【銀行】本当にあの提案で良かったのか、お客さまは本当に納得してくれたのかという不安【20代後半】
2015/04/11
職種:銀行員
年齢:20代後半
辞めたいと思ったきっかけは、転勤をきっかけに小規模店事務⇒大規模店の営業職に異動したことです。大規模店の営業は、本部からおりてくる支店目標自体が小規模店に比べて非常に大きいため、一人ひとりに割り振られる目標も自然と大きくなります。
大規模店ということは、それなりに数字を達成できる人が集まっているので、目標は達成して当たり前、誰も褒めてなんてくれません。達成しても達成しても、次の期になるとまた新しく大きな目標がおりてきます。
周りとの戦い、自分との戦いがこれからも永遠に続いていくのかと思うと、ゴールの見えない仕事に対して、がむしゃらに頑張っている自分を誰も認めてくれない辛さ、もともと売りたい商品を売っているわけではないことに対して、うんざりしたことを覚えています。当時独身であったため、何のために働いているんだろう、と思いました。
お客様への提案に正解がないことも、辞めたいと思った理由の一つです。販売している商品は一つではありませんので、お客様からくみ取ったニーズや不安に対して、この商品を使えば、その不安を解消できるだろうと思うものをいくつか提案します。
その提案内容は、あくまで私が感じたお客様のニーズにマッチするものです。私ではない人がそのお客様を担当していたら、もっといい提案が出来ていたかもしれないという不安、
成約した後でも、本当にあの提案で良かったのか、お客さまは本当に納得してくれたのかという不安が、休むことなく私を襲ってくるストレスには、耐えられませんでした。
もちろん、提案前に上司に内容を相談すれば、「私ならこう提案もするかな」と教えても下さるのですが、その内容に私自身納得出来たことがないのです。会社として利益を上げていかなければならないのはもちろん、自分の給料にも関わるのでわかるのですが、上司の提案内容は、会社の利益に比重があるようにみえてならないのです。会社にとってはそれが提案の形として正解なのかもしれません。
そして、当社で扱う商品には幅(限界)があります。他社で取り扱う商品の方がこのお客様にはあっているのに、うちで取り扱う商品の中から提案しないといけない窮屈さと、申し訳なさ。非常に苦しかったです。
あと1件成約すれば今期の自分の目標が達成できるという時、正直にそのお客様に本当のことを伝えられるかというと、伝えられないわけです。
自分がいい人でいたいのか、私の性格に営業という仕事があっていなかったのか、嫌で嫌で仕方がなくなり、仕事を辞めることとなりました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【技術者】繊細な作業を何度も何度も夜遅くまでやらないといけません【20代後半】
年齢:20代後半 職種:技術者 仕事を辞めたい理由ということで私の体験談をお話し …
-
-
【ネットカフェ】おまえは客を何時間待たせるんだ!とスタッフを怒鳴りつけました【30代前半】
職種:インターネットカフェ店員 年齢:30代前半 私が勤めていたのは複合インター …
-
-
【製造業】仕事をしないでいる人がおおいのにげんなり【20代前半】
職種:製造業 年齢:20代前半 会社に入って1年目に、急に会社の業績が悪化した。 …
-
-
【工場】この場所にいたら、私も加害者のような気分になり、辞めたいと思いました【20代後半】
職種:食品製造工場 年齢:20代後半 工場の仕事自体(食品をつくったり、原料を運 …
-
-
【工場】まだ製品にもなっていないのに、残業代など出るわけがない【30代後半】
職種:工員 年齢:30代後半 当時、私が働いていたのはある建材メーカーの工場でし …
-
-
【広告代理店】同じ成果を上げても男性は褒めて女性は貶す【20代後半】
職種:広告代理店の営業 年齢:20代後半 あなたは仕事を辞めたいと思った事はある …
-
-
【IT】日進月歩で技術革新が起こっているわけですが、その技術にアクセスできる環境と機会が少ない【30代後半】
職種:IT技術職 年齢:30代後半 私はこの会社に勤務して5年目には要る技術職の …
-
-
【製造業】自分たち役員報酬は絶対にカットしません【40代後半】
職種:製造業 年齢:40代後半 製造業の総務部で8年間働いています。入社した当時 …
-
-
【接客】レジをやっていたら偽札を掴まされた【30代前半】
職種:接客業 年齢:30代前半 やめたいと思った原因は様々ありますが、実際やめた …
-
-
【工場】みんないつ自分が飛ばされるのか怯えながら毎日仕事をしていました【30代前半】
職種:鉄鋼業 年齢:30代前半 私が以前いた工場は早い話がキツイ、汚い、危険の3 …
Comment
全く同意見です。私も銀行を辞めようか迷っています。最近は電話するのも怖くなってきました。同じような境遇の方がいて嬉しいです。ありがとうございます。