえて母子家庭になってしまった身でしたので、生活できるくらいの収入が必要でした。従って、募集内容と違って交通費が全額出なかったことはとても厳しい状態でした。

そして、あと数日で試用期間が終わるというときに、とある事件がありました。それは、唯一の正社員だった男性にきちんとボーナスが支払われなかったことでした。

その正社員の方は、私が入社した後メインでしていた仕事内容を、新しい人員を雇用できるまでその分ボーナス出すからという条件で請け負っていました。

しかし実際は支払われなかったので、当然社長に直談判に行かれたのですが、社長は前出のとおりしらを切り、結局ボーナスはなしになってしまいました。

しかも、社長室を出たところに専務がいらっしゃってて、「私もボーナス出すからって聞いていたんだけどねー。」と言われたそうで、正社員の方は「だったら旦那である社長に一言いってくれてもいいじゃないか。」と大変怒ってらっしゃいました。

私自身も、周囲のご夫婦は皆さん対等で、この会社の専務のようにびくびくはしていないのである意味カルチャーショックでしたし、じゃあ誰が社長の横暴から守ってくれるの?と不信感も募りました。

何よりお金に汚い会社だと思ったので、取り込まれてしまう前にと試用期間が切れると同時に辞めました。今は他の会社で満足できる条件で仕事ができているので、辞めて本当に良かったです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【学童保育】上司が下の人間を大切にしなければ、そのセクションは死んでしまいます【30代前半】

職種:学童保育指導員 年齢:30代前半 元々は入社してすぐに辞めてしまいたいと思 …

no image
【金融】残業ができない人がいる、よく熱を出す子供だ、などと明らかに私のことを言っている【30代前半】

職種:金融機関事務職 年齢:30代前半 私が、仕事を辞めたいと思ったのは、職場の …

no image
【金融】最低3年は勤めなければという思いがあり、なかなか言い出せずにいました【20代前半】

職種:金融業 年齢:20代前半 現在は、勤めていた会社は倒産の為ございません。私 …

no image
【事務】お客様にまで私を貶めるような発言をしなくてもいいじゃないか【20代後半】

職種:事務職 年齢:20代後半 私は仕事を辞めようと思ったことは何回もあります。 …

no image
【音楽】私が仕事をしている音楽制作会社が小さいから、適当に仕事をしているとしか思えない【40代前半】

職種:音楽業界の宣伝業務 年齢:40代前半 私は20年ほど音楽業界で仕事をしてき …

no image
【商社】一番決定的だったのは、自分には関係ないトラブルに対して濡れ衣を着せられたこと【20代後半】

職種:専門商社 年齢:20代後半 とにかく人間関係が嫌でした。男ばかりの職場に、 …

no image
【ネイリスト】店長とは名ばかりのリーダーをやらされることになってしまいました【20代後半】

職種:ネイリスト 年齢:20代後半 今思うと最初から入るサロンを間違えていたのだ …

no image
【販売】アウトドアが好きで入社したはずなのに仕事漬けで全然行けない【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 私は現在、田舎暮らしを満喫していますが以前は都会 …

no image
【小売業】プライベートに余裕もなくなっていき、当時お付き合いしていた、結婚を約束した彼女とも別れてしまいました【20代後半】

職種:小売業 年齢:20代後半 私は以前、24時間営業の小売店で働いておりました …

no image
【銀行】最近は入行2・3年目の職員も辞めたり、我々20代後半の職員も転職をしていっています【20代後半】

職種:銀行営業職 年齢:20代後半 私は現在も勤めているのですが、私が仕事を辞め …